• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわがたの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2011年11月29日

純正風ボディ側ウェザーストリップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボディ側のドアの淵部分。たいていの車にはゴムが付いてる部分ですが、コスト削減のためなのか、我がL900 には付いていませんでした。

そこでホームセンターで切り売りされていた中空発泡ゴムチューブを取り付けてドアの密閉性を高めてみたいと思います。
2
取り付け後。カーブの部分はしっかりと圧着します。
3
車内から見た様子です。
みっちりと隙間が埋まっているのが分かります。柔らかく絶妙な大きさのゴムチューブだったため、ドアの閉まりにも悪影響なく取り付けできました。
ドア全体がしっかり固定されたことにより、振動が吸収されスピーカーへと伝わる振動も抑制されたと思います。音質向上にも貢献できていると信じています(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

アルパイン サブウーファー取り付け

難易度:

マッドガード取付け

難易度:

ウェイク エーゼット添加剤投入

難易度:

インナーバッフル自作

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/446305/41142461/
何シテル?   02/24 13:06
※L910は火災により消失してしまいました。 現在、LA710ウェイクで再起動準備中です! 2代目ムーヴL910に乗っております、 『くわがた』と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2代目ムーヴL910に乗っております、 『くわがた』と申します。 ただいまLEDと静音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation