• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

2017年アメリカの旅 飛行機がハズレたら風景を①

1日のつもりが面白すぎて4日もいた場所。
夏の酷暑で知られるデスバレー国立公園なんですが、著名なビューポイントとは離れているので人も少なく、というかココに来る人は大半がヒコーキ目的じゃないのかと。

ただしエアショーってワケじゃないので飛ばない日があるかもしれません。
そんなのは普段から松島基地に通っている人なら慣れたモンですよね(笑)。
飛行の時間がズレるなんてのはいつものこと、急なキャンセルだって珍しくないですから。

ただしコッチは仮に飛ばないとしても、ファミレスでヒマを潰す必要はナシ!
なんたって国立公園のど真ん中だけに、日本じゃ見られない絶景を楽しみましょう。




もっと上まで行けばより素晴らしい風景だったんでしょうけど。
前日に珍しい大雨が降ったおかげで道がぬかるんでおり途中で断念。
ま、ココから見下ろすだけでも十分に感動できたので頂上はまた次回に。




昨日Facebookでも使ったザブリスキー・ポイントの別カット。
映画『砂丘』ではめっちゃ印象的なシーンがココで撮影されています。
ちなみに原題はそのまま『Zabriskie Point』、コレじゃ日本人には分かりにくいよ(汗)。




海抜マイナス86mのバッドウォーターにある桟橋(?)。
一応は内陸湖とされているけどご覧のように水はなく結晶化した塩だけ。
余談ですがココはデスバレー国立公園でもっとも気温が高い場所のひとつだそうです。



夏場は50℃オーバーなんて日もあるデスバレー国立公園。
次に行くであろう11月は平均気温が最高で24℃、最低で9℃とベストシーズンかもしれません。

なのでLas Vegasに移動する前日はキャンプしようと思います。
同行するお友達はキャンプ&アウトドア好きな人が大半なので、アメリカという非日常のなかでさらに非日常といえる、国立公園でのキャンプを体験してもらいたいなと。


Posted at 2017/01/25 08:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0629 東北660シリーズ タイムスケジュールなど http://cvw.jp/b/446705/48502745/
何シテル?   06/23 09:58
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation