• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

ランチオフin松坂

ランチオフin松坂 土曜日、ランチの為に東名阪に乗って向かったのはこちら。


松坂~♪

となると松坂牛ですかぁ?




・・・・ってそんなわけはなく、

もくもく直営農場レストラン 時のぶどう

11時オープンなのに着いたのは40分前。

ちょっと早すぎです(^_^;)


駐車場ではこちらの方が恒例(?)の

洗車(?)中♪


この後初参加のsamantha-TTさんが合流。

赤が映えますねぇ♪


11時のオープンと同時に入店、こちらはビッフェバイキングとなっているので各々が好きなものを取ってくるシステムです。

一回戦目

もくもく直営ということでハム、ソーセージを多めに(^^♪


一応・・・・オムライス。

二回戦目。

パスタ中心にやっぱりイチオシのソーセージを。


もくもく直営ということで野菜を中心としたヘルシー料理が多かったですね。

前日の晩は忘年会で

焼肉をたらふく食べていたのでちょうど良かったかも(^^♪



ランチの後は食後の運動ということで園内をぶら~り散歩。


二人が手にしているのは・・・・

愛宕梨。

人の顔の大きさほどある日本で一番大きい梨だそうです。

でも二人とも独り身のはず。

一人で一個全部食べちゃうんでしょうか???

それとも・・・・www





ランチの後はスイーツですね。

スイーツは津市のT2の菓子工房 ハーバー店


パフェがおすすめとのことなので迷うことなくパフェを注文。

グラスの上に薄い板状のチョコが置いてあってそこに熱いベリーソースを店員さんがかけていきます。

こんな感じで。

それを撮る人。

すると熱いソースでチョコが溶けていき・・・・

チョコの上に乗っていたベリーが落下して完成。

グラスの中にはアイスクリームとか入っているけど、上から熱いソースをかけているのでなんか変な感じで・・・・演出的には○かもしれないけど、個人的な感想としては冷たいソースをかけた方が美味しいんじゃない?(^_^;)



samantha-TTさんがオーダーしたプリンアラモード。


これも撮っちゃいます♪



こちらの方は食後の一服中♪


店名の通り、店のすぐ前がヨットハーバーなのでそちらに移動して記念撮影。



恒例の撮る人を撮る。


『隣の軽が邪魔だよなぁ』『あの軽どかせないか?』などと話していると鬼のような形相でこちらを睨んでいる人が・・・・。

あっ、違います。
keiさんが邪魔じゃなく、軽が邪魔なんです~~~。


とオチがついたところで解散となりました。

次回松坂牛ランチオフに期待です(^_-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/15 21:30:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 22:50
綺麗なお写真UP、ニシさん
ありがとうございます(*^^*)
ボルケーノレッドがトゥルントゥルン
朝に洗車してきた甲斐がありました(^^;;

忘年会の夜の焼肉あとの、バイキング
だったんですね、、、(笑)
ベジタブルー的なバイキングが
ちょうどよかったですね!!

次回は、松阪牛
ジュージュー焼き焼きしましょー!!
いい、店ありまぁーす(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年12月16日 21:12
お疲れさまでした~♪
ボルケーノレッド、初めて実車拝見しましたが、赤がいい感じですね。
日の当たり方で色合いが全然違って見えます(^^♪
洗車は大変そうですが・・・・(^_^;)

焼肉の翌日にはちょうどいいヘルシーなバイキングでした。
普通のバイキングであれば間違いなく肉系や揚げ物中心にチョイスしていましたからwww

松阪牛~♪
楽しみにしてま~す(o^^o)
2014年12月15日 23:49
Keiですが、邪魔して<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

三重方面に行って、こんなに東名阪が空いてたのは初めてだったわww

しかし寒かった{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
骨身に凍みるぜ。。。

一服中撮られたのは全然知らんかった。。。
この忍び撮りができなきゃ
あんなに沢山の尾根遺産を撮れないってのが
わかったわ(^w^) ぶぶぶ・・・

あの梨はどうなったんでしょうね。。。
コメントへの返答
2014年12月16日 21:23
ひぇ~っ((((;゜Д゜)))))))
大変な失言、お許し下さいませ<(_ _)>www

たしか渋滞2キロと出てましたのでいつもよりは短いなぁと思っていましたが、まさか途中で止まることなく行けてしまうとは自分も(あの時間帯では)初めての経験でした。
日頃の行いが良かったからでしょうか(笑)

店の外観を撮っていたらダンディなオジサマが目に入ったのでシャッター切ったらkeiさんでしたwww
自分、基本的に盗撮はしない(あまりしない)派ですので、忍び撮りができればもっときわどい写真が撮れてますよ(笑)

あの梨、一人で食べるにはデカすぎると思うのですが・・・・。
自分だったら話のネタに夜のお店に差し入れで持っていきますね(^_-)
2014年12月16日 18:51
お疲れ様でした。

前日のお肉、質が良すぎ~裏山です。
もくもくは、ヘルシーでしたが、揚げ物がほすぃところ^^

パフェ、下がアイスなら熱いベリーソースでもヨカッタかも

ナシは芯の部分は普通のナシと、ほぼ同じ大きさなので食べごたえありです・・・大き杉(爆)
コメントへの返答
2014年12月16日 21:32
お疲れさまでした~♪

焼肉の写真は〆の肉としてオーダーしたもの(上ロース、上ハラミ)です。
最初の方は並肉ですよ(o^^o)
もくもくの揚げ物、自分もそう思いました。
天ぷらとかありましたけど、野菜の天ぷら(-_-;)
なぜ海老天がないんだぁ~ってwww

パフェ、やっぱりkoiのようなアイスクリームぎっしりの方が好みです。
自分的にはちょっとどっちつかずな感じのパフェでした。

ナシ、一人で食べたんですか?(゜_゜;)
凄すぎです・・・・。
2014年12月16日 19:57
参加できなくてスマンサ

ハスラ子を弄ってたからね~

ぼっち梨は見栄三重だね^^

あ!職安の前で待ってるおっちゃんみたい^^;

T2は今度出張の時にでも行ってきますわ~
コメントへの返答
2014年12月16日 21:41
どんな状況だったかはだいたいわかってもらえたと思います。
次回(?)は是非(^_-)

最近はナナコよりもハスラ子に夢中になってませんか?
ナナコが焼きもち焼きますよぉ~(笑)

職安の前のおっちゃんってまっとうなサラリーマンの二人が聞いたら怒りますよ。
たしかにそんな風に見えますが・・・・www

T2、なかなかオシャレ~な店でしたよ。
会社の尾根遺産と行ってみては?
2014年12月16日 21:33
お疲れさんでした〜♪

忘年会の焼き肉美味しそうですね。

T2のパフェの演出良かったです、刈谷のスイーツ?で今年のスイーツ終わりと思っていたので良かったです。

また、来年もよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2014年12月16日 21:51
お疲れさまでした~♪

忘年会の焼肉はうちの課の御用達の店(豊田市)です。
財布には痛いけど、味は文句なしです(o^^o)

T2のパフェ、尾根遺産と行ったらウケそうな演出でした。
パフェ自体は自分の好みとは少し違っていましたけど、初めての経験楽しめました(^-^)

来年?
後輩と休みを代わってもらってまいこサン行きましょう(^_-)
2014年12月17日 8:21
土曜日はお疲れ様でしたぁ♪

まさかの3人プチオフ予定から一気に倍になって楽しかったですね☆
前日は焼肉だったんですか!!
ちなみに自分はあのあと焼肉でしたが(笑

スイーツのお店はおしゃれでしたねぇ
女性が喜びそうな感じでしたね
今度はどの尾根遺産と行くのですかな??

また遊んで下さいな☆
コメントへの返答
2014年12月17日 22:36
お疲れさまでした~(^^♪

皆さん参加されるのならもっと早く参加表明すればいいのにねぇ。
独☆さんなんか絶対暇にちがいないんだから(笑)
金曜日は会社の娘たちを連れて忘年会、たまには飴を与えないとね(^_-)

何も知らせないであのパフェをオーダーすればインパクトあると思います。
どの尾根遺産?
尾根遺産を連れてくるのはまちゃぽ君の役目ですよwww
次回も期待していますので、オッサン達を楽しませてね(^_^)b

2014年12月18日 21:08
お久っす!

赤TTで並びたかったなぁ〜。
参加できなくて残念です。

またの機会を楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2014年12月18日 23:06
ご無沙汰で~す(^^♪

同じ赤でもkuriさんのソリッドとは違ってメタリックで変わった赤でした。
光の当たり方によってはオレンジぽく見えたりして。
2台並べて比較してみるのも面白いかも(^_-)

大雨の牛タンが最後ですもんね。
年内まだまだ集まりがあるみたいなので是非。

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation