• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

SUZUKA Sound of ENGINE 2017

SUZUKA Sound of ENGINE 2017 日曜日、真冬のような寒さの中鈴鹿へ。


今年最後の鈴鹿です。


入場券でパドックまで行けるのでパドックへ向かいます。

いきなりラ フェラーリがドーンと止めてあったり


288GTO Evoluzione、F40Competizione、F40の三台。

どうせなら288GTOがあれば完璧だったのに・・・。

反対側には

パガーニが。


インテリアもすごいな。

隣のガレージには

マクラーレンP1 LM

リアウィングだけで国産車一台ぐらい買えそうな値段なんだろうな。


これだけいるとマクラーレンも普通に思えてしまう。


ピット裏から60年代のレーシングカーやらGroup Cの車などを見学していきます。






この辺の時代のバイクは正直よくわかりません(^^;)


この辺りが一番熱中していた頃かな。









4輪もこの頃のものはさすがにオンタイムで見ていたわけではないのでよくわかりません(^^;)












今回はこちらのグループCカーが目当てです。


ピット裏だけじゃなく当然ながら走ってるところも。

TOYOTA TOM'S 85C-L


ADVAN Alpha Nova Porsche 962c


NISSAN R90CK FROM A


Porsche 962LM Rothmans


TOYOTA TS010


Lotus 88B


Tyrrell 012


McLAREN M23



Lotus 92

やっぱロータスはJPSカラーだよな。


続いてピットウォークへ。


Group Cの中ではこいつが一番好きだった(^-^)

レイトンハウスがスポンサーだけどレイトンブルーじゃないとなんか違和感を感じる。

レイトンハウスといえばやっぱこれでしょ。


自分、レイトンハウスのトレーナーとポンチョを持ってました(^^♪


Porsche907


この日は真冬のように寒く、とても最後までいる気にはなれず、3時前に退散。




こちらも3時前には帰って行きました。

帰り際にトークショーだけは見ていきましたが、

すっかり爺さんですね。

もっとも自分ももう爺さんの一歩手前まで来てますがwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/23 21:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2017年11月23日 23:42
毎年開催されてるんですか?!
考えるとタバコのスポンサーが
規制されてからレース界も寂しく
なりましたね(ノД`)
ガキの頃はプラモデルで殆ど作りましたが
今見てもカッコいい!
最後の写真の左の人は高橋国光ですか?
僕も初老に近づいてます(爆)
コメントへの返答
2017年11月24日 23:57
今年で3回目のイベントです。
シーズンオフのイベントとして定着すると思います(^^♪
ロスマンズやマールボロ、JPSカラーのレーシングカーはむちゃくちゃカッコイイって思ってました。
往年のイベントでこういう車が走ると感慨深いものがありますね(^-^)
高橋国光ではなく、ニッサンで活躍していた長谷見昌弘です。
初老というにはまだまだ早いですよ(^_-)
2017年11月24日 8:37
髪の毛は大切ですね!
コメントへの返答
2017年11月25日 0:00
たしかに(^-^)
でも髪の毛よりももっと大切なことがあるような気がする今日この頃www
2017年11月24日 12:37
去年も今年も行きたかったけど
もう少し暖かい時期にやって欲しいな。
とは言えシーズン中はできないから仕方ないが。
コメントへの返答
2017年11月25日 0:03
レースのシーズンが終わるのが11月の頭だからそれを考えるとこの辺りになってしまうのは仕方ないかもです。
例年であれば昼間はまだまだ暖かいと思うのですが、今年は寒すぎました(-_-;)
2017年11月24日 14:04
あれ?
車だけで終わっちゃった!?(゜レ゜)?

マクラーレン、いっちゃいますか?^^
コメントへの返答
2017年11月25日 0:05
あれ?
尾根遺産でも期待していましたか?
残念!!
尾根遺産いませんでした(-_-;)

マクラーレン?
ミニカーだったら買えるんですけどねぇwww
2017年11月26日 3:22
RothmansのNSR500に一票!
いつみてもこいつはカッコ良いですね。
大好き。

なんかもうスーパーカーは現実味無さ過ぎですね。
らじこんばっかですわ。
コメントへの返答
2017年11月26日 22:35
同感です(^-^)
Rothmansのカラーリングは格好良かった!!
当時、Wガードナーのレプリカヘルメットを使っていました。
今はレプソルカラーになってしまいましたが、いまいちしっくりこないのは年のせいでしょうかwww

平凡なサラリーマンの自分にとってスーパーカーただ見るだけの存在です。
ミニカーぐらいしか手に届きません(^^;)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation