• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

ゴールデンウィーク以来の週末の晴れの日に・・・・

ゴールデンウィーク以来の週末の晴れの日に・・・・ 久し振りに晴れの日・・・・

仕事も昼で終わり、明日は休みだし・・・って事で美瑛までツーリング。
なんて、ノンキなアラサーなんだろう・・・(笑)

でも、この時期は観光客ばかりで・・・観光客に交じってのーんびりしました。
サンルーフ付のノアで、サンルーフ全開するのも気持ち良いですが、この時期の北海道のツーリングは最高です。
↑かなりハマってます。

北海道へお越しの際は・・・・美瑛・富良野方面がオススメです!
北海道を満喫しましょ~


ちなみに・・・ノアでのプログ更新(ドライブの報告)は、バイクを乗らなくなる秋以降になります。あしからず(笑)

ノアの6月の走行距離は・・・500㌔!!少な過ぎ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/27 19:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 20:35
北海道は絵になりますねぇ♪
バイク乗り時代に、行きたかったなぁ~

ノア日記は、彼女とのムフフの後で
お願いしますね☆
コメントへの返答
2009年6月27日 21:27
ノア日記・・・了解で~す

バイク乗って初めての出来事ですが・・・
擦れ違いざまにライダーに手を上げられて挨拶されました。
ライダーの仲間入りって感じで嬉かったぁ
2009年6月27日 20:59
北海道でツーリング良いですね~
仕事でしか行ったことがないので、遊びで北海道に行ってみたいです。
私のVOXYの6月の走行距離、もっと少ない350㌔です。
コメントへの返答
2009年6月27日 21:32
この時期は、観光客も多いですがライダーも多いです。

ky35さんもあまり走らないですねぇ。

休みになると無性に走り出したくなる自分としては・・・ちょっとショックですね。

でも、これからはノアを間接照明などをイジりますよ~(多分(笑))
2009年6月27日 22:02
気持ち良さそうですね。
気分良く踏み込んだら捕まるんだろうなぁ・・・(^^;;;

一度は行きたい北海道。
目的は渓流釣り(自爆

ウチの黒船はもう直ぐ1年5ヶ月ですが総走行距離、約5600km。
月平均350kmですヨ(笑
コメントへの返答
2009年6月27日 22:46
休みが取れたら…是非、北海道へ!
生まれも育ちも旭川ですが、普段を忘れのんびり出来る所が北海道には沢山あると思いますよ~


いつも不思議に思いますが…観光客を見ると、普通に有給休暇で旅行に行ける人がいるんだなぁ…って。

私の職場は、有給休暇なんて取れませんから~(今の職場は4年目ですが、一日も欠かさず7時半出勤です)


意外でしたが、みなさん案外走ってないんですね。
僕は、車に乗るのはドライブよりは音楽聴くのがメインなので、沢山の曲を聴く=距離が延びる ですね。

人それぞれでしょうが、車をどういう目的で使用している人が多いか気になりますね。
2009年6月27日 22:44
いいですね~
富良野方面はこの時期天気がよ良かったら景色もいいし最高ですね~
ここ数年富良野に行ってないのでそろそろ行ってみようかな~
バイクはいいな~ 昔はVFR400Rに乗ってましたが、今はもうやめてしまって
車のみです(T_T)

6月は札幌と名寄に行ったので1200㎞も走ってしまいました。
25日でやっと納車1ヶ月です。
コメントへの返答
2009年6月27日 22:55
名前は忘れましたが…
富良野に流行ってるケーキ屋さんがあるみたいですね。
一度行ってみましたが、運悪く定休日で…


はっきーさんのノアは燃費どうですか?
僕と同じグレードですが、案外走りますよね。
走れば走るほど燃費が延び、楽しくなっちゃいます。
Si 4WD乗りならクルーズコントロール付けるのをオススメです。
以前、稚内へ旭川から2時間半で行って、帰りも同じ調子で走ったら49㌔オーバーで捕まり…それ以来、スピード出さなくなりました。だから、定速で走れるクルーズコントロールは便利ですよ~。
2009年6月27日 23:35
燃費はこの間札幌に行った時は14.66㎞でした。Dのセールにに聞くと、もう少し走るともうちょっとは燃費が伸びると聞きましたので、楽しみです。
捕まったんですか? ボクは旭川間ではまだ1度も捕まったことはないですよ。
一番危ないポイントは、美深道の駅の音威子府よりが結構危ないポイントかな~。あとは、覆面が名寄・士別は多いですよ。
コメントへの返答
2009年6月28日 18:13
幌延あたりで捕まりました…
49㌔オーバーで6点で7万円の罰金だったかなぁ。

で、今年の12月に免許更新でしたが、それまで違反無しならゴールドに変わってたはずなんですが、バイクの免許を取ったばっかりに、ゴールドは早くて2年先…
12月以降に更新されるように、また何か免許取っちゃうかな(笑)?
今、普通・大型・大特(+作業免許)・普通二輪を持ってるから…次は牽引かな?


11時に旭川を出て17時に帰ってきましたが、パトカーすら見掛けずに帰ってきました。
鷹栖峠は軽快に攻めてきましたけどね。


旭川なら、色んな覆面が走ってるので気を付けた方がいいですね。
レガシーB4(ターボ)もいますよ~。


僕のノアでは、旭川から高速で美唄、帰りは国道で旭川まで走って14㌔/Lでした。
クルーズコントロールのお陰で快適に、気持ち良く走れました。
2009年6月27日 23:53
こん○○は♪

今日は天気が良かったですね(*^-^)b

自分は函館までドライブがてら旅行に来ていますo(^▽^)o

うちのノアは仕事に使ってるのもあり、月平均1200kmは走ってますねw

今月は多分2500kmは走りそうな勢いですf^_^;

富良野のケーキ屋は「デリス」ですかね?
美味しいですよ♪
コメントへの返答
2009年6月28日 9:56
そうそう!デリスです!


仕事に車使うと距離が延びますよね…
自分的には、月1000㌔以上走ると…走ったなぁって感じがします


高速がETC装着車だと安いので良い世の中になりましたよね。

函館を満喫してください!
2009年6月28日 1:52
生まれてこのかた一回も北海道に行ったことないです。青森止まりです…いつか行ってみたいなぁ!
コメントへの返答
2009年6月28日 10:02
北海道までもう少しでしたね。

北海道でも札幌まで来るのも大変ですが、函館止まりでもなかなか良い街ですよ。

来る季節によって、北海道の何処へ行くか…楽しい所がいっぱいですよ。
2009年6月28日 3:45
昨日なら最高のツーリング日和でしたね~
オイラは先週ドライブがてら上富良野まで行ってきました。
なんかかなり久しぶりに行ったら景色も変わってましたね~
コメントへの返答
2009年6月28日 10:05
上富良野ですかぁ…
旭川からなら、近くてのんびり出来る所ですよね。
トリックアートの観覧車に乗りましたか?
観覧車に乗る為だけに富良野に行くかな(笑)
ちなみに、次の休みに富良野方面かなぁ~とも考えてました。

今日はこれから、名寄までツーリングです!
2009年6月29日 0:14
この季節になると、バイクいいなぁ・・・って思います!
大自然を満喫しながら・・・気持ち良いのでしょうね!!
(*^-^)
富良野方面、いってみたいなぁ~
コメントへの返答
2009年6月29日 8:10
バイクは気持ち良いですよぉ

今の時期から富良野方面は観光客でごった返すでしょうが、その方が観光に来たって感じで良いんじゃないんですかね。

富良野に行くなら、ついでに アンパンマンSHOPでしょっ!!

プロフィール

「@ぽーし さん
ありますね…タイミング
知ってたら、尚更ギリギリの時間まで迷いますよね😅
僕も、珍しい物が手に入りそうですが、高額で迷ってます😅」
何シテル?   05/26 15:04
2022.3~ ついにハイブリッド4WDにしました?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXY 車検(8回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:28:11
CRAFT WORKS LEDアームレスト/コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:33:09
点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:34:07

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022.3.24〜 80前期ノア(Si)から乗り換え☝️ 念願のハイブリッド 4W ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
2002.6~2006.4 初めて自分で購入した車です。 この車からボディーは白系で内 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006.4~2008.4 前車のスパシオを欲しい方がいて、急遽乗り換えた車です。 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2014.2〜 SiからG's、G'sから後期化 1番迫力あるマスクになりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation