• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわがたの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2012年2月29日

ワコーズ 『PATS パワステ&ATシールコート』施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は予防も兼ねてパワステとATの漏れ止め剤を添加してみることにしました。
ワコーズの『PATS パワステ&ATシールコート』です。

ATフルードのレベルゲージ穴から注入するため、家に転がっていたチューブを取り付け。
2
こんな感じにレベルゲージの穴から注入しました。粘りのある液体だったので、なかなか入っていきませんでした。オイル量の5パーセントほどの添加でいいようです。

どうなることやら。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー交換

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

歯の救出!?

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ダウンサス 交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月29日 22:43
何かしら効果あるといいですね~(^O^)

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/446305/41142461/
何シテル?   02/24 13:06
※L910は火災により消失してしまいました。 現在、LA710ウェイクで再起動準備中です! 2代目ムーヴL910に乗っております、 『くわがた』と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2代目ムーヴL910に乗っております、 『くわがた』と申します。 ただいまLEDと静音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation