• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

2015年アメリカ45日間の旅119 アリゾナの我が家を再訪

つい2週間前にも泊まったアリゾナの定宿。 例年なら最低でも3泊はして“何もしない”を満喫するんだけど、この年は最初が旅行会社で企画するツアーのシミュレーション、今回はハーレーのツアーに同行なので1泊ずつ。 ま、ちょっとモノ足りないけどこういう年もあるよね。 というワケでモーテルと併設のレストラン ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 18:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

2015年アメリカ45日間の旅118 幻(?)のセコハン・マーケット

SedonaからJeromeなどに寄り道しつつSeligmanへ。 このあたりは交通量が少なく眺めもいいので走りを撮るにはピッタリ。 隊列の先頭を入れ替えながらトラックの荷台で引っ張り撮影したり、コーナーでちょっと流し撮りしたりと、たった数時間の移動だったけどバリエーションはだいぶ増やせたかな? ...
続きを読む
Posted at 2020/12/19 09:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月18日 イイね!

2015年アメリカ45日間の旅117 かつての鉱山都市Jerome

この日は少し早めにSeligmanへ到着するスケジュール。 みなさん慣れないアメリカの運転で疲れも溜まったころだし、レストランとバーを併設したアリゾナの“我が家”で寛ぎつつ、後半のツーリングに備え英気を養ってもらおうかなと。 とはいえSedonaからSeligmanはそんなに遠くない。 朝イチに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/18 09:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月17日 イイね!

2015年アメリカ45日間の旅116 Sedonaで朝のトレッキング

せっかくのSedonaを買い物と酒だけで終わらせちゃつまらない。 なので翌朝は軽くトレッキング、というか散歩に近いレベルかな? みなさん服装やクツは完全にバイク用なので、慣れないことをやって転んだら大変だし。 写真だけ見るとハードに感じるけど、実際は超が付くほどビギナー向け。 確か名前はサミ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 10:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

2015年アメリカ45日間の旅115 初めてのSedonaは極上のロッジで

久しぶりにアメリカ旅行のネタを。 仕事で書かなきゃいけない原稿が山積みだと、プライベートは文章から離れたくなる。 ようやく落ち着いたのでまだまだ行けそうもないアメリカに想いを馳せつつ。 ハーレー乗りのみなさんい帯同しつつアメリカ西部を巡る旅。 何日目かは忘れたけどモニュメント・バレーの翌日にSe ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 14:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

那覇空港で乗り継ぎの間に1時間だけ

宮古空港から那覇空港に到着して乗り継ぎ待ち。 約2時間なのでメシとヒコーキ撮影にはちょうどいい。 空港食堂で三枚肉そばを食べて展望デッキへ。 短時間の割にはスペマが多くて楽しめました♪ まずは唯一の自衛隊機、といってもタキシング。 ハードポイントのミサイルを見る限りスクランブル帰り? ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 08:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月14日 イイね!

帰る直前に宮古空港のデッキに30分

暖かい宮古島というか下地島から酷寒の宮城へ。 今朝まで冷房を入れっぱなしだったのが夜は暖房(笑) 少し早めにレンタカーを返却し30分だけ宮古空港の展望デッキに。 と思ったらフェンスが邪魔でフードを外してもレンズが通らない。 ま、それでも外に出るほどじゃないので適当に。 どっちにしろ離陸と着陸が ...
続きを読む
Posted at 2020/12/14 20:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

雲ひとつないムダな青空でしたw

フルに動ける最終日は雲ひとつない青空! おまけに風もほとんどなく過ごしやすい天気。 というワケでお昼前から17エンドにて待機。 ……が、ビミョーな海風でイヤな予感が的中。 着陸便はひとつ残らず35からのアプローチ。 最後のスペマも仙台で何度か見てるしな〜(笑) ま、せっかくなので3便とも場所 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 15:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

5日目にして初の青空もアプローチは逆方向w

下地島に滞在して初めて目にする青空。 なので昼前に原稿を切り上げて17エンドの駐車場へ。 到着した直後からRACのボンQがタッチ&ゴーの訓練。 でも残念ながら17からのアプローチじゃないんだな今回も(笑) まぁ風向きを考えりゃ当然といえば当然なんだけど。 それでも沖縄らしい空で撮影できた ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 15:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月11日 イイね!

全長3540mの伊良部大橋を撮ってみた

そういやコレを撮るのをすっかり忘れてた。 下地島へ渡るときは夜だったので意識もせず(笑) 無料で通行できる橋では日本最長、3540mにも及ぶ伊良部大橋です。 開通したのは2015年なのでちょうど5年目になるワケか。 ホントなら青空の日に撮りたいけど滞在中は雨ばかりの予報。 じゃ止んでいるうちの ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 15:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0324 東北660 エントリーリストなど http://cvw.jp/b/446705/47598064/
何シテル?   03/18 09:11
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation