• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうぞーの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2009年6月23日

フットランプ装着(作成編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GRBには標準装備でフットランプがあります。
しかし、ドアを開けた時にしか点きません。
でもそれでは寂しいのでスモールランプ連動のフットランプを作成してみました。
DOPのマジカルイルミネーションは高すぎます。
2
先ずは材料を揃えます。
フットランプの装着はいろんな方法がありますが、拡張性と装着のしやすさを自分なりに考慮してみました。

下記の材料を揃えました。
エーモン工業 テープLED 6連赤色LED内蔵  2本
エーモン工業 テープLED用電源ハーネス     4本
エーモン工業 LED5連接続ハーネス   1つ 
CARMATE  ヒューズBOXに簡単配線     1つ
AUTOBACS シガーライターから電源取り出し  1つ
3
テープLEDを半分に切り、接続コネクターと電源ハーネスを付けます。
前席用は裏に両面テープを、後席用には裏にマジックテープのオスを貼り付けます。
4
5連接続ハーネスにギボシを使って繋げ、シガーソケットから電源取り出しにも繋げます。一部は絶縁テープでも繋げておりますが。
これで完成。
後はクルマに装着するだけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーウインカー交換

難易度:

ライセンスランプカバー交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

15113km HIDバルブ交換

難易度:

ロービーム交換(185,700㎞)

難易度:

社外ライトへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これから映画を観ます(^_^)。」
何シテル?   03/21 12:51
GRBに乗ってから10年が経ったころ、台風21号で左リアドアに大きな損傷が(>_<)。 板金不可能と言われドアの交換が20万円と言われた上に、パワステまで故障...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリスタルガード・プロ再施工? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 12:59:10
フロントグリル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 14:35:58
イーでスよ (。-`ω´-)キッパリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 20:15:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
GRBよりトランクの広いレヴォーグをお迎えしました。 家族持ちにとってハッチバックの荷室 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成20年式。 念願のSTIを手に入れました。 とっても満足しています。 しかし、昨年 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成12年式 走行距離11万キロ超 外観もキレイに保ち故障とは無縁でした。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
グレード名はCYBORG R 希少なMIVECエンジン搭載車です。 トルクステアが強く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation