• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月18日

見た目は保っていても中身は別。乗っていれば色々あるよね。

見た目は保っていても中身は別。乗っていれば色々あるよね。 ここ最近「車弄り」ではなく「車維持り」を頻繁に行っています。

やりたくてやっているならいいですけど、維持関連は必要に迫られて行うのが通常です。
ここ数年はとても維持る頻度が多く少々精神的にやられている状況…。
見た目は小綺麗に保てていても、古い車は時間と労力を掛けないと所持するのは難しいと言うのをひしひしと感じています。


ここ数年で特に頭を悩ませているのが「プラスチック製品」
これ、少しでも圧を加えると直ぐに割ます。
(リザーブタンクとかは諸にコレですね。新品に交換しましたが既に劣化で黄ばみ始めてます)

触らなければOKと言えばそれまでですが、触って割れる状態=かろうじて形を保っている状態。
新品が出るなら「まぁいいか」ですけど、「あー、これ生産終わってますね」「単品では出ないですね」なんてのが殆どです。
代替え品があるならラッキーですが無いとなると「自作」「中古探し」の始まり。
そして、自ずと駐車場に放置する期間も長くなり、乗らなくなるといった悪循環。
完璧を求める方には、古い車の所有はとてもハードルが高いです。


なんだかんだ考えると、有る程度の年数でスッパリ乗り換えるのが健康的なのかもしれないですね。
楽しい部分だけ楽しめるような気がします。
そんな風に思いはするものの、なかなか割り切れないんだよなぁ〜と部品を探す日々です。


以下車種ごとの愚痴デス。


※ロードスター
純正ステアリングからホーンボタンの留め具であるプラスチックが経年劣化で破損。
純正部品は出ないと言う状況で社外品に交換することに。
交換をするためにバラしてみたら至る所が劣化/割れが見つかり…。
組み付けたものの、割れているのはマズイので販売店に部品を確認中。果たして部品は出るのか!
(熱中症になりかけたので、修理諸々は販売店に依頼予定…もうやだ。)


※カローラスポーツ
日々の生活を支えているカローラちゃんがパンク。
タイヤ交換したの2ヶ月前なんですけど…。
1本1万円もしないタイヤなので修理にコストを掛けたく無いのもあって、オートバックスに連絡。
会員だと無料修理なのでオートバックスさん感謝です。エア漏れが出たら新品交換ですね。
別件ですが、リアドア内部に水が異様に貯まる事象が頻発中。梅雨時は水筒なのかな?って位に溜まります。どうにかして欲しい!


※シエンタ
何だかリコールが多いですねぇ〜。しかも年始に連絡があったアームのリコール対応の受付が来ない。
人手が足りなく手が回ってない状況なんだとは思いますが、買い手としては売りっぱなし感が否めなくもあり。既に半年が経過しているので、年内中に連絡が来なそうな気もしていたり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/18 11:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタルーミーバンパーカバー交換
ちょんとのんさん

コンビネーションメータのリコール  ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出先で見つけた地元には無いカー用品店へ。洗車系のオリジナル商品が結構良さげでした。自宅近くにあると便利なんだけどなぁー。」
何シテル?   08/18 16:51
「週末のドライブをいかに楽しく走れるか?」をコンセプトにカーライフを過しています。 楽しく走る=快適に走るだと思っており、時間/季節/天候でマッチするもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 使えない方の赤 (マツダ ロードスター)
【3台目の愛車】 春は花粉で鼻がむずむず、夏は灼熱にさらされ肌が真っ黒に、秋は落ち葉が車 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド 使える方の赤 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
【4台目の愛車】 買い物から旅行など幅広く活躍中。 今まで所有してきた車とは毛色が全く ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
最近の車は無駄に車幅が広く日本の道路事情に合っているとは思えません。 どこに行くにも気兼 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
2輪の教習が仕事の忙しさのあまり失効。 ヘルメットとグローブを使わずに腐らせておくのは勿 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation