• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

コミュニケーション

東北660選手権でのひとコマ。




公式レースの経験がある人はモチロンご存知でしょうが、決勝のチェッカーが振られたらコースをゆっくり1周してからパドックに戻ります。

そのとき各ポストのオフィシャルは、何をやっているか分かりますか?

答えは写真のとおり。
すべてのドライバーに「お疲れさま!」と手を振ってくれているんです。

安全に楽しくレースをできるのは、こうした方々の協力があってこそ。
だから勝って嬉しい人も負けて悔しい人も関係なく、気持ちをクールダウンさせつつ手を振り返して感謝の気持ちを伝えて欲しいと思います。
気付いている人は意外に少ない気がするので、Blogに書いてみました(汗)。


ちなみにボクはとあるオフィシャルの方に、
「必ず手を振り返してくれるドライバーさんですよね!」
と別のイベント取材のときに言われたことが(笑)。


クルマに乗っていれば、コミュニケーションの手段は限られます。
言葉や表情で気持ちを伝えられないからこそ、誤解も生まれやすいんです。
オフシャルへの感謝だけじゃなく、軽く接触したときや相手に急ブレーキを踏ませたときなどは、ミラー越しに手を挙げて「ゴメン!」と意思表示するのもマナー。

せっかく公式レースと同じ体制でやっているんだし、こういった部分も含めて楽しみつつ、みんなで模範とされるドライバーを目指しましょう!!

Posted at 2012/10/28 20:37:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【要確認】0907 東北660シリーズ ゼッケン作成について http://cvw.jp/b/446705/48624476/
何シテル?   08/28 20:11
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation