• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直6 LOVERのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

M3大規模メンテ実施

ご無沙汰しております!

公私共々多忙でブログまで手が回ってませんでしたがM3は
ホイールやらマフラーやらエアロやら色々進化しております(笑)









整備手帳やパーツレビューを見て頂いてる方はご存知でしょうが今回、
4月末にグリュックレーシングさんにてM3の大規模メンテを実施しました。

メンテ内容は足回りのフルブッシュ交換、デフ玉交換、クラッチ周り交換、
フィリスターボルト交換、ミッションマウント交換、プラグ交換などなど。

それに加えてSMGのCSLプログラム化とDMEチューンも実施しました。

CSLプログラムは本当に効果抜群です。



シフトアップもかなりスムーズに繋がるしシフトダウン時の
オートブリッピングもド派手に決めてくれますw

プログラム一つでこんなに変わるんだ。。。って感じです(笑)


そしてDMEチューン!30馬力程UPするイケイケ仕様のデータです♪
レブも8200rpmへ変更されていて250キロの紳士協定リミッターも
解除されてるらしいです。



実際に乗ってみると回転の上昇にパワーが綺麗に付いて来る感じで
パンチの効いた加速をしてくれますね~
かといってパワーやトルクの谷も無いので非常に乗り易いです。

そして足回りのフルブッシュ交換!
自分のM3は12年、13万キロ走行なのでこれまた効果絶大ですね~
ステアリングセンターの据わりも格段にUPしてるしステアリング操作に
対しての応答性(レスポンス)がかなりシャープに成りました。

ステアリングを操作すると瞬時にフロントが反応してそれに
間髪入れずリアが追従する感じでボディ剛性の高さも再認識出来ます。

これがM3本来のフットワークなんでしょうね~(感激)

RTABは既にパワーフレックスの強化品に交換済だったので今回
交換したのはアッパー&ロアアームのインナー側ブッシュ×4個、
ナックル側のボールジョイント×4個、フロントのロアコンブッシュを
ムーンフェイスの強化品(SUPER LAP)に交換しました。









デフは少し異音がしていたので純正→グリュックレーシングさんに
転がっていたE92M3純正品(物は同じ)に交換して頂きしました。
走行13万キロ→3万キロでバリバリリフレッシュで異音も消えました♪





クラッチは13万キロも走ると限界でシフトアップ時に滑りが発生してました。
ディスク残量も減ってるしクラッチカバー側の自動調整も調整範囲を超えて
もはや限界状態で交換時期を過ぎてました(苦笑)





そして今回予防メンテとして実施したフィリスターボルトの交換!
周りには異音も不具合も無いので交換しなくて良いんじゃない?
なんて言われましたが不安要素は出来る限り消しておきたかったので
交換を以来しましたがこの判断がM3の生死を分けました。

見て下さい外されたインテーク側ボルトの有様を。。。



エンジンブロー寸前です!!
6本のボルト全ては緩んでおり、内1本は完全に破断してます、、、
残りの5本も破断寸前で交換がもう少し遅れていたら・・・(恐怖)

交換して頂いたグリュックさん曰く、オイル管理云々以前に新車ラインでの
組み付けトルク不足も可能性としては有るんじゃないか?との事でした。

オイル管理が悪くて破断するって説も有りますがオイル管理が悪いのが
原因でボルトが緩む!?って思います。(個人的に)

そもそもボルトの強度に関係なくボルトが緩んでギロチン状態になって
ボルトが削られて強度低下→毎回叩かれるような打撃による金属疲労の蓄積→
耐え切れずボルトが折れる→1本折れると連鎖的に残りのボルトも折れる→
全部折れてバルタイ無茶苦茶に成ってバルブとピストンが干渉してエンジンブロー
ってのが一連の流れだと思います。

って事はボルトの強度云々より締め付けトルクの管理が大切なんだと思います。
対策品のボルトはより正確なトルク管理が出来るトルクスボルトに仕様変更
されている事からも察するにです。

それに少なからず僕の手元へ来てからは10W-60の純正粘度で
5000キロスパンで交換してるのでオイル管理は悪くは無いと思います。

まあエンジンの中身はこんな色してるので前オーナーはオイル管理が
悪かったんでしょうけど。。。



もう一度言いますがこの状態でもアイドリング~高回転まで異音や
加速不良等の不具合は皆無でした。

開けてみてビックリ状態だからタチが悪いですね。



対策品のボルトへ交換してガスケット類も交換して頂きました。
これでフィリスターボルト破断によるエンジンブローの恐怖から開放されました。
Posted at 2017/05/01 19:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

(求)E46M3 キャリパー

E46 M3のフロントキャリパー譲って頂ける方を探しています。

不具合のあるキャリパーは右フロントのみなので
純正の場合は右フロントのみとかでも大丈夫です!

金額次第ですが社外品も考えております。
社外品の場合はローター付きの左右セットなら
メーカーは問いません。

純正一台分や社外品一台分、とかでも大丈夫
ですのでコメント、メッセージお待ちしております。

みん友さんは拡散宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/11/09 14:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年09月16日 イイね!

M3写真あれこれ

今日(昨夜15日)は中秋の名月でしたね~

生憎の曇りで雲が被ってしまい綺麗に撮れませんでしたが一応パチリと、、、



そして車も撮ってきました~
日中はドライブへ出掛けていたのでお山でパチリ。
もう紅葉?が始まりだしていて秋の始まりを感じましたね~



そして夜は定番の祇園に行ったり~
(肉眼で見たカーボンブラックの”黒さ”を意識して撮影及び補正してみました。)





新しいスポットを求めて深夜に国際会館方面へ出かけたり~
(コチラはカーボンブラックの”紺色”をポイントに撮影及び補正してます。)









使用機材は本体がキャノン X7iでレンズはタムロンの18-270mmのお手軽ズームです。

コレ一本で大抵のシーンに対応出来て尚且つ手振れ補正も強力で便利なレンズですが
皆さんのレビューの通り、望遠側のピントが甘いので良いレンズが欲しく成っちゃいます(笑)

カメラ買った時から覚悟はしていましたがカメラの世界も車と同じで完全な自己満足の
世界故、凝り性な人間は手を出しちゃダメな世界ですね(時既に遅し);`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

うむ。カメラや車のパーツの事よりまずは12月に控えてるM3の車検と向き合おう。。。
Posted at 2016/09/16 06:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年09月02日 イイね!

祇園×M3

ここ数日、朝夕はもうすっかり秋の雰囲気で過ごし易い気候ですね♪
秋は窓全開でドライブが気持ちい季節だし食べ物も美味しいので好きな季節です☆

そんな秋の夜長は絶好のドライブ日和でもあり、絶好の撮影日和でもあるので
真夜中に地元・京都・祇園を舞台にM3の写真を撮って来ましたのでUP~
※写真はクリックして頂ければ高画質でご覧に成れます☆

タイトル 疾走感




タイトル オーラ



タイトル 違和感



Posted at 2016/09/02 09:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年08月21日 イイね!

///Mの世界~

フライングでブログより先に愛車紹介へ登録しちゃいましたが
新しい相棒は2005年式のE46M3 SMGⅡ RHDです( ̄ー ̄)ニヤリッ

これでもうV6 LOVERだなんて言わせませんからwww

直6LOVER!
E46M3にてBMW・そして直6に返り咲きました!!Σd(゚∀゚d) オウイエ~









思い返せば先代のE46 325i TR M-sportでBMW、そして
直6エンジンにドップリ惚れ込むも右直事故で当てられて一発廃車・・・

その後は快音とパワー欲しさに1J搭載の霊柩車→ルックスに惚れてZ33→と
ハイペースで乗り換え、Z33は全塗装までしてwekfestへ参加したりして自分の
理想のルックスを手に入れた筈だったのに何か物足りなさを感じる有様www

そうこうしてる内に友人がタイミングよくZ33を売って欲しいとか言い出す始末・・・

後はご想像の通りです(笑)


納車して30分でSMGのハイドロユニットがお亡くなりになられてショップへ
逆戻りに成ったりウオポンからお漏らししてハイドロポンプの修理から帰って
きて1週間で再入院したり(今ココ)で手が掛かる子ですがチマチマ直して
仕上げればシャキッとしてくれる車なので頑張って維持ります~;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

詳しい仕様などは愛車紹介を見て下さいね~

愛車紹介
Posted at 2016/08/21 01:27:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

始めまして 直6 LOVERです。 E46の325i(M54エンジン)で直6の音とフィーリングの虜に成り、 その快音とパワー欲しさだけで1JZ-GTE搭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エコプロモード アイドリングストップ ON/OFF メモリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 12:39:13
オイルエレメントハウジングからのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:51:48
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:49:01

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E46M3から乗り換えました。 FRで530馬力、トルク70キロオーバーの デンジャラ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
妻子を持ち、ミニバンをハイペースで 2台乗り継ぐもどうも馴染めず身体が 拒絶反応を起こし ...
ホンダ ライブディオ カーボンDio (ホンダ ライブディオ)
急に2stの原付が欲しくなったので不動車を 格安で仕入れてきてキャブOH、駆動系OH、 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
随分遠回りしましたがやっと手に入れました。 納車当日の帰宅中にハイドロポンプが逝かれて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation