• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシさんのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

スーパー耐久 第6戦鈴鹿

スーパー耐久 第6戦鈴鹿秋の鈴鹿3連戦、いよいよ今年のモータースポーツシーズンも終わりです。

まずはスーパー耐久シリーズの最終戦。

去年まではWTCCと同日開催だったのでそれなりに盛り上がっていましたが、今年は単独開催ということでちょっと寂しい感じでした。

GPスクエアにはスーパーカーや歴代フェアレディを展示。









全席自由席なので1コーナー、2コーナー、S字、シケインと場所を変えて観戦。

ブログを見てくれる人から「レースじゃなく尾根遺産を見に行っているんじゃないの?」って言われたりしてますが、あくまでレース観戦が主体です。

今回は先週試した新たな武器(中身が透けてみえるレンズじゃないですよw)を導入。














150-600mmレンズを持ち込みました。

画角が狭いうえにスローシャッター、そして手持ちということで見るも無惨な結果でした(-_-;)

とりあえず二日間いろいろ試してみましたが、もうしばらく使ってみて進歩が見込めなければヤフオク行きですかねぇ(^^;)



と、こんな感じでちゃんとレース観戦していることがわかっていただけたでしょうか。

ということは尾根遺産は撮ってないんですか?

安心して下さい。ちゃんと撮ってますから(^_-)









春頃はとにかく写真を撮りまくっていたけど、最近はあまりガツガツしなくなり・・・・結果、いつもと同じ人ばかりになってしまいました。

あとはいつものようにフォトギャラに。

Posted at 2015/10/26 23:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

2015 サードガレージセール~LEGEND OF SARD~

土曜日、所用で大阪へ。

いつもなら何も考えず往復名神を使うのですが、帰り道ふと考えて(高速代を節約するために)西名阪~東名阪で帰ってきました。

このルートであれば当然天理市を通るのですが、時間が夕方ということもあって天理スタミナラーメンが無性に食べたくなって途中で寄り道。


4年振り(?)に食べました。

これを食べる為だけに奈良までは来れませんからね。

・・・・と思っていたら、なんと愛知県内にも支店がありました(^^;)




日曜日、まいこサンをパスしてカーランドバーデンで行われていたサードのガレージセールへ。

~LEGEND OF SARD~と謳っていましたが、今回の目玉です↑。


SARD MC88S

懐かしのグループCカーです。


タコメーターやシフトが時代を感じさせます。




MC88Sの横にはSUPRA HR-V

2007年十勝24時間レースの優勝マシンです。

周囲にロープ張られていたのでこちらの方が貴重なのでしょうか?



さらにもう一台。

S耐用のRC。

来週末の鈴鹿で走るやつですね。



こういうイベントにはRQが付きもので



ずんちゃんときいちゃんの二人が来てました。

今回はちょっと試したいこともあって・・・・


何を試したかは来週から始まる鈴鹿3連戦で。


Posted at 2015/10/19 00:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

さようなら豊田

3月の終わりぐらいから転勤すると言いながら半年、周囲でも転勤するする詐欺じゃないかと言われ始めたところ、10月1日付で豊田から名古屋へ移動となりました。

3連休最終日、行き納めとして豊田スタジアムへ。

今年はコスモスが植えられています。












昼は今までお世話になった店でと思ったものの、マック?・・・・さすがにそれはないな。

スガキヤ?・・・・これもないな。

結局行き着いたのは


ココイチ(^^;)

ここは豊田最後ということで奮発して

ヤサイサラダに


エビ煮込みにイカとチーズのトリプルトッピング(^_^)v

1200円を超えてしまった・・・・。





帰る途中、立ち寄ったPAで見つけたドリンク。

春ぐらいにネットで話題になっていたものが自販機で売っていました。


なんというネーミング。

元々は女性向けの開発された商品らしいのだが、この名前のおかげで(?)なぜか男性がこぞって買っていったという代物。

その理由は・・・・わかりますよね(笑)

味の方はレッドブルに似たような味でした。

レッドブルよりもパワーを感じたのは気のせいでしょうかwww

あっ、自分決して変○ではありませんので。

Posted at 2015/10/13 21:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

Special Invitation

Special Invitation先日ヤナセから『Special Invitation』なる郵便物が届きました。

一宮にAudi一宮が開設されるということで特別内覧会の案内でした。

今のDラーより遠くなるのでわざわざ行くことはないのですが、内覧会に行けば記念品がもらえるとのこと。

行こうか迷っていたところご近所さんから「一緒に行きませんか?」とお誘いを受け、日曜日に行ってみました。



Dラー行く前にまずは腹ごしらえ。

当初は名古屋コーチンの店の予定が諸事情により・・・・



なぜか鰻にw

でもこれはこれでなかなかでした(^^♪




新しく開設されたAudi一宮到着。

8台展示されていましたが、8台展示するにはちょっとスペースが狭いのでは?



助手席のシートが簡単に倒せるかチェックする人。

いざという時シートを倒すのにドタバタしてるとダメですからねwww


明らかに冷やかしと思われたのか営業マンはいっさい近づいて来ず(苦笑)

まぁ実際、記念品が目的なんですけど(爆)



試乗車も無いようなので早々に退散、オッサン同士ではありますが二軒目は

女子率の高いカフェ。



抹茶ラテ。

ドリンク頼むと無料でミニパフェがついてきます。

う~ん、これはパフェというよりアイスクリームでは?

まぁ無料だから仕方ないか。



そうそう、今回の目的だったAudiの記念品はというと

本革名刺ケース。

さすがAudi、本革の高級な名刺入れ。Made in Germany。・・・・と言いたいところだけど、まぁ無料で貰えるならいいかというレベル。

もちろんMade in Chinaでしたwww

Posted at 2015/10/11 21:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

ぶらりビーナス

ぶらりビーナス今週末とくにやることなし。

天気は快晴。

・・・・先週のリベンジでもしますか。

と、思ったものの時刻は既に10時少し前。

まぁいいや、とりあえず行ってみよう。


昼は諏訪、蓼科辺りで蕎麦と思っていたけど、さすがにこの時間だと12時過ぎてしまい混雑が予想されるので断念。

そんなわけで駒ヶ根でソースカツ丼。

明治亭に行ってみたら開店15分後なのに入口の前に人が溢れていてこりゃダメだ。

仕方なく小黒川PAで三元豚ソースカツ丼。

エネルギー充電完了です。


杖突峠から茅野へ入り、そこから白樺湖へ。



ちょうど紅葉が始まったところです。

ここから霧ヶ峰へ。





ビーナスラインって車停めて撮影できる場所って案外少ないんですよねぇ。


デザートは霧ヶ峰で

生牛乳ソフトクリーム。

濃厚でコクのあるソフトクリームと違いその名の通り牛乳らしさが感じられるソフトクリームです。

周囲を捜索してみましたが、「スジャータ」の文字は見当たりませんでしたwww


それともう一品。

きのこ汁。

カップの中にいろんなきのこが入っていましたが、う~ん、汁が味噌汁の方がいい感じだと思うのですが・・・・。




TTでビーナス走って思ったこと。

単車でビーナス日帰りは無理だな(-_-;)
Posted at 2015/10/04 21:59:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation