• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

ひとまず帰宅

成田モーターランドより4時間半で帰宅。
圏央〜常磐〜磐越〜東北ルート、予想どおり空いてて助かった〜。

季節外れの暑さ&寝不足でちょっとフラフラしてます。
すいません、メールやコメントの返信などは明日にでも改めて。





留守中にコレが届いていて一瞬だけ覚醒しかけました(笑)。
やっと新しいMacに移行できる。。。



★★★東北660選手権&東北195選手権&自動車3種競技の公式サイト★★★
Posted at 2011/10/16 22:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

業務連絡

本日より3日ほど取材が続くため、早朝と夜遅くしかメールなどを確認できません。
お急ぎの方はお手数ですが携帯までご連絡ください。m(_)m



さて出発!
まずは7/23以来のSUGOから(笑)。
今のところ雨は大丈夫みたいだけど、小降り程度で済むとイイな〜。


岩沼から村田に抜ける山道、通行止めは解除されたんだろうか……?



★★★東北660選手権&東北195選手権&自動車3種競技の公式サイト★★★
Posted at 2011/10/15 06:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

自動車3種競技 観る楽しさ

本日の昼すぎで締切をひとつクリア。
一服しつつ自動車3種競技の待機場所を考えてます。



通常のギャラリーは2コーナー脇(バーベキューもココです)でいいとして、ドラッグやジムカーナの待機中もみんなの走りを見たいですモンね。
コースインする場所も時間をムダにしないよう設定しなきゃ。。。

リンクサーキットは非常に観戦しやすいコースです。
ピット上の観覧席から最終コーナー以外はすべて見渡せちゃいます♪
走る側に身を置いているとなかなか意識しないことだけど、コレって観客としてはメチャメチャ重要、というか最優先なはず。


おっと、悩んでるうちに待ち合わせの時間が。
ちょっくら所用を片付けてから帰宅しま〜す!



東北660選手権&東北195選手権&自動車3種競技の公式サイト
Posted at 2011/10/14 20:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

心に響く言葉

某誌の編集長から送られてきた画像。
“人生根無し草”に続く座右の銘にしたいと思います(笑)。
つーか、すでに実践しまくってる気も……。
反省はあまりしないけど。



そういや明日からiPhone4Sが発売ですねー。
うーむ。



携帯のメールってほとんど使ってないんだよなぁ。
未練は18年の付き合いだけかぁ(謎)。



★★★東北660選手権&東北195選手権&自動車3種競技の公式サイト★★★
Posted at 2011/10/13 19:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

コース設定

11/5の自動車3種競技にはジムカーナ(っぽい種目)もあります。

リンクサーキットの1〜3コーナー、さらに上のVコーナーはアチコチにショートカットが設けられているので、ジムカーナ的なコースが作れちゃうんです。


Vコーナーから見下ろすとこんな感じ。

凄いアップダウンでしょ???
車速もそこそこ乗るだろうから、ちょっと“横転”が心配だったり。

う〜ん、コース設定に悩みそうだなぁ。
誰か経験者にアドバイスしてもらったほうがイイ気も……。


とりあえず今週末の締切を乗り切ったら考えよう(汗)。
Posted at 2011/10/12 18:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0629 東北660シリーズ タイムスケジュールなど http://cvw.jp/b/446705/48502745/
何シテル?   06/23 09:58
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation