• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

オカルトグッズその2

オカルトグッズその2 「㈱環境機器管理」という会社の「JVCS」という装置です。
ゴルフにもつけていました。MBには相性がいいということで取り付け。
もともとこのW201に前オーナーがつけていたものを取り外してあったので
タイコの先からパイプを切ってあったので、煙が車体の下側に回りこんで
汚れるわ臭いわであまりよくなかったのです。

さて、皆さん、このオカルトグッズの効果を信じますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/11 08:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 演 出 】
ステッチ♪さん

日々のこと🪷
mimori431さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

ちょっと興味が…
naguuさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

SLの続き
amggtsさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 12:37
確か排ガス浄化とかパワーアップとか広告にありましたね。今は亡き4WDフリークによく広告が掲載されていました。
私は思い切りオカルトだと思います。効果があるとは思えませんが…
最近見かけませんね。まだ存在しているのでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月12日 6:57
あはは、やっぱり?
存在自体はまだありますよ。
作ってるおっさんが職人肌の人でね。
あの人柄思うと真面目には作ってるんだってことはわかります。
ただ効果の程は・・・まだわかりません。
2009年3月11日 16:44
本当にそうであればメーカー側が付けますからねぇ・・・。
ってことでオカルトでしょうね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月12日 6:58
至極もっともな意見です!
なんの反論もありません。
ただま、僕の場合は延長パイプ代わり、マフラーカッター代わりにつけたみたいなもんですしね。
とりあえずいいんですわ^^;
2009年3月11日 17:45
SEVとかと同じようなものですかねぇ。↑の方に1票!
コメントへの返答
2009年3月12日 6:59
実際SEVはいいと良く聞きます。ほんまかいなと思いますが・・・
今のところ僕はまだ効果を感じるほど走っていません。
ま、見た目だけのもんとしてもいいんですけどねぇ~
2009年3月12日 10:28
この手のブツで効果が期待できるものは
ほんの一握りにも満たないかと・・・。

信じる者は救われるのかもwwww?!
コメントへの返答
2009年3月28日 6:29
そうでしょうね^^
でもま、ぶったぎったテール隠しと思えばいいので一応満足しています。
ほんの少しでも延びれば救われるんですけどねぇ・・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation