• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

備忘録:今までに行った国立公園

以前も書いたけどアメリカ国立公園の全制覇も目標のひとつ。
先月の渡米では久しぶりに新しい場所を訪れることができました。

コレで合計11カ所か……先はまだまだ長い。
なにしろトータルで60カ所くらいあるし、増える可能性も少なくないですから。
国定公園がしばらくすると国立公園にというケースがよく見受けられます。

今までに行ったことのある国立公園を整理してみましょう。

CA/ジョシュアツリー、デスバレー、レッドウッド
AZ/グランドキャニオン、ペトリファイドフォレスト、サワロ
UT/キャニオンランズ、キャピトルリーフ、ザイオン、アーチーズ、ブライスキャニオン

いわゆるグランドサークルがある西部に集中しているのは当然として、州でいうと3つしかないってのは自分でも意外なほど意外、まぁ他はルート66とか“走る”のがメインだったしなぁ。







過去に行った国立公園は上の地図で星マークが付いているところ。
あ、デスバレーにマーキングするのを忘れた(汗)。

もちろんアメリカの大自然ってのは国立公園だけじゃありません。
国定公園や州立公園やナショナル・モニュメント、また何にも指定されてない場所でも、心を打たれる絶景ってのはいくらでもあるし、そういった場所も数多く見てきました。

それでも国立公園ってのは何か特別な響きがあるんですよね。
旅行会社のツアーは「1回の旅行でどれだけ数をこなすか」なので、有名なビューポイントをまわって滞在は短時間になりがち、でも写真がメインだと1カ所にじっくりというのが基本。

上に挙げたなかでも撮り足りない場所がいくつかありますし。
またトレッキングで奥のほうまで足を伸ばしたり、キャンプすれば違った景色に出会えるはず。

60カ所の美味しい季節や時間帯の写真か、もはや一生のライフワークになりそうな(笑)。


Posted at 2017/01/28 19:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0629 東北660シリーズ タイムスケジュールなど http://cvw.jp/b/446705/48502745/
何シテル?   06/23 09:58
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation