• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

蕎麦TRG in安曇野

日曜日、久々のツー。

向かうは安曇野、新蕎麦食べに行くよ~の呼びかけです。


まずはいつもの屏風山PAに集合。

にゃんこめしさん、はるばる大阪(?)からドタ参。

毎度のことながらお疲れさまです(o^^o)

全員そろったところで出発~♪

法定速度を守って車間距離も十分取って中央道を北上。


途中、駒ヶ岳SAで休憩。

青い空、紅葉した木々、遠くに雪山。いい景色です♪

久々参加のキイロ君、彼が参加するとTT軍団が華やかになります(o^∀^o)


安曇野ICで高速を下りていかにも長野という道を走り・・・・



目的の店に到着。

駐車場をいつものように占拠www


今回訪れた店はこちら。

『そば処 常念』


入口には「新そば」の文字♪


狭~い入口から店内へ。


通常ならわざわざ蕎麦を食べに来たのだから奮発して天ざるなんかを注文するのですが、メニューに蕎麦、天ぷら、ご飯、小鉢などがセットになった蕎麦定食なるものを発見。

12名中9名がその蕎麦定食を注文です。

まずは野沢菜が登場。

ちょっと塩っ気が強いかなぁ・・・。

しばらくしてメインの蕎麦定食の登場となりましたが、先に出てきた人達の方からざわめきが。

どうしたんでしょう???


新そば。美味しそう~♪


天ぷら。ちゃんと海老ちゃんがいました(^^♪

とこれだけ見れば何も問題がないように思えますが、蕎麦定食の全体を見ると・・・

蕎麦少なっ!!!

先ほどのざわめきはこれでした(^_^;)

蕎麦は一人前どころが半人前?

普通なら蕎麦一人前に小ライスなどが付くんじゃないの?

ご飯はお代わり自由っておばちゃんが言っていたけど、誰一人としてご飯をおかわりする人はいませんでしたwww


55toritonさん、もりそば2枚で正解でした(^_-)


長野県民のさとやまさんは蕎麦なんか食べ飽きた(?)と一人天丼をチョイス。

その天丼はこの方の餌食になっていました。

どんな(モザイク?)作品となって発表されるのでしょう。



蕎麦の後は松本市内のジェラート屋へ移動。

途中渋滞に巻き込まれやっとこさ到着。

『ジェラテリア チャオ』


みんなと散り散りになり到着したのは最後。

そしたらなんと皆さん先にジェラートを食べているではないですか !!

え~っ。・・・・存在感のない自分(-_-;)

スイーツ2連チャンの予定なのでここはおとなしくシングルコーンで。

写真イマイチだなぁ(>_<)


ジェラートの後は二軒目のスイーツ店へGO~!

松本からナビの案内をことごとく無視する毎度のmisaoルートでまずは道の駅ならかわへ。

こちらで小休憩。


横一列に整列っ !!

んっ?一台少ない?!

目指すスイーツ店は下伊那郡高森町、まだまだこの先長~い道なりです。


ここから一時間半かけてようやく到着。

『佳芳 みつ蜂』


ミツバチがお出迎え。

各々好きなケーキを選んで・・・・

栗のロールケーキ


モンブラン


プリンアラモード・・・だったけ?


自分はショートケーキとアイスティーで♪


長距離走った後のスイーツは格別ですな(o^∀^o)


店を出ると外は真っ暗。

後はひたすら高速飛ばして帰るのみ。

尾根遺産撮りもいいけど、やっぱりTRGは楽しいですね(^^♪

皆さん一日ありがとうございました。

次回もまたよろしくお願いしま~す(o^^o)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/19 20:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年11月19日 21:06
いいなぁ、、、、新そば(*^^*)

写真見てると無性に、ざるそばが食べたく
なります。。。
わたしは、そば打ちから極める女子なんで
ちょっとだけ、そばにはうるさくて、、、(笑)

きいろTT様の横に並べたかったですぅーぅー(*^^*)フフ、、、

コメントへの返答
2014年11月19日 22:41
新そば美味しかったですよぉ~(^^♪
オーダーミスで量が少なかったですが・・・・(-_-;)

おぉ~蕎麦打ち名人さんでしたか。
昔数回蕎麦打ち体験っていうやつをやったことありますが、蕎麦はボソボソでコシがなく、太さもバラバラで・・・・結論、自分で打った蕎麦はダメということになりました(笑)

キイロ君のTTSは目立ちますから赤色TTと並べると華やかですよ。
三重まで呼んであげて下さい(笑)
2014年11月19日 21:24
今回も楽しかったね~お疲れ!
久しぶりのTRGで疲れましたww

チャオではまさかの遅刻!^^駐車場を確保したりで会長がいないのに気が付きませんでしたゴメソ

結局、帰りはノンストップでした
恵那~土岐間で10キロ渋滞ってでてたから恵那で下りたんですけど・・・・

まだ全然編集してないや(>_<)
コメントへの返答
2014年11月19日 22:49
お疲れさまでした~♪
松本市内の渋滞と権兵衛峠からのチンタラ走りでフラストレーションが溜まりまくりで疲れました(^_^;)

松本市内では渋滞避けるために脇道に迂回したのですが結果的には失敗でした。
チャオの店内入ったら・・・・みんなもう食べてるじゃんwww

帰りの高速、渋滞情報出てましたが、実際にはほとんど解消されていて(車は多かったですが)途中で止まることなく戻ってこれましたよ。
2014年11月20日 7:54
お疲れ様でした

もぅ少し蕎麦食べたい気分なので週末に
その辺りのお蕎麦屋さん行って沢山、食べてこうかと…(笑)


尾根遺産 生写真見せてもらうの忘れました。
次回自主規制カット分もお願いします(笑)
コメントへの返答
2014年11月20日 21:51
お疲れさまでした~♪

新そば美味しかっただけにもう少し食べたかったぁ~(´д`)
その辺りの蕎麦屋って案外また長野まで遠征したりしてwww


尾根遺産の写真はアップした以外は駄作ばかりですよ。
正攻法で撮ったものばかりですので規制にひっかかるような写真はありませ~ん(笑)
2014年11月20日 18:26
お疲れ様でした!

蕎麦定食、蕎麦の量は少なかったですが、定食ということで~
でも、あの量は不満足ですよね・・・(苦笑)

チャオは渋滞抜けた安堵感で、みなさん注意力が・・・
回転率の良いお店でした^^

帰りは渋滞情報を見て、高速を離脱しましたが失敗だったかな(-_-)
コメントへの返答
2014年11月20日 22:02
お疲れさまでした~♪

蕎麦定食はちょっと失敗でした(-_-;)
あの倍の量は欲しかった・・・・。
見本の写真を掲載すべきですね。

チャオ行くまでに信号とかでバラバラになり、最後は一人に。
バカナビ頼りに走っていましたが、自分の勘を信じて脇道に突入したけど・・・・結果は大失敗でした(>_<)

帰りの中央道、渋滞10キロなんて標示が出てましたが、ほとんど渋滞なかったです。
自分も高速下りようか迷いましたが、結果的には正解だったようです。
松本では失敗してけど、最後の最後は運が良かったみたい(o^^o)
2014年11月20日 19:55
お疲れ様で~す☆
お蕎麦もっとあればね・・でもエビ天が美味しかったからまっぃいか( ̄▽ ̄)ノ_彡
ミツバチのお姉ちゃん居たじゃんw写真撮ってほしかったな。。(●ノ∀`●)σ・。・゚ イーッヒッヒッヒ
帰りは下道だったょゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ香嵐渓のとこ避けて帰ったので 道はスイスイと~ 夕食はガストでした♪(●ゝ艸・)
また食べにいきましょうね!
コメントへの返答
2014年11月20日 22:11
お疲れさんでした~(^^♪
エビ天美味しかったぁ。
だから余計に蕎麦の少なさが悔やまれます。
天ざるにしておけば・・・・(^_^;)
ミツバチのお姉ちゃん(?)・・・のようなお兄さん(?)・・・ってどっちやねん(爆)
こっそり撮ったのでは鼻の下のアレが写らないよwww
渋滞情報無視して高速で帰ったけど、ほとんど渋滞ナシでした(^_^)b
自分の夕食はなか卯で(^_-)
次は何でしょう?
楽しみにしてま~す♪
2014年11月20日 20:59
日曜日はお疲れ様でした♪

新そばもう少し食べたかったですね。

松本の渋滞疲れました〜。

帰りの高速は、渋滞情報でてましたが渋滞無く良かったですね。

楽しいTRGでした、また、よろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月20日 22:17
お疲れさまでした~♪

新そば、ちょっと量が少なかったです。小食の7.7.7.さんでも完食されていたのでやっぱり少なかったのでしょう。
残念っ!!!

自分の経験上、中央道のあの辺の渋滞って全く動かない渋滞じゃないって思っていたからそのまま行っちゃいました。
結果は正解だったようです(^_^)b

みんなで行くTRGは楽しいですね。
またヨロシク~です(^_-)
2014年11月20日 21:09
お疲れ様でした~ (*´∀`)ノノ
渋滞に、置いてけぼりに、相当お疲れのようですね!
サーキットで尾根遺産追いかけてる時は疲れないのに (* ̄m ̄)ぷぷぷ

蕎麦はホントに物足りなかったですね~・・・orz
やけに安いなぁ~とは思ったんですけどね ( ̄∇ ̄;)アハハ

帰りは農道~R153走って、渋滞知らずで帰って来られました。
流石に香嵐渓で紅葉狩りする元気は残ってませんでしたが(笑)

また次回の招集時も、参加宜しくで~す♪
コメントへの返答
2014年11月20日 23:15
お疲れさまでした~(^^♪

松本市内の渋滞は知らぬ間に一人になってしまい・・・・頼りはバカナビだけ。
自分の勘を頼りに脇道に突入したけど結果は大失敗。
ホントに疲れました(-_-;)
おかげでジェラートが美味しくて美味しくて(o^^o)

蕎麦は完全にオーダーミスでした(>_<)
蕎麦一人前600円、天ぷら400円、
ご飯100円、小鉢100円×2、味噌汁100円で1400円。
って計算したのですが、まさか蕎麦が半人前(?)だったとは(´д`)
蕎麦TRG第二弾でリベンジしましょうwww

あれだけ走ってさらに下道で帰る元気はありませんでした・・・・。
さすがです。

警察からの招集はNOですが、こちらの招集はいつでもOKです。
お待ちしてま~す(o^∀^o)
2014年11月20日 21:54
( ̄ヘ ̄;)ウーン確かに尾根遺産相手の時とは動きが違うみたいじゃんww

新蕎麦食べたかった~

でもさ、いくら定食でも
蕎麦にご飯はナシでしょ!
しかも蕎麦より御飯が多いとは。。。。
コメントへの返答
2014年11月20日 23:21
え~、そうですかぁ?
自分で自分の動きを分析すると・・・・尾根遺産=TRG>仕事 。こんな感じです(笑)

今回学んだこと。
新蕎麦食べるときは定食じゃなく蕎麦単品で勝負すること(^_-)

そうなんですよ。
冷静に考えれば蕎麦に白飯なんて合うはずないですよね。
ラーメンじゃないんだからwww
近いうちにリベンジします(^_^)b
2014年11月20日 22:05
お疲れ様でした

久しぶりの皆さんで、相変わらず楽しいですね^^

松本の渋滞は参りましたが、天丼は美味しかった!!

また春になったらよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年11月20日 23:27
お疲れさまでした~♪

夏~秋にかけてさとやまさんの方へ行こう行こうと話していたんですが、秋と言うより初冬になってしまいましたwww

蕎麦定食も蕎麦は少なかったけど、味は悪くなかったので海老天2本の天丼はある意味当たりでしたね。
天丼にミニ蕎麦があれな良かったな。

春になったら?
大仙の海老フライでしたらいつでもお付き合いしますよ(^_-)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation