• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシさんのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

東京オートサロン2016 尾根遺産大集合

東京オートサロン2016 尾根遺産大集合前回のブログで尾根遺産はフォトギャラで、と言ったもののフォトギャラは8枚しかアップできないのでPART7までで断念。

フォトギャラにアップできなかった尾根遺産はこちらでまとめてアップします。

尾根遺産しか出てきませんので興味ない人はスルーして下さい。


































































21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


39


40


41


42


43


44


45


46


47


48


49


50


51


52


53


54


55


56


57


58


59


60


61


62


63


64


65


66


67


68





以上、最後までご覧いただきありがとうございます<(_ _)>























・・・・。
















・・・・。




















・・・・。



















目線はないけどもうちょっとSEXY(?)なやつをおまけ。










AIWAとごんた屋はありませんwww
Posted at 2016/01/26 22:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

東京オートサロン2016

東京オートサロン2016今年も行ってきましたオートサロン。

昨年は木金曜日と二日間有給を取り、余裕を持って幕張入りでしたが、今年は金曜日しか有給が取れなかったので木曜の夜中に出発です。

4時ぐらいに出ても9時の開幕には間に合うと思われたものの、都内通勤渋滞を予想して1時間ほど早めに出発です。

土日はとにかく混むので人の少ない金曜日、それも一般入場の始まる3時までの6時間が勝負ですね。

開幕直後のホール、突撃しま~す。


ではオートサロンで見かけた気になった尾根遺産・・・・じゃない、車をピックアップしていきます。

まずはダイハツコペン。


オープンからクローズドのクーペに変身していましたが、なかなかいいんじゃないでしょうか。


トヨタはこの2台。

FT-1


S-FR Racing Concept

スーパーGT、GT300のプリウスも来期からフルチェンジ、今回初めて公開。


V8エンジンをミッドシップに積んでいるのだからプリウスと言っても中身はまったくの別物。


東京モーターショーで一番(?)話題となったマツダRX-VISION



たしかにカッコイイ。

カッコイイんだけど、なぜコンパクトなロータリーエンジンなのにフロントノーズがこんなに長いのか個人的には疑問。

マツダはさらにもう一台。

マツダLM55 ビジョン グランツーリスモ

ゲームの世界から飛び出してきましたが、何年かしたらWECとかで実際に走っていそう。

さらにマツダといえば・・・・・

去年と同じパターンwww


スズキはアルトワークス。



イグニスはセカンドカーにいいなぁと思う一台です。


TTも何台か展示されていました。



フロントスポイラーとリアディフューザー、ホイールなどをいじっているようでしたが、実車を見ると、「いいなぁ・・・・」と思ってしまう魅力があります。


オートサロンならではの車。

古いベンツを模倣したようですが、ベース車はなんとコペン。


内装みるとたしかにコペン。

光岡が市販とかしたら面白そう。



さて、今回個人的に一番気になったのはこちら。


トヨタ2000GT・・・・ではなく、ROCKY R3000GT。

岡崎の車屋が作った車でテレビのニュースとかでも取り上げられ話題になったやつです。

レストアじゃなくてオリジナルで作ったものでエンジンは2JZが載っています。

これは魅力的です。

ただしサラリーマンには手が出ない価格(2000万円)です。



車両関係はこれぐらいにして本命(?)の尾根遺産シリーズ。

一応、オートサロンということであくまでも尾根遺産単体ではなく、尾根遺産とカスタムカーという名目でアップしていきます(^_-)






































最後の方はいつものRQの尾根遺産方になってしまいました。

RQといえば金曜日、イベントホールでレースクイーン大賞の発表が行われ、昨年個人的に推していたいちかるとたれながしちゃんが大賞受賞。







残念ながらみん友のみのちゃんは大賞を逃してしまいましたが、ファイナリストには残ったので来年に期待です。





去年のオートサロンのブログでは100人ほど尾根遺産をアップしましたが、ただいまメインPC修理中のため復旧次第フォトギャラの方にアップしていきます。
Posted at 2016/01/20 22:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

買い替え

買い替え今更ではありますが、明けましておめでとうございます。


タイトルと画像はまったく関係ありませんが、正月ということで着物(実際は袴ですが)の尾根遺産を貼っておきました。



12月30日年賀状作成時にパソコンが壊れました(T_T)

サブ機も一年前に壊れたのでPC無しの生活に。

タブレットでしのいでいましたが、やはりPCがないとダメですね。

というわけで正月休みはサブ機の選定。



電源も入らないサブ機。

デザインが気に入っていたけど、ビスタにCore2Duoでは遅い遅い。


サブ機の条件としては

メインはデスクトップなのでサブ機はモバイルノート。

そこそこサクサク快適に動く。

5万円ぐらい。

昔と比べるとノートPCも安くなったのでこの条件でも選択肢は多いです。


が、ここから

CPUはセレロンではなくCore i。

HDDではなくSSD。

と条件を付けていくと選択肢がない・・・・。


結局予算をもう少し上乗せして一番安いと思われる

DELLのノートPCを発注、今日届きました。


安いノートですが、今までのサブ機よりは快適です。

2in1なのでタブレットのようにも使えます。



あくまでサブ機なのでこれで十分でしょう。


それにしても今からおよそ20年ほど前、はじめて買ったノートPCなんて30万円弱したのに性能は今のPCから考えると雲泥の差。

よ~く考えたら20年前なんて液晶テレビもなく、携帯を買おうか迷っていた時代。

それを考えると世の中進歩したよねぇ・・・・・。


自分はというと・・・・・ほとんど進歩してない(苦笑)

多分今年も去年と同じパターン?!・・・・になりそうな予感www



そんな自分ではありますが、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2016/01/09 22:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation