• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシさんのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

鈴鹿10時間耐久レース

鈴鹿10時間耐久レース伝統の鈴鹿1,000㎞に替わって今年から始まった10時間耐久レース。


alt

木曜日は台風が直撃してパレードが中止になりましたが、週末は快晴。

というか暑すぎ(-_-)

会場内はえっ?と思ってしまうほど出展ブースも少なく、去年までとは大違い。

メインのイベント(?)が泡トラ。

・・・・っていったい何???

alt
デコトラ置いて、

ステージの横から
alt
泡噴射。

alt

泡が吹き飛んで

alt
泡まみれ。

楽しんでるほとんど子供ばかりじゃないか。

と思いきや、

強者の尾根遺産も。
alt

alt




メーカー系の出展はAMGだけ。
alt
寂しいかぎり。

後方の人だかりは

alt
エヴァのステージ。

ここはいつもの光景でしたw


タイヤはピレリのワンメイクということでピレリブースもあったけど、
alt


alt
やる気あるんか、こいつら(`Д´)

alt


alt
日本の尾根遺産を見習いなさい!!



ピットウォークはなんと土曜日に一回だけ。

alt

alt

外国のチームは尾根遺産いないので日本のチームに殺到です。


alt
ニュル24時間優勝チームですが、

alt


alt

alt
やっぱり日本のチームを応援したくなります。


ピットウォークのあとはそのままS字に移動して予選を見るも・・・・
alt

alt


alt


alt


alt

暑い!!

暑すぎる!!


alt

これに救いを求めるも焼け石に水。

ナイトオープンピットあったけど、ギブアップでした(-_-)



日曜日、この日も朝から快晴。

7時からのピットウォークはVIP客しか入れてもらえずグリッドウォークからスタート。
alt


alt


alt


alt



alt

10:00いよいよスタート。

グリッドはルマン式でしたが、スタートはローリング式。
alt

10時間の長丁場の始まりです。


GTであれば大型ヴィジョンがあってそこで観戦したりイベントがあってそこで時間つぶしたりできたけど、エヴァとドリエンのステージ以外は何もない。

パドックも閑散。
alt


反対側も
alt

日曜日の決勝レース時とは思えない・・・・。


暑さから逃げる場所を探して
alt
SUZUKA-ZEの出入口でスマホで観戦。

ただこんなところで何時間も長居できないので、
alt
車へエスケイプ。

alt
暑すぎるわ(-_-)



alt

6時過ぎて活動再開。

alt



せっかくだから一応撮っておきますか。
alt

alt



alt
夜になってもスマホ イジイジ。

完全にやる気なし。



長かった10時間もようやく終わり。
alt

最後の最後、初音ミクとベントレーの5位争い、グラスタ一丸となってペンライトを緑にして応援。


AMGの1-2でレース終了。

あれっ?

花火上がらないの?

表彰式の後には上がると思うけど、そこまで待っていると駐車場脱出地獄に巻き込まれる可能性も・・・・。

ここで撤収と帰り支度を始めたとき、

ドーーーンと上がった。

慌ててカメラセットしたけど、
alt
こんなんしか撮れなかった・・・・。



初めての10時間耐久ということで期待も大きかったけど、結果的には「う~ん・・・・」と言ったところでしょうか。

GT世界一決定戦、世界の強豪を日本勢がホームで向かい撃つ。

って狙いなのでしょうが、その日本勢もトヨタ(レクサス)は参加せず。

 出展ブースはえっ?と思うぐらい少なく、

いつもなら出展ブースが占めるところにデコトラがデーンと鎮座。

モビリティランドさん、もっと頑張って。

来年に期待します。


Posted at 2018/09/01 23:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月17日 イイね!

リベンジ ソースカツ丼。・・・のはずが。

リベンジ ソースカツ丼。・・・のはずが。いつぞやのブログで内津PAで食べたソースカツ丼がかなしい味で近々リベンジと言っていたのですが、本日リベンジ決行しました(?)。

失敗は許されないので間違いない駒ヶ根IC降りてすぐの店へ。






高速乗って向かっている車内でふと思ってしまった。

「とんかつもいいけど、山賊焼きもいいなぁ。」

結局駒ヶ根ICで降りるところをスルーしてみどり湖PAへ。

自分の中で手軽に山賊焼き食べるならここ(みどり湖PA)と決めているのだけど、よ~く考えたらいつも食べるのは上り。

今日は下り方面。

だけど同じ「白樺亭」ということで大丈夫だろうと思っていたのだけど、

んっ?

山賊焼きがない?!

券売機をよ~く見てみると、

「限定30食 ミニ山賊焼き定食」

ミニ?!

なんか嫌な予感がするけど、これしかないから仕方ない。

alt
予感的中(-_-;)

alt
見た目は山賊焼きというより普通の唐揚げ・・・・(-_-;)


最近行ってないけど、上りのPAは
alt

alt
全然違う(>_<)

浮気せずにソースカツ丼にすべきだった・・・・。



ここまで来たからビーナス走りに霧ヶ峰へ。

alt
山賊焼きがいまいちだったのでとうもろこしでお口直し。

でもやっぱりここでは
alt
定番のソフトクリームだね。


天気は快晴で遠くに富士山もクッキリ。
alt


alt



alt
14時で17℃。

天然のクーラー。

名古屋に戻りたくない。

と思っていたら、今日は名古屋もわりと涼しかったみたい(^^;)



alt

alt
やっぱりビーナスはいいね♪


名古屋に帰る途中でもう1カ所寄り道。
alt

霧ヶ峰でソフトクリーム食べながら、長野県内で一番評価の高いソフトクリームってどこだ?と調べてたときに見つけた。

長野県内第五位。
alt
値段なんと250円。

安い!!

しかも美味しい!!

(コクのあるソフトクリームが好きな人には向かないかも)



いつの間にか主役がソースカツ丼からソフトクリームに変わってしまった(^^;)

Posted at 2018/08/17 22:04:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation