• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月10日

2014年のアメリカ横断+αを振り返る39 TUCUMCARI TONITE!

ようやくアメリカの“西部”といえるニューメキシコ州。
San Jonをすぎると『TUCUMCARI TONITE!』と描かれた看板が多くなります。

Tucumcariという街はかつてRoute 66の宿場町として大いに繁栄し、「2000の部屋がある街」と呼ばれて(自称?)いたこともあり、今でも当時の面影は色濃く残っています。

街の中心部を走るRoute 66には本当にたくさんのモーテルが軒を連ねていますが、なかでも特に有名なのは写真集にも必ず登場する『ブルースワロー・モーテル』でしょう。



1941年にオープンし何度かオーナーを変えつつ現在まで存続。
色あざやかなネオンサインが並ぶTucumcariでも格別の美しさです。
部屋数が多くないため満室になるのも早く、いつも泊まれる確率は五分五分ってところ。
予約すりゃいいんだろうけどダメならダメで他のモーテルを探すのも楽しいし。


さ、今回はネオンが灯った夜の姿を何枚もアップしてみます。
それぞれ雰囲気を変えて作りましたが、みなさんはどれが好みでしょうか?










夜になると急にカメラを持った人の姿が増えます。
ココの宿泊客ばかりというワケじゃなく、他のモーテルに泊まっている人も多数。

自分も初めて行ったときは満室で泊まることができず、スタッフの方に「向かいのモーテルも素晴らしいから、そこに泊まって写真だけ撮りにおいでよ」と言われた記憶が。

言われたとおり向かいの『モーテル・サファリ』も凄くよかったです。
部屋の広さや設備はイマドキで、快適さならむしろコッチが上。
どっちに泊まっても満足できること確実だと思います。

ブルースワロー・モーテルの室内などはまた次回に。

ところで何で『TONIGHT』じゃなく『TONITE』なんだろね?


当日に書いていたBlogはコチラ。
アメリカ横断中! 〜12日目〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/10 19:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

出陣
バーバンさん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北660 エビスサーキットへの入場について http://cvw.jp/b/446705/48321934/
何シテル?   03/20 10:36
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation