• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

まさに漢!

昨夜は久しぶりに終電まで深酒。
2週間も酒断ちしたせいか、若干ながら二日酔い。。。


日曜の取材で撮影したカット。
ボクが行くってことは、当然クルマ関係のイベントです(笑)。





雨のなかチャリンコでコースを疾走!
見りゃ分かると思いますが、けっこうな雨量です。

まさに漢!!



過去にバイクはいたけど、ついに原動機ナシが登場か……。
ラジオフライヤーを犬に引かせるとか、世界最大の自走式クレーンを持ち込むとか、相当な奇策を用いないとコレに勝てる気がしない(汗)。

Posted at 2012/10/31 21:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

東北660選手権 最終戦

ようやく仕事のピークを乗り越えました(汗)。


忙しさのあまり告知をすっかり忘れていましたが、11/17(土)の東北660選手権、エントリー期間は11/2(金)までとなってます。



みなさんお忘れなく!

なおSUGO開催分は書類の送付先、入金先ともにスポーツランドSUGOです。
仙台ハイランド開催分の書類をSUGOに送ったり、入金の方法を間違えるといったケースが必ず1〜2件あるので、くれぐれもご注意ください。

それと参加費が割引になるのは、いずれも該当サーキットの会員のみです。
Hi-Racだけの会員はSUGO開催分が割引の対象外だし、同じくSCCMだけの会員は仙台ハイランド開催分の参加費は割引されません。

このへんも規則書に明記しているので、シッカリ目を通して下さいね。


最終戦も楽しく熱いレースを期待しています♪

Posted at 2012/10/30 15:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

お前らか!

家の周囲に住み着いている野良猫ファミリー。
どうやら根城は隣に長いこと放置されている廃ビルらしく、ボクの部屋に面しているせいか朝昼晩と時間に関係なくニャーニャー鳴き声が聞こえてきます。
まぁ猫は大好きだから別に構わないけどさ。

正確な数は分からないものの、かなりの大家族である模様。
外出するときに見つけてカメラを向けたら、7〜8匹がダッシュで逃げていきました。



デカい親猫2匹はふてぶてしい。
そして顔もあまり可愛くない(笑)。
メシ食ってないで少しはコッチ見ろよ。
それに比べて左端の小さいヤツは可愛いなぁ。


つーか、誰だよ大量のキャットフード置いてったのは!
どう考えてもウチの敷地に入らなきゃムリだと思うんだが(怒)。

Posted at 2012/10/29 18:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

コミュニケーション

東北660選手権でのひとコマ。




公式レースの経験がある人はモチロンご存知でしょうが、決勝のチェッカーが振られたらコースをゆっくり1周してからパドックに戻ります。

そのとき各ポストのオフィシャルは、何をやっているか分かりますか?

答えは写真のとおり。
すべてのドライバーに「お疲れさま!」と手を振ってくれているんです。

安全に楽しくレースをできるのは、こうした方々の協力があってこそ。
だから勝って嬉しい人も負けて悔しい人も関係なく、気持ちをクールダウンさせつつ手を振り返して感謝の気持ちを伝えて欲しいと思います。
気付いている人は意外に少ない気がするので、Blogに書いてみました(汗)。


ちなみにボクはとあるオフィシャルの方に、
「必ず手を振り返してくれるドライバーさんですよね!」
と別のイベント取材のときに言われたことが(笑)。


クルマに乗っていれば、コミュニケーションの手段は限られます。
言葉や表情で気持ちを伝えられないからこそ、誤解も生まれやすいんです。
オフシャルへの感謝だけじゃなく、軽く接触したときや相手に急ブレーキを踏ませたときなどは、ミラー越しに手を挙げて「ゴメン!」と意思表示するのもマナー。

せっかく公式レースと同じ体制でやっているんだし、こういった部分も含めて楽しみつつ、みんなで模範とされるドライバーを目指しましょう!!

Posted at 2012/10/28 20:37:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

撤収!

土曜日のせいか夕方から事務所ビルに人の気配ナシ。
物音ひとつしなくて寂しくなってきたから帰ります。。。
腹も減ったことだし、帰り道でラーメンでも♪





明日も取材なんだけど、天気予報は思いっきり雨。
雨が降ると逃げ場がないサーキットなので、予報が外れることを祈るのみ!
Posted at 2012/10/27 22:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0629 東北660シリーズ タイムスケジュールなど http://cvw.jp/b/446705/48502745/
何シテル?   06/23 09:58
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation