• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

そうだ京都、行こう。

そうだ京都、行こう。 毎日通勤で利用するJR。
車内にはいろんな中刷り広告があるが、この時期目に付くのはJR東海の「そうだ京都、行こう。」のポスター。
春夏秋冬と四季に応じて製作されるみたいだけど、やはり京都=紅葉ということで秋のポスターが一番印象に残る。
こうなると実際に行ってみたくなる。
ということで京都行ってきた。

今回はJR東海のおすすめ紅葉散策コースを参考にして嵯峨野エリアと大原へ。

http://souda-kyoto.jp/travel/walk/autumn_2012/index.html


まずスタートは定番中の定番、嵐山と渡月橋。


事前の情報ではピークということだったので、もっと赤と黄色のコントラストのはっきりとした山を想像していたのですが・・・・。
ちょっと期待外れの感。

ここから急いで今回のメイン、二尊院へ。
JR東海のポスターになったところです。


9時を少し過ぎた時間にもかかわらず、すでに観光客がたくさんいます。
なんとかJRのポスターと同じような写真を撮りたいと思うのですが、アングルの中に必ず人が入ってしまいます。
なんとかねばって観光客が入らない写真を一枚だけ。

続いてお隣の常寂光寺へ。










紅葉の名所らしく、境内全体が紅葉に包まれています。
紅葉の満足度はかなり高かったです。


常寂光寺から祇王寺、清凉寺を経て宝筐院へ。


室内より回遊式枯山水庭園を望みます。
青苔、白砂からなる庭に・・・深紅のもみじが視界を覆い・・・とあったのですが、紅葉がピークじゃなかったのかちょっと期待外れでした。


朝9時前から動き出して、この時点で12:30。
この時間になると平日といえども人・人・人。
嵐山駅でかるく昼飯食べて、次は世界遺産の天龍寺へ。

まずは天竜寺の塔頭寺院・宝厳院へ。


春と秋のみ公開される回遊式庭園「獅子吼の庭」。

その後、天龍寺へ。


天龍寺の代名詞、曹源池庭園。
曹源池庭園より大方丈、書院をのぞみますが、さすが世界遺産、観光客で溢れかえっています。


天龍寺を出た時点で時刻は15時。
ほぼ6時間歩き回ったのでさすがに疲れました。
16時チェックインと連絡してあったので、一日目はここまで。
京都駅まで戻ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 21:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation