• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

久々に~♪

久々に~♪ 北海道は、雪がちらほら降り、景色はすっかり冬模様。
道路も凍結し滑る危険な季節がやってきました。

とにかく寒いと自然に発してしまいます(笑)。

今日は、休みだったので午前中用足しに行くと塩がもう早たくさん散布されていました。
車にとっては、最悪の塩。

用足しの帰りに地元スタンドの洗車ガンで下回りも念入りに水だけで洗い流しました。
水に触れなければならないことは、寒いので省略したのはいうまでもなく。。。

ついでに、洗った際にリヤガーニッシュが剥がれてきたので、取ろうとすると見事に破損し
またまた、思いつきでサンダーで切って×2色塗り×2

で、こうなりました。

なんか、物足りないような思いつきでやってみたもののちょっとイマイチかも(-_-;)
外した方が良さげかもかなり無理して壊れてしまった物を2度目の再利用なので失敗かも。
反射板でも貼ってみようかな。


話は、変わりますが以前からバックフォグをつけたい野望ありますがしかも左右!?ほしい。
部品が思いつかず流用ネタでもないかなぁ。


それよりも。
、最近は故障が度重なり次の車検はきびしいかも(~_~;)

走行中左ハブのひどくDにて点検にだすと左フロントベアリングの磨耗による異音とのこと。

ガタに至っていませんが60から上はうるさくてだせません(^^;;(冷汗)
新品の値段を聞いたら高くて断念。
一応探してもらってはいるけど連絡こないからハブの中古ってあまりないのかな。

中古品早く見つかると良いけどリスクはそれなりにありそうな感じ(-_-;)。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/20 16:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 17:25
お疲れ様です!!

故障続きなんですね~
(>_<)
左フロントベアリング...
中古でも、当たり外れがありそうですよね...
リビルドがあればいいですねw
コメントへの返答
2009年11月20日 18:07
コメントありがとうございます。

新品で買うとハブ単品での交換で済むんですが中古だとナックルと一緒の物が多いらしいです。

ABSセンサー等もあるので外れのものだったら中古でも工賃高くつく可能性があると言われました。

ガタは今はまだ、大丈夫そうなので走行していますがうるさくてスピードあまり出さなくなったかも(笑)

ハブのリビルトってあるんですかね?


2009年11月20日 18:41
(▼_▼)つ

内側をリヤフォグ仕様に・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/165113/car/96157/233131/note.aspx

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月20日 19:15
なるほど。

そういう考え方がありましたか。

参考にさせていただきます~♪
2009年11月20日 21:27
こんばんわ

フロントハブベアリング逝きましたか~
ちなみに何キロの走行?

今じじれぐ家にブレンボ化用にと後期ナックルの
中古が左右あって、1個だけハブベアリングが
付いているけど、このハブベアリングは使わない
から余ってるけど
(一応、53000km走行とまだまだ使えそう)
SVR-4は前期用かな?後期用で合うなら・・・・
(前期用ならそのうち2個余るけど、走行が15万
キロ越えだから使えないよなぁ・・・)
コメントへの返答
2009年11月20日 21:34
こんばんわ~わーい(嬉しい顔)るんるん

ちなみに走行は、十万と二千キロ程になります。
自分もハブのことについてはあまりわからないのですがハブの形状って前期と後期ってちがうのでしょうか?

合うなら
予算内であれば譲って頂けるとうれしいですわーい(嬉しい顔)

2009年11月20日 22:18
前期用の品番はMR455004かな?
単価は税別で19300円と後期より高いですね。

後期用の品番はMR334386で
単価は税別で14400円。2個買ったら珍しく値引き
してくれて税込みで29000円でした♪
で、余ってるのはMR334386の方だけど、使える
なら送料だけ負担してもらえればあげますよ~
コメントへの返答
2009年11月21日 18:24
ありがとうございまするんるん
合えば良いのですが、まだ、はっきりとわからないので改めて連絡したいと思います。

先ほど
メッセージ送りましたが取り付け可能の可能性がにわかに感じたので追記しました。
新品部品の見積もり貰いました所ハブの品番がMR334386です。


じじれぐさんのおしゃっていたハブ品番同じ物ではないでしょうか?
ハブの詳細知りたいんですがご連絡メッセージに頂けるとうれしいです。
余っているハブなんですがナックル等後期の足まわりの部品ついてます?
ハブの単品ではないですよね?

もし、ナックルついていればハブをバラすことって可能な物でしょうか?

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/445531/car/1509168/5431088/note.aspx
何シテル?   08/09 19:35
まだまだ、勉強させて頂かなければと暇があればサイト内徘徊して足跡付けているかもしれませんがよろしくおねがいします~♪ 気になった方。 車と限らず人と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニー JA11 アクチュエーター 吹け上がり異常  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:39:05
atv 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 11:01:47
リフトアップスプリング、ブロック取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 12:39:22

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
初めてのトヨタ車です(スバル)。 どちらにしてもはじめてです。 この度、86に乗り換え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
北海道武内商会のエアロ三点組んでいました。 しょっちゅうエアロ壊していた車にしてあきて ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
プレオが調子悪くなったので 個人売買で格安で購入 4DRクロカン四駆はじめて乗りました。 ...
スバル プレオバン プレオ (スバル プレオバン)
みん友nagareさんから引き継ぎ車両 特殊塗装されたプレオバンMTです。 おしゃれな外 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation