• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

北海道ボッチTRG 2017 ②

北海道ボッチTRG 2017  ② 三日目、今日は帯広へ向かいます。

前日やっと今回のルートを決定。

帰りのフェリーから逆算して最終宿泊地を函館、その前日を札幌としました。





女満別出て屈斜路湖経て摩周湖へ。

摩周湖へ行く前にちょっと寄り道。


ダート道を走って・・・・


神の子池へ。








神秘的な青でした。


ここから摩周湖へ。

摩周湖の展望台も表と裏がありますが、なんとなく「裏」の方が魅力的に思えて

裏の方へ行ってみました。


展望台の目の前まで木が生い茂り見晴らしは良くありません。

やはり表へ行くのが王道ですね。


摩周湖の後は多和平へ行ってみましたが、





やはり天気がイマイチだとテンションが上がりません。


先日の今日のルートを考えたときにどうしても行きたかった(食べたかった)ところがありまして、お昼に間に合うように車を走らせます。

11時過ぎ到着。

こちらの公園に併設された


道の駅。『厚岸味覚ターミナルコンキリエ』

ここでどうしても食べたかったのが、

カキフライ。

去年食べて感動した「金のカキフライ」


これが食べたくてわざわざ厚岸までやってきました。

やっぱり旨いわぁ~♪

ちなみにこちらの道の駅、じゃらん北海道で7年連続No.1だそうです。


であればご当地ソフトも食べないと。

『極みるくソフトクリーム』


ここからは寄り道せず帯広へ向かいます。

夕方帯広到着、すぐ晩ご飯に。

帯広といえば豚丼、去年は『ぱんちょう』に行きましたが、今年はここ。


『とん田』



ロース・バラ盛り合わせぶた丼を選んでみました。

グリンピースが乗っていないのがイイね(^-^)




四日目、帯広から札幌へ。

どこに寄るともなく高速に乗って札幌到着。

そのまま昼ご飯。

味噌ラーメン発祥の店といわれる『味の三平』

食べるのはもちろんその味噌ラーメン。

これが日本初の味噌ラーメン。

想像はできましたが、今風の味噌ラーメンじゃないですね。

当時は味噌ラーメンだったと思いますが、今となっては味噌風味といった感じでしょうか。

個人的には一度食べれば良し。ってところかな。



大通り公園をぶら~っとしてテレビ塔の中にある雪印パーラーで


昭和天皇のために作られたという「スノーロイヤルスペシャル」を。

このシングルコーンで390円はちょっと高すぎでしょ。


それにしてもこの日の札幌は暑かった。

札幌市内か近郊へ遊びにでも行こうと思っていたけど、あまりの暑さに断念。


早々にホテルにチェックインです。


ホテルで夜までしばし休憩(?)

晩ご飯は地元の娘さんにここが美味しいと教えてもらった回転寿司へ。


『なごやか亭』










9皿で3000円、満足満足~♪


この後は藻岩山へ。


ケーブルカーで頂上まで。

ここから札幌市内の夜景を。



日本新三大夜景らしいです。

夜景をボッチで眺めるのはちと寂しいですね(^^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/18 21:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年7月19日 11:00
楽しい夏休みでしたね♪

カキフライ大好きな私には裏山な限りです!

こうして好きなときに好きなところに行けるのはボッチの特権ですね!!
コメントへの返答
2017年7月20日 21:21
これだけが楽しみで一年間働いているようなものです(^-^)

ここのカキフライは絶品です。
今までいろんなところでカキフライ食べましたが、ここのカキフライを越える店はないです。
カキフライ好きなら是非一度食べて欲しいです(^^♪

好きなときに好きなところにいけるのはボッチの特権ですが、現地ではやっぱりボッチは寂しいなぁと思う場面が多々ございます(^^;)
2017年7月19日 19:24
う~ん
やっぱり寂しいぞ!(>_<)
それにしても、いろんな所へ行くんですね~
自分なら、食事のみかなぁ・・・それも寂しいか^^;
コメントへの返答
2017年7月20日 21:27
寂しいのは百も承知でございます(^^;)
以前行ったところもありますが、どこへ行くのも楽しいのが北海道ですね。
食事だけでも楽しいのですが、北海道のまっすぐな道を走るだけでも楽しめますよ(^-^)
ホントはもっといろいろなもの食べたいのですがいかんせん小食なもので・・・・(T_T)
2017年7月19日 21:29
盛り沢山ですね~

どれも美味しそうで食べたいもばかり(笑)
特にお寿司は興味アリです~(^o^)
コメントへの返答
2017年7月20日 21:35
一週間楽しんできました(^^♪

今回は行く前からある程度店のリサーチをして行きましたので個人的には満足度が高かったです。
回らない寿司も考えたのですが、北海道なら回転寿司でも十分なクオリティだということで好きなものを好きなだけ食べれる回転寿司にしてみました。
うまうまでした~(^-^)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation