• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直6 LOVERのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

夜も眠れないのでポチっと…

夜も眠れないのでポチっと…怖いもの見たさに油温計なんて付けたのが運の尽き…

油温の事が気になって気になってストレス満開で
オチオチ夜も眠れないのでポチりましたorz

クラッチが工賃込みで11諭吉……

オイルクーラーが4.2諭吉…

アライメントが1.5諭吉…

オイル1.1諭吉…

とあるブツ1諭吉…

プラグ7野口w

しめて19.5諭吉………

フィニッシュは12月が車検!(瀕死金欠)
Posted at 2015/10/20 03:05:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z | 日記
2015年10月19日 イイね!

オイルクーラー付けるか悩む~

Zに乗り始めてもうすぐ2ヶ月でZのいい所や欠点が見えてきました。

最近気に成ってるのがズバリ油温!

巷では150度に達したとか一瞬で130度とか書かれてるので気になって・・・

安物ですが無いよりはマシなのでオートゲージの油温計を装着してみました。



メーターはケチりましたがオイル漏れるとエンジンブロー間違いなしなので
オイルブロックはジュラン製で安心のジャパンクオリティです(笑)



そして気に成る油温ですが・・・

マジでヤバイです!この時期の街乗りで100~105度(少し高め)

街中でも少し踏むと110度オーバー(汗)

高速を飛ばすと一瞬で120度!メーターのワーニング点灯しっぱなし・・・・

こんなの見ちゃうととてもじゃないけど山で踏む気に成れない。。。。

真夏は街乗りでもオイルクーラー必要なんじゃない?レベルの酷さです。
うーん高いからHPI辺りのオイルクーラー逝っときますかね~

でもこんなの↓買ったから金欠なんですよね。。。
まだ滑ってませんが9万キロ目前なので早めに交換&プチ強化です♪
異音が出ると嫌なので敢えてフライホイールは交換しません(笑)





Posted at 2015/10/19 23:08:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z | 日記
2015年10月05日 イイね!

今回は”弄り”です(笑)

前回は”維持り”でしたが今回は”弄り”です!(笑)

純正のステアリングはスポークの形が気に食わないのと状態も
イマイチだったので思い切ってMOMO RACEの35φに交換♪
ステアリングの中古は嫌だったのでSABで値切りまくって新品買いましたw



他にも小ネタですがアンテナをショートアンテナに交換しました~



純正のアンテナは30センチ以上あってラジコンみたいでカワイイ感じ
でしたが走るとビヨンビヨン揺れるのがなんかもっさくてwww

あとはブレーキ回りもリフレッシュ&強化しました♪
ローターはディクセルのPDでパッドはアクレの700Cですがシム抜き&
グリス塗り忘れ仕様なのでめちゃめちゃ鳴きます!強烈に煩いです(苦笑)





あとはZ33乗りなら共感して頂けると思いますがシートヒーターの
スイッチの位置ウザス!なのでワンオフで肘置き兼カバー作りました☆





裏側はこんな感じです。簡単に脱着出きるようにマジックテープです。
木の板と表皮の間には5mm厚のチップウレタン使ってます~

12月の車検、車高上げるの面倒だな~
純正の足回りGETして入れ替えた方が早いかもwww


Posted at 2015/10/05 20:58:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

12月の車検に備えて維持り!w

納車したばかりですが今年の12月にさっそく車検なMy Z・・・





現状は最低地上高以外は合法なので車高だけ上げれば車検はクリアー
出来そうですが2004年式で距離も8.6万キロなので下回りをチェックすると
年式・距離相応のガタが出始めてるんですよね~

まあこの辺りは想定内なので最近は時間を見付けて車検対策&メンテも
兼ねて怪しい箇所をチマチマとDIYで整備して楽しんでおります(笑)

整備手帳

先日はいきつけのお店でミッション&デフオイルを交換して頂きました。



他にもオイル関係はブレーキフルードを交換したり~



今日はヒビ割れして今にも破けそうだったフロントのロアボールジョイントブーツと
タイロッドエンドのゴムブーツを仕事の合間に交換してました(笑)

こちら↓はロアボールジョイントのブーツ





こちら↓はタイロッドエンドのブーツです~





他にもテンションロッドのブッシュやロアアームのブッシュ、定番ですが
デフマウントのブッシュなど、交換したい所は盛り沢山ですが先はまだまだ
長いのでとりあえずは車検に関係が有る所から手直ししてます~


冒頭の写真は先日Zで日本海側へ出掛けた時の写真です。
下道8・高速2位の割合で割と踏んでましたが流石MT車!燃費はリッター
9キロをマーク!この調子だとエコ運転すれば10キロは余裕ですね(・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2015/09/15 19:23:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z | 日記
2015年09月11日 イイね!

Zちゃんおかえり~

愛しのZちゃん帰ってきました~





クラッチの油圧系もスロットル系もバッチリ直ってご機嫌です~

あとはミッションオイルとデフオイル・ブレーキフルードを交換です。

あと・・・マフラーもサクラムかHKSのSSM辺りに交換したい・・・
現状は不明Yパイプとフジツボの中間・フジツボのレガリスRですが
僕にはちょいとジェントル過ぎるのでもっと高音の炸裂系サウンドが
欲しい今日この頃ですが12月が車検なのでとりあえずは車検ですね(笑)

Posted at 2015/09/11 14:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z | 日記

プロフィール

始めまして 直6 LOVERです。 E46の325i(M54エンジン)で直6の音とフィーリングの虜に成り、 その快音とパワー欲しさだけで1JZ-GTE搭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エコプロモード アイドリングストップ ON/OFF メモリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 12:39:13
オイルエレメントハウジングからのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:51:48
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:49:01

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E46M3から乗り換えました。 FRで520馬力、トルク70キロ近くある デンジャラス ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
妻子を持ち、ミニバンをハイペースで 2台乗り継ぐもどうも馴染めず身体が 拒絶反応を起こし ...
ホンダ ライブディオ カーボンDio (ホンダ ライブディオ)
急に2stの原付が欲しくなったので不動車を 格安で仕入れてきてキャブOH、駆動系OH、 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
随分遠回りしましたがやっと手に入れました。 納車当日の帰宅中にハイドロポンプが逝かれて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation