• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BATAMONのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

険しい道のり・・・

険しい道のり・・・先日の続き。

工場に任せたほうがいい案。ユーザー車検でやっちゃえ案など色々コメントをいただきましたが、
ブログのネタ集めと思い、とりあえずユーザー車検で行ってみようと思います。


ということで、週末を利用し準備を始めます(笑








みなさんから、点検は時間がかかるので事前に。ってことなので週末に点検を実施しました。

で、先に書いたように工場で点検を・・・
の話は、裏がありました。



工場の話では、点検した内容は法定点検ではありません。メーカーの保障が3年で切れる部分がありますので不具合等についての確認・点検を行うとのことでした。


そこの工場は指定工場ですので、その場で車検まで出来ちゃうのですが・・・

また、法定点検をしてしまうと料金が発生するのでしません!!とのこと・・・

点検記録の用紙は市販してるので自分でして(はぁと
だそうです・・・

金にならん客は早よ帰れ!!だそうです(笑




ということで1405さんの案が正解?ってことになりそうです。


で準備したもの。
車検証。-------当然車に載ってるのでOk
自動車税。------45,000円 バイクやトレーラーと合わせて近くの郵便局で納付。
点検整備記録簿。---Netからダウンロード。これは前検査後整備でもいいので必要ないそうです。
継続検査の予約。---古い情報では電話での予約になってましたがHPから予約出来ました(笑
自賠責はこれから・・・
洗車・点検------洗車は先日したのでOk。下回りも綺麗そうなので・・・点検も・・・
               工場で引っかかる所ありませんとのことだったのでOk?
おやつ--------300円まで。

後は現地調達でいいのかなぁ?
重量税や手数料・・・



ということで明日の2ラウンドに仕事サボって参戦してきます(笑
結果的に点検整備料と車検手数料分が安くなる予定・・・(あくまで・・・

今夜は新しいパンツはいて早く寝よっ。
Posted at 2011/05/23 12:01:05 | コメント(14) | 日記

プロフィール

「@デリシャス!! σ(^_^;) さん
ご無沙汰してます。小悪魔ちゃ~ん」
何シテル?   10/29 00:22
旦那ぁ。こいつに騙されてはあきませんぜ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 91011121314
151617 1819 2021
22 23 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

TRY・BOX 燃圧アップ加工レギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 08:25:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
はじめの三菱。初めての1BOXです。 色々遊ぶぞ!!
その他 その他 その他 その他
通勤快速第2号
ホンダ その他 ホンダ その他
現在の遊び道具です
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
通勤快速です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation