• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

やっちまった・・・・(>_<)

昼飯食べにいつも行く店へ。

車を止めようとした時、ガリガリ~ッと嫌な音が・・・・。


ガ~ン(-_-;)

ここの店の輪留めには当たらないはずなのだが・・・・。

しかし、何故こんな風に塗装が剥がれるんだ???


問題の輪留めを見てみると

なんじゃこりゃ。

自分がこんな風にしてませんよ。

どこぞの誰がぶつけたんでしょうかねぇ、輪留めが反り返ってその分高くなっているではないか!!(怒)



ディフューザー交換?

いえいえ、再塗装?

いえいえそんなお金ありません。

オートバックスでタッチペン買って



30センチの近さから見れば塗装ムラとかムチャクチャなのがわかるけど、3メートル離れれば・・・・まぁよくわからないでしょ(苦笑)


それにしても今年もあと二週間で終わるというのに嫌~な終わり方になりそうです(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/18 22:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2016年12月18日 22:07
ニシさん🍀

タッチペンさまさまですね…(笑)

分からない❗️分からない❗️

大丈夫ですよ⤴️⤴️⤴️

(近くに寄らなければ…)
コメントへの返答
2016年12月19日 23:03
けっこう塗装剥げましたのでタッチペンよりはスプレーの方が良かったとは思うのですが、まぁ面倒だったので・・・・www

バンパーの下だからそれほど目立つところではなかったのが幸いでした。
後続車からはわからないはず・・・・。

でもじっくり見ると・・・・やっぱりわかっちゃうんですよねぇ(T_T)
2016年12月18日 22:53
駐車場アルアルですね~。
この剥がれ方は、塗装する前に足付けしてない手抜き塗装の証拠ですね!
40cm離れて見るようにしますw
コメントへの返答
2016年12月19日 23:06
こんなあるあるはいらないんですけどねぇ(-_-;)
塗装はここはこの色、ここはこの色って指定して業者に頼むだけだからあとは業者次第なんですよねぇ・・・・。
たしかに今回はなんでこんな剥がれ方?って思っちゃいました(>_<)
40㎝?
せめて80㎝離れて見て下さいwww
2016年12月18日 23:03
バックするとき、なかなか輪止めの状態まで確認しませんから、よくわかります~(´Д`)

塗装に剥がれに、買うのに抵抗ありましたが、100均のマニキュアを代用したことがあります(笑)
コメントへの返答
2016年12月19日 23:09
バックカメラ付けてるんですけど・・・・(-_-;)
しかもここ(この店)は大丈夫っていう過信がありました(>_<)

なるほど、マニキュアですか。
それはいいこと聞きました。
他にいろいろ商品買っちゃえばジロジロ見られることなく買えるかもw
2016年12月19日 0:09
ショック!だね。。。
遠目で分からなければOK

俺なんてカーボンディフューザーぶつけて
割れて色が変わってそのまま放置だ(・・;)
コメントへの返答
2016年12月19日 23:12
何故他の店にしなかったのか?
何故他に空いてる駐車スペースに止めなかったのか?
いろいろ自問しました。
まぁやってしまったものは仕方ないですね。
とりあえずじっくり見なければわからないので気にしないようにします(^_-)

自分もフロントはカーボンリップ付けているので十分気をつけているんですけど、リアはちょっと油断してた・・・(>_<)
2016年12月19日 7:37
ひっぷもしょっちゅうガリってますんで、わかります(>_<)
前は輪留めに乗り上がりました((((;゜Д゜)))
その勢いで宝くじ買って当てましょう(笑)
コメントへの返答
2016年12月19日 23:17
ガリガリはたまにやっていますが、ここまで塗装が剥がれちゃうと・・・・(>_<)
マフラーは無事、ディフューザーも端っこ、ということで不幸中の幸いと割り切りました(苦笑)
宝くじ?
毎週ビッグ買ってましたけど、結果は・・・・(^^;)
2016年12月19日 9:55
こうなってる輪止めありますねぇ><
今度近くでじっくり見てみますwww

今、諸事情で代車のプリウスですが、
プリウスに乗ってても段差はゆっくり、輪止めは手前で停めるというクセがついてます(笑)
コメントへの返答
2016年12月19日 23:22
まさかまさかでした。
いったいどこをぶつけたら輪留めがこんな風になっちゃうんでしょうかね???
じっくりは恥ずかしいのでチラッと見て下さいwww

車止めるときは基本、輪留めがバンパーの下に来る前に止めていたのですが、この日は油断したぁ~(-_-;)
初心忘るべからず。ですね(^^;)
2016年12月19日 20:05
やっちまったなぁ~
車高が低いせいだよ!!
タッチペンでちょいちょい直しですか~買い換えが近いからかなぁ?^^

次回会った時に撮らせていただきま~す
コメントへの返答
2016年12月19日 23:26
やっちゃいました・・・・(-_-;)
車高が低い?
いえいえ、輪留めがこんな風になっているのがいけないんです(怒)
いろいろ出費がかさんでいる時期ですのでタッチペンで応急処置です。
買い換え、そうですね、ディフューザー買い換えますかwww

じーっと見られると恥ずかしいのでコソッと盗撮しておいて下さい(笑)
2016年12月19日 20:52
せつなすぐる><
コメントへの返答
2016年12月19日 23:27
むなしすぎる(ToT)
2016年12月20日 16:04
自分もこれやったことあります・・・

縁石よりでかい石が手前に置いてあったのを気付かずにバック><

今年悪いことはこれで最後だ!
と思って、年末を楽しくいきましょう!!
コメントへの返答
2016年12月20日 23:20
被害者の会でも結成しますかw

縁石よりでかい石ってなんでそんな石が縁石の前のあるの???
高い勉強代になりました(-_-;)

今年はこれで最後。
であればいいんですけどねぇ・・・・。
仕事もこれから忙しくなるし、何かいいこと。・・・あることを願ってます(^_-)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation