• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-doll.DY5Wのブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

-首実験場- 自分の家のとなりです

-首実験場- 自分の家のとなりですこんばんは。
冬なのに余計に寒くしたらすみません。
管理人d-doll.dramaです。

自分の家の隣は

・・・墓場と首実験場があります

墓場はみょんとゆゆさまでそうな感じが・・・。

問題は首実験場です
織田信長と足近六兵衛の合戦がここで行われていたみたいで
打ち首をおいた場所が家の隣にあるってことです。
多分家の下に足軽隊の骨が・・・。
こわいね・・・。
現に幽霊出たみたいだし。

いまは、お寺になっていてたまに賽銭泥棒がでます。
まあオカンが「てめえ!」と犯人追いかけてこなくなりました。
安心安心・・・。
 
ちなみに自分の町は山内一豊の出世の地で、家の近くに松の木が植えてあります。
1976年9/12に大洪水で大被害うけました。
治水でも有名らしく、大昔は長良川、揖斐川、木曽川がごちゃごちゃしていて毎回洪水で被害が耐えなかったのでした。
1回目の治水は薩摩義士の方々が行い、木曽三川の「千本松原」がそうなのかなとおもいます 。

2回目は、オランダから有名な治水技師、ヨハネス・デレーケさんが
「この川ごちゃってるからいっそのこと3つにくっきり分けようか」
ということで、長良川、揖斐川、木曽川綺麗に分離されて治水されました。

ががが・・・1976年、水没するとはね・・・。

 
一夜城は豊臣秀吉が建てたハリボテ城で、1夜にしてできる城

これぞ「一夜城」となっています。
ちなみにいまは立派な天守閣もあり、中に資料館があります。
一夜城はもともとはハリボテです。
一夜城はもともとはハリボテです。
大事なので二回いいました。
地名に「豊臣」って地名あります。
あ、墨俣町は大垣市になりました。
ちなみに一夜城前の桜並木は春になると綺麗ですよ。
(道はテラダートなのでガタガタしています、朝穂積いく近道です)
 
岐阜城は織田信長が金華山から街を見下ろして「ここは岐阜じゃ!」と名づけた場所です
楽市楽座もここで・・・。 


中国にある地名の「岐山」「阜曲」の文字をあわせて
「岐阜」になりました。

結構、おもしろいね。  


ちなみに写真のところが首実験場です。 
Posted at 2009/12/01 01:45:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「何年ぶりだ?しらんけど。 http://cvw.jp/b/446839/45885887/
何シテル?   02/20 11:58
どうも、ddoll.です。 痛車は引退して、ごく一般的に日々を過ごしてます。 重機整備をしてますが、車輌も整備するので、自分で出来るものは自分でやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

こなぐすり 
カテゴリ:上海アリス幻樂団
2010/07/06 00:34:13
 
Lapis moss 
カテゴリ:上海アリス幻樂団
2010/07/06 00:30:38
 
RC(Rolling contact) 
カテゴリ:上海アリス幻樂団
2010/05/17 00:44:15
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
お疲れ様です。 アベシノミクスの煽りと車検切れが迫り、16万km超えたワゴンRから買い替 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
三年前に事故って車を失った時に暫く通学、通勤に使用していました。 兄貴の改造が施されてお ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEMIO->DW型 1.3L 最大燃費16L ちなみにカラーは緑です 愛知県の某県道で ...
いすゞ その他 装甲車両 (いすゞ その他)
走る!しかし重い!クラッチ入らない!ラリーも出来る代物!それは昔です! 今はATの快適車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation