• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月18日

SAKURA 2019 Takeda Castle

SAKURA 2019 Takeda Castle 岡山でスーパーGTを観戦した後、今年は有給一日取って兵庫で一泊。

どうせここまで来たのだから一度行ってみたいと思っていたところへ行こう!!とむりやり有給入れてやりましたwww

その場所とは、5年ほど前にGoogleのCMで一躍有名になったところ、竹田城。


日曜の夜は
alt
こちらで。

alt
これで1,080円ならコスパはいいんじゃないですか(^^♪


翌日、朝一で竹田城へ向かいます。

alt
7:50到着。

車一台もいません。

平日の朝だとこんなもん?!

ここから1.5㎞ほど歩いて入口へ向かいます。

当初は歩いて行く予定でしたが、駐車場の出口に
alt
客待ちタクシー。

自分:「上までいくらですか?」

運ちゃん:「640円だよ。」

自分:「乗ります。」

考えることなく即決。

ここから1.5㎞、ずっと登り道と考えれば安いもんです。

alt
この山の上がゴール地点です。


タクシーで10分弱、到着です。
alt


ここからは自力で20分ほど歩いて行きます。

alt
舗装されていますが、延々と続く登り道。


alt
0001番、本日一番乗り。

(実際には券売機が2台あるので2番目だったそうです。)



ここから城内に入ってきます。
alt


見えてきました。
alt


alt
城内は一方通行なので北側から見学していきます。

alt


alt
桜はちょうど満開、雨も上がり絶好の花見日和。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt
ここから正面に見えるのが立雲峡。

ここも桜の名所ということでこの後向かうことにします。

帰りは下りなので駐車場まで30分ちょっと歩いて到着。

途中で団体さんとすれ違う。
alt

平日でも10時ぐらいからは団体客がたくさん来るってタクシーの運ちゃんが言っていたけど、やっぱり朝一で行って正解でした。

駐車場にはこれから入口まで向かうバスが。
alt




ここから立雲峡に向かいますが、途中で竹田駅に立ち寄って
alt
駅舎の前で。


ここからちょっと走って立雲峡へ。
alt

alt
ピークは過ぎてしまった感。

ここから展望台へ向かいます。

まずは第三展望台。
alt
正面に竹田城が見えます。


ここからさらに登って第二展望台へ。
alt


第二展望台到着。
alt

alt

alt
さすがにこの時期、この時間ですから雲海は無理です。


第二展望台の上に第一展望台がありますが、翌日以降のことを考えてここで引き返します。


alt



この後もどこか行こうかと考えましたが、さすがに三日間歩き回りましたのでここで今年の桜巡りは終了です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/21 23:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年4月23日 19:45
いいねぇ竹田嬢^^死ぬまでに行ってみたいわ~
こんだけ歩いたんなら少しは痩せたんでない?
その分、食べてるかぁ^^;
コメントへの返答
2019年4月23日 23:29
ホントは雲海の時期に行くのがBESTかもしれませんが、桜の時期もなかなかでしたよ(^-^)
ただ夏に行くのは止めた方がいいかも。
普段歩かない人がこれだけ歩いたのだから・・・・と自分も思いましたが、現実は・・・・(-_-;)

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation