• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

車検に備えて・・・・

車検に備えて・・・・ やっぱり車検対応品ですね・・・・

HIDバナーは3000Kのイエロー
ウインカーポジションはオンオフ切り替えがないタイプ
フォグはH11の3000Kのイエロー

これ全て車検時はNGらしいです


なので・・・
HIDは3000Kから6500Kに変更
ウインカーポジションはオンオフ切り替えタイプに変更
フォグは、ヒューズを外してもともと点灯しないように対応

HIDのバーナーは左側のイエローより右側の青みがかったホワイトは良いかも~

氷点下の中の作業は辛かった。
でも、無事に車検は通りましたぁ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/03/06 18:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 19:10
フォグの3000Kってダメなんだ?

知らなかった〜
コメントへの返答
2011年3月6日 20:03
フォグやLOビームのHIDはディーラー曰く・・・新しい年式によってはダメらしいです。
古い年式には良いみたい。

フォグは一体型のにしようかな~って感じです
2011年3月6日 19:37
大阪では3000KのHIDフォグ何も言われず無事車検通りましたよ~♪

ヘッドライトは法改定でこれはどうしようもないですが…

光り物は全て強制オフスイッチでいけました。
コメントへの返答
2011年3月6日 20:05
3000KのフォグのHIDは3000円で取付してもらいましたので、そこは素直にヒューズを取外しの対応で何とかしました。

強制スイッチは必要ですね。
2011年3月6日 20:45
車検御苦労さまでした!

車検も検査員によって色々ですね~

この前、飛び石で保険使うのに近くの交番に届けたら、VOXY見て
ライトの「オレンジのラインダメだよ!」と言われましたが、自社の
検査員は車検OK問題なし!でした!
コメントへの返答
2011年3月6日 23:19
検査員によって、NGかどうかは曖昧なんですね…

でも、いつもお世話になってるディーラーなんで、無理矢理車検を通して貰って、あとで迷惑掛けたら悪いんで指示に素直に従いました。
久々に車検を取りました(笑)
前のポルテは新車を2年で手放したし
2011年3月6日 21:50
車検無事終了してよかったですねわーい(嬉しい顔)

都道府県によってもですが、検査員によっても見解が違うらしいので面倒ですねふらふら
コメントへの返答
2011年3月6日 23:22
言われた所はきちんと直したので、車検はさっさと終わりましたが…
注文したアドミのリアアンダー(MC前の4WD用)がまだ来ないので、車はディーラーで眠ってます。
2011年3月6日 22:34
年式にもよるみたいですね!
今時の車はフォグが黄色はNGのようですし、私のノアはウィンカーポジションはNGて言われました
コメントへの返答
2011年3月6日 23:25
ライトは白って流行りですが、そこをあえてイエローにしたのが仇になりました。

ウインカーポジションの切替タイプに取替も面倒でしたぁ。
結局、配線が足りずに付け足し付け足しで。
でも、オンオフが切替出来るから怖いものナシです(笑)
2011年3月6日 22:35
車検お疲れ様でした~。
また、氷点下の作業大変でしたね。

イエローのフォグ駄目なんですか?
70系でも大丈夫なDもあると聞きましたが、自分のリフレクターと一緒で
グレーな部分は難しいですね~。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:40
確かにグレーです。

フロントの人は、大丈夫みたいな感じでしたが…検査員(整備士)から、イエローのフォグはNGって言われたみたいです。
フロントの人は元は整備士でしたが、昔と今では違う事を今回の件で知ったみたいです
2011年3月6日 23:02
車検お疲れ様でした~♪

フォグのHID化、H11の3000Kイエローは車検NGなんですか・・・?

弄りのリストに入れていたのに・・・

検査員によっていろいろなんですね。

コメントへの返答
2011年3月6日 23:49
僕の出した所はフォグとLoビームのイエローはNGでした…
でも、違う人はフォグのイエローはNGじゃなかった と。
いわゆる グレーゾーン ですね。

ディーラーに車検出したので、NGの箇所の変更には素直に従いました。

これを機会に…一体型のHID(フォグ用)にしようかな。

それより、リップスポイラー欲しいなぁ。

理想としては…
フロントリップは純正オプション(またはシルクブレイズ)、リアアンダーはアドミ(既に装着)、グリルはLX-MODE、グリルの下部にケンスタイルのD-LINERかな。
エアロはミックスだけど、完成したら案外カッコイイかも

プロフィール

「@ぽーし さん
ありますね…タイミング
知ってたら、尚更ギリギリの時間まで迷いますよね😅
僕も、珍しい物が手に入りそうですが、高額で迷ってます😅」
何シテル?   05/26 15:04
2022.3~ ついにハイブリッド4WDにしました?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXY 車検(8回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:28:11
CRAFT WORKS LEDアームレスト/コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:33:09
点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:34:07

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022.3.24〜 80前期ノア(Si)から乗り換え☝️ 念願のハイブリッド 4W ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
2002.6~2006.4 初めて自分で購入した車です。 この車からボディーは白系で内 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006.4~2008.4 前車のスパシオを欲しい方がいて、急遽乗り換えた車です。 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2014.2〜 SiからG's、G'sから後期化 1番迫力あるマスクになりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation