
突然ですが、私はいわゆる、普通のサラリーマンです。
先日、とある人とのコメント返しで、「お好み焼きやのおっちゃん」と言われました。
一応、たぶん間違いではありません・・・
駄菓子を車に乗らないくらい大人買いしてみたり、ラムネを200本買ってみたり。
月見したり、コンサート開いたり・・・
このGWも観光客相手の仕事となります。
そこで、おつりを用意しているところです。
これまでは、現金で仕事することがほとんどありませんでしたので、休みの間どれくらいの小銭がいるのかわかりません・・・
ある程度は用意しましたが、天気が良くて客足のびて、お釣りが無いという危険に備えて、今まで貯めてた小銭を数えてます。
てか、子供に数えさせてます(合ってるのか!?)
今は銀行での両替に手数料掛るんですね・・・
そもそもGW中は銀行休みだし・・・
売上はすべて上納しますので、特に儲けがある仕事ではないのに・・・
Posted at 2009/04/30 12:02:49 | |
家族 | 日記