• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

2017年アメリカの旅 アメリカの食べ物は不味い?④

アメリカに行くなら食事も楽しもう!
ファストフードばっかじゃ面白くも何ともないし、飽きて苦痛になるのも当然っちゃ当然。
日本じゃなかなか見ないメニューも多いので、是非とも冒険してみることをオススメします。

自分にとって食べるって行為は単なるエネルギー補給だけじゃありません。
美味しいモノって気持ちも豊かにしてくれると思うんですよ、ましてそれが日常は口にすることが難しい食べ物だったり、地元の名物として知られた料理であったりすればなおさら。




フィラデルフィア発祥のフィリーチーズステーキ。
コレは今秋にみんなで宿泊する町のレストランにて。
薄切りで食べやすい牛肉と溶けたチーズがたまりません。




そういや昨今の日本じゃパクチーが流行りとか?
でも本格的なベトナム料理のお店は意外に少ないですよね。
LAは移民が多いせいで安くてクオリティの高いお店が多くあります。




酒のツマミにもピッタリなフライドマッシュルーム。
スライスなんかにせず丸ごと豪快にフライしちゃいます。
コレも不思議なことに日本じゃまず見かけないんだよなぁ。




アメリカに渡ってアレンジされた和食も試して欲しい!
写真は明太子とチーズとイカが入ったLAで人気のうどん店。
時間帯によってはかなり並ぶと思うけどそれだけの価値はあるかも。



ま、3食すべて本格的なレストランとなればサイフにも体重にも負担ですが、1日1回はちゃんとしたメシを食べてもらい、アメリカの食事情を見直して欲しいと思っています。

少なくとも今まで自分が食べられなかったモノはありません。
ひとつだけ食わず嫌いというか、原材料を画像検索したおかげでNGだったモノを除き。

アレは秋の旅程で食べられるところあるかな……。
味は誰に聞いても美味しいというので、黙って食べさせて後から正体を教えたい(笑)。


Posted at 2017/01/21 14:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0629 東北660シリーズ タイムスケジュールなど http://cvw.jp/b/446705/48502745/
何シテル?   06/23 09:58
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation