• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシさんのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

一勝二敗、黒星先行

一勝二敗、黒星先行日曜日、いつもの方々とランチ。




『Amelie Cafe 豊田浄水店』

いつものように一番乗りで店内へ。



ひっぷさんがとてもお得になるクーポンを持ってきてくれたのでそれを利用して全員がビーフシチューのコースを選択。



サラダはとくに特徴もなく普通。



パンが出てきましたけど、後ろの鍋は???


これはひょっとして・・・・


チーズフォンデュでした~♪


しばらくしてメインの登場。

あれっ?ビーフシチューなのにストウブ鍋で出てきましよ。

ちょっと嫌~な予感。

ビーフシチューといえば濃厚なシチューが好きなのですが、これは違ってます。

シチューというよりスープに近い感じのしゃびしゃびタイプ。

以前の嫌な思い出が頭の中をよぎっていきますが、味はしっかりついて肉も軟らか、まぁこれはこれで美味しかったです(^^♪




食後にデザート


とドリンクが付きましたが、このドリンクが

デカかった・・・・。


これだけ食べて1380円(クーポンで400円引)ならお得です。

ひっぷさん、ありがとう(^^♪



ランチのあとは苺パフェ目指して次の店へ。

みん友だったSumiさんと初めてお会いしました(o^^o)





苺パフェはこちら『to the spoon』

夏に桃パフェで高評価だった店です。


初摘み苺のパフェ、期待できそう~( ´▽`)


キターッ♪

 



・・・・と喜んだのも束の間、

「写真と違わない?」

「苺、少なっ。」

「(写真では)皿に乗っている苺がない。JAROだ、JARO。」

「店員、呼ぶ?」

と出るわ出るわ非難囂々。


あーだこーだ品評しながら食べます。

「アイスクリーム多すぎで甘すぎる。」

「マカロン、不味~っ。」

高値安定していたto the spoon株、ここにきて一気に大暴落です(-_-;)

結論、「次はないな。」www



今シーズン3個目の苺パフェ、黒星でした。

これで今シーズン一勝二敗、次は・・・・次こそは・・・・。


またよろしくお願いしま~すp(^_^)q
Posted at 2015/01/27 22:11:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

週末苺三昧

週末苺三昧通勤途中、ネットで見かけた記事。



キルフェボンが年一回行うストロベリーWeekです。

美味しそうなタルト、これは食べたい・・・・。

キルフェボンといえば以前は名古屋にも店舗があり何度か利用していたのです
が、いつの間にか撤退してしまい、この辺りで一番近い店舗は浜松。

ということで浜松へGO!!


どうせ浜松まで行くなら昼飯も浜松で。

浜松とえば浜松餃子。


にしようかとも考えたのですが、以前から気になっていた店がキルフェボン浜松店の近くにあることがわかったのでそこへ。


『幸楽』

浜松でとんかつ?と思われるかもしれませんが、かつて食べログで日本一(現在は10位)となったこともある店です。

カウンターだけの店ですのでボッチでも気兼ねなく入れるのもいいです(^-^)

とんかつにはロースとひれ、さらに松・竹・梅の三種類があります。

普段であれば日本人的選択で真ん中の竹を選ぶところですが、せっかく浜松まで来ているわけだからここは思い切ってロースの松をオーダー。


待つこと十数分、ドーンと登場です。

デカイ・・・・(゜_゜;)

肉の断面はこんな感じ。

分厚い・・・・(゜_゜;)


ソースじゃなく、塩で食べるのがこの店流というので塩で食べてみると
『旨いっ!!』

これだけ分厚い肉なのに固さはなく、サクッと噛み切れて肉の旨みが感じられます。

ロースだから脂も多いのですが、すーっと胃の中へ入っていきます。

さすが食べログ上位店だけのことはあります。


と、ここまでは絶賛できるのですが、残念ながら個人的に二度目はないかな。

浜松という場所ではないですよ。

このロースカツ定食松、お値段がなんと3500円。

美味しいことは認めますが、さすがにとんかつに3500円は出せません(-_-;)




とんかつの後は歩いて5分程度でキルフェボンへ。


今回のストロベリーWeek、10種類ほどの苺のタルトがあるのですが、狙いは白イチゴのタルトです。

が、なんと13時前の時点でその白イチゴのタルトは完売(>_<)

それが目的だったのでこれはショック・・・・。

かと言って何も買わずに帰るのもアホらしいし、3つほど購入。




特選 静岡県伊豆の国産紅ほっぺのタルト 1,296円



金平糖型 イチゴとバナナレアチーズのタルト 712円



イチゴのムースタルト 669円


二日間で三個完食、完全にカロリーオーバーです(^_^;)
Posted at 2015/01/25 19:52:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

まいこサン2015.1 寒いから早くランチ行こうよ

まいこサン2015.1 寒いから早くランチ行こうよ今年最初のまいこサン。

さすがに寒かったです。

いつものように車関係の写真は数枚(^_^;)











今日はこちらのお披露目会でした。



オーナーは自車撮り中(^^♪


寒いしランチ行きましょ・・・・とランチの店行ってみたところ、なんと満席で入店できず(>_<)

多分今回も当たりの店だったんでしょう、残念です。


仕方なく別の店へ。

『趙雲』

どこにでもあるような町の中華料理店って感じ。

が、後で調べてみるとけっこう高評価な店でした。

しまちうさん、7.7.7.さんと一緒のテーブルに。

メニューにファミリーセット(3人前)なるものがあり、ちょうど3人だしこれにしますかとファミリーセットを注文。


一品目

唐揚げ。

二品目

青椒肉絲。

三品目

かに玉。

4品目

酢豚

5品目

コーンスープ

6品目

チャーハン

デザート

ライチ


さすがにお腹いっぱいです。

食後の運動して運河周辺をぶら~り。







食後の運動も終わり、スイーツへ行きますか。


『nino』



しまちうさんオーダー、ショートケーキ



7.7.7.さんはティラミス
 


misaoさんとひっぷさんはフルーツタルト。


皿持ってガッツリ食べていらっしゃいました(笑)


私は「パフェ」という文字が気になり

「苺とショコラのパフェ」をオーダーしてみました。

アイスクリームの上の生クリームがドカーンと乗っていてこれはちょっと・・・・。

大きさは特別大きいというわけではなかったですが、けっこうヘビーでした。

苺パフェとしては多分今年最下位になる予感(笑)


次回もまたよろしくお願いしま~す(*^_^*)
Posted at 2015/01/18 22:28:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

東京オートサロン2015 PART2

PART1の続きです。

今回は車関係の写真は1枚もありません。

ひたすら尾根遺産の写真だけですので興味のある方だけどうぞ。





51


52


53


54


55


56


57


58


59


60


61


62


63


64


65


66


67


68


69


70


71


72


73


74


75


76


77


78


79


80


81


82


83


84


85


86


87


88


89


90


91


92


93


94


95


96


97


98


99


100




以上100人、東京オートサロン尾根遺産祭りでした(o^^o)
Posted at 2015/01/16 21:14:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

東京オートサロン2015 PART1

東京オートサロン2015 PART1先月、とあるサイトのプレゼント企画に応募したら見事当選しちゃいました。


東京は遠いけど、せっかく当選したし・・・・行きますか。

招待券は土曜か日曜のどちらか一方だけど、土日は激混みが予想されるのでこの際だから・・・・と木・金曜日と会社を休んで行くことに決定。

木曜日、現地入り。

途中静岡SAで昼ご飯。

焼津まぐろ丼だか沼津まぐろ丼だかいうのを食べるも鮪少なっ(-_-;)



金曜日、いよいよ突撃です。


13時までの4時間が勝負、この間に効率よく回って撮るべきものは撮らないと。


その撮るべきものとは・・・・もちろん・・・・車ですよ(^_-)



アルファブース


ベンツの6輪車。
参考価格8000万円って誰が買うねん?


こんな非現実的な車は単に見るだけで、個人的に興味を持ったのがこの2台。


コペン。

すでに丸目は発表されていますが、この丸目じゃなくてこっち。


前後のバンパー周辺を中心にカスタマイズされていますが、これがなかなかイイ。

最悪と思われたデビルマンライトじゃなくなり、S660の納期が長くなりそうならこっちにしようかと思わせるデキでした。


そしてもう一台がこちら。



マツダ ロードスター

雑誌なんかで見てましたが実車は初めて。

これがイイ。

2代目、3代目はまったく興味もわかないようなスタイリングだったけど、4代目は色っぽさ、艶やかさが感じられてセカンドカーの最有力候補に浮上です。



この2台を見れただけでも十分かな。

ちなみに会場の雰囲気はこんな感じです。

土曜日の午後。

車じゃなく尾根遺産にカメコ達が殺到してます。

ちなみに一番混雑していると思われるブース(=尾根遺産がエロイ)がこちら。

AIWAのブース。

自分もアホな一人ですが、こういうのを客観的に冷静に見ると何やってるんだろうと思っちゃいますね(^_^;)


さて、そんなアホからのお土産です。




























































21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


39


40


41


42


43


44


45


46


47


48


49


50





いかがでしたでしょうか。

とりあえず50人ほどピックアップしてみました。

まだまだストックはありますので続きはPART2で。

気力があればフォトギャラの方にもアップしていきます。
Posted at 2015/01/13 20:57:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation