• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

次はキャンプしながら撮影したいアメリカの秘境

アメリカ西部は国立公園の他にも凄まじい絶景が多数。
なかでも自分が気に入っているのはホワイト・ポケットや日本でも有名になったザ・ウェーブを含む、アリゾナ州とユタ州をまたぐバーミリオン・クリフス国定公園です。

ゲートシティとなるPageやKanabからのアクセスがよくなく、公園内は未舗装路が大半なので「ツアーでしか行けない」なんて言われますが、別に法的な規制があるワケでも何でもありません。

ま、当然ながら自己責任ではあるし慣れない人はツアーを使うのが無難だとは思います。
自分はPageに泊まって知人らと日帰り、なので次は近くのキャンプグラウンドを使いたい。

そこらの国立公園を凌ぐほどの大自然、明け方や夜も味わいたいじゃないですか。

ただしキャンプグラウンドはごく少なく、予約もない要するに早いモノ勝ち。
前に立ち寄ったときは夜は冷えるであろう秋ということもあり1組だけでしたが。













写真はすべてホワイト・ポケット。
何がどうなってこんな地形になったのか不思議でたまりません。
さすがにココでテントを張るワケにはいきませんが(汗)。

この付近に限らずキャンプグランドといっても、日本のように設備が整っているところは稀。
電源なんてもってのほかだし水道すらない場所が多く、トイレだってモチロン水洗のはずがない。

なので日本の便利なキャンプ場や最近ブームのグランピング、そこらへんと同じ感覚で来てしまうと後悔すること確実、不便を楽しむことに目覚める人もごく少数いるかもしれないけど(笑)。

なお自分が泊まりたいキャンプグラウンドは、もっとも近い病院まで32マイル(約51.5㎞)。
病院まで遠くなければ油断できるってことじゃありませんが、この距離を考えるとあらゆる行動に対して慎重になりますね、携帯なんて繋がるはずもない僻地のなかの僻地だし。

Posted at 2017/01/29 09:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0629 東北660シリーズ タイムスケジュールなど http://cvw.jp/b/446705/48502745/
何シテル?   06/23 09:58
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation