• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

S660試乗会 in 鈴鹿サーキット

S660試乗会 in 鈴鹿サーキット タイトルとタイトル画像が一致していませんが・・・・(^_^;)




週末、鈴鹿サーキットでS660の試乗会があるとの話を聞いたので行ってみました。

朝一到着、開門前から並んで突撃です。

S660以外にもLEGENDやJADE HYBRIDなど6車種ほど試乗車がありましたが、S660だけは抽選です。

当然のことながらS660が一番人気、当選確率は低そうです。

日頃の行いが良いのか悪いのか・・・・結果は落選(-_-;)

というわけで試乗レポートはありません(^_^;)


会場内にはS660が何台か展示されており

Moduloバージョン。



無限バージョン。


これらの車は見るだけでしたが、一台だけ乗れる(運転席に座れる)S660があったので乗ってみました。

乗ってみた感想ですが・・・・

ドアを閉めた瞬間から違いますね。

ドアを閉めると『バゴッ』と軽自動車とは思えない重厚な音。

安い国産車だとドアを閉めた時は『パコッ』と情けない音でドアが閉まりますが、全然違います。

ボディ剛性が高いんでしょうね。

6速マニュアルは噂通りコクッコクッと手首の動きだけで気持ちよく変速できます。

これは運転したら楽しそうです。

雑誌では高身長の人だと頭が飛び出るなんて記事もありましたが、自分の身長(172㎝)ではそんなこともなく、これは本気で欲しくなりましたよ。


と、ここまでは良いことずくめでしたが、少し冷静になって見てみると・・・・

思ったより開放感がない。

フロントウィンドーがけっこう傾斜しているのでウィンドーの上端が迫ってくる感じで視界があまりよくない。

ってことが気になりました。

やっぱり一度運転してみて契約するか決めないといけませんね。




S660の試乗会ネタはこのぐらいにして(というかまったく試乗していませんが・・・・)この日は鈴鹿2&4のレースも行われていて、せっかく来たんだしレースでも観て帰りますかとサーキット内をウロウロ。

フェラーリF187発見。

第1回鈴鹿F1日本グランプリで優勝しちゃったマシンですね。


このフェラーリの前で遭遇したのが





鈴鹿サーキットクイーンの尾根遺産たち。

「SUZUKA Sound of ENGINE 2015」のPR中でした。

5月23日、24日。

・・・・予定ないなぁ、行っちゃおうかなぁ。



サーキット内をウロウロしているとやっぱりパドックにも行きたくなり、結局パドックパスを購入してパドック内をウロウロ。






パドックをウロウロしていてもなかなか肝心な方々には遭遇しません。

やっぱりピットウォークに参加しないとダメですね。


で、ピットウォーク参加です。

人垣をかき分け一番人気と思われるKONDO RACINGのピットへ。

別に監督のマッチが目的じゃないですよ。

なんとか最前列までたどり着いたものの、あれっ?4人いるはずだけど・・・・

3人しかいない・・・・(-_-;)


次はここと人気を二分すると思われるLENOVO TEAM IMPULへ。

人垣の中へ突入し、なんとか最前列へ。

アヤパン、そっちじゃなくてこっち見てくれよぉ~(-_-;)



車(バイク)と尾根遺産シリーズ。


今回もっとも衝撃的だったのがこちら。

これはヤバイでしょう。

ステージの時は響めきが起きましたよ。


スーパーGTと比べると尾根遺産の数は少ないですね(-_-;)

とりあえずブログの方ではこの程度で残りは後日フォトギャラで。



そうそう、肝心のレースの方ですが、期待された小林可夢偉あまり見せ場を作れず(途中オーバーテイクした時は盛り上がりましたけど)9位でフィニッシュ。

ファイナルラップでエンジンブローやガス欠車が出て順位が変わるなど最後まで楽しめました(^-^)

ちなみにレーシングマシンの写真は・・・・一枚もありません(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/20 23:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年4月21日 18:48
ちわす~

自分もS660に座ってきました!Suzukaじゃないけど^^鈴鹿市内のDで!
シフトはホント気持ちいい感じでしたね~
スイッチ類のタッチ感もGoood
でもところどころ「なんで~」的な残念な個所もありましたね

尾根遺産は・・・マ○毛が見えそうですね^^;パイパ○なんですかね
コメントへの返答
2015年4月21日 20:08
こんばんは~。

S660、見た目も座った感じもGOOD、ただ個人的にはブログに書いたように視界の狭さが気になりました。
実際に運転して確かめたいですね。
もっとも確認したところで契約は夢のまた夢ですが・・・・(^_^;)

尾根遺産、多分・・・いや、間違いなくパインでしょう(^_-)
前もすごいですが後ろがもっと♥
規制にひっかからない程度の写真をフォトギャラにアップしておきます(^_^)b
2015年4月21日 20:57
ねぇ 何を思いながら レンズ向けて撮ってるの?(*´ノω`) ス・ケ・ベ♪ なことかしら・・笑

あらら 660気に入ったかと思いましたよ
S1000買ったら~ヾ(・o・;)o ォィォィ
コメントへの返答
2015年4月21日 23:18
声掛けて撮らせてもらっている以上真剣ですよ。・・・・建前。
かわいいなぁ~・・・・本音(爆)

S660、ちょっとトーンダウンです。
S1000、魅力的ではありますが、セカンドカーと考えるとランニングコストが・・・・(-_-;)
値段も高そうだし・・・・。
S1000ならロードスターの方が実用的かも(^_-)
2015年4月21日 23:14
逝ってしまうんですか S660?

あんまり乗れないけどセカンドカー欲しいこの頃です。

尾根遺産。必要以上にはだけすぎだと照れるので
適度に布があったほうがいいかと
コメントへの返答
2015年4月21日 23:25
S660、思い切って逝っちゃいたいです。
でも・・・・座ってみた感じは開放感がいまいちな感じなんですよねぇ。
バイクはあるけど、オープン乗りたいなぁと思っていましてランニングコスト考えると軽かなと。
S660にコペン、それぞれ一長一短ありますね。

最後の尾根遺産、ちょっと行き過ぎですね^^;
あそこまで布が少ないと脱がす楽しみが・・・・(笑)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation