• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

お漏らしその後

お漏らしその後 前から気になっていたお漏らし・・・・
どこから洩れているのかわかりませんでした。
とりあえずウォーターポンプのシールが怪しいだろうと交換したもの漏れは止まりません・・・



怪しいのはここか?ここか?


とくに形跡なし

やっぱり形跡なし

やっぱりここかぁ??
しかし、なんていうパーツなんかよくわかりませんが、エンジンと直結しているこんな部分から洩れるんでしょうか?
ウォーターポンプの裏側の部分です。
整備士に聞いてみても「DEFでそこから洩れたってのか聞いたことがありませんねぇ」と。
でもどう調べてもここが怪しい!ここしかない!
ゴムホース類はまだまだ柔らかいし、締められる部分は締めました!

こりゃとても自分ではやる気になりませんね・・・ってことで放置決定~~~
ま、ダダ漏れって訳じゃないしほとんどLLCも減ってないし時々見てやればいいや♪
ってポジティブシンキングでいくことにします(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/26 08:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年6月26日 17:51
LLCリークの箇所は場所により
限定されますよね。
ウォーターポンプもガスケット
ではなかったのですか?
出入りのホース?E/G表側
ってそのぐらいですねぇ。
コメントへの返答
2009年6月29日 23:12
それ以来漏れは少なくなっているようでして、発見できません。
もう少し距離を走って出来れば高速でぶん回した後とかで検証検索してみようと思います。
でもま、なーんだか面倒くさそうな場所が怪しいので、対策は水ペットボトルとかになりそうですけどね(笑
2009年6月27日 8:59
こうなると是非ピンポイントで
追及して頂きたいものですw。
で、他の不具合も発見ってこともww!
コメントへの返答
2009年6月29日 23:15
今のところ、発見できていません。
EG周りの不具合は特にないように思っているのですが
どちらかというとボディですね・・・
前後ドアは袋部分からサビが出てきていてクロワッサン状態です。
まだ取り替えるつもりはありませんが、度を越えたら、ドア交換します。
そして、その時は同じものではなく、軍用とかシリーズとかであった、引き違い窓ガラスのものにしようとたくらんでいます(笑
2009年8月11日 19:50
反応が遅くて申し訳ありません。
冷却水漏れは私もちょうど今年3月に発症したので、主治医のところで、漏れ修理と併せて、タイミングベルト(2回目)、プーリ、テンショナー、ウォーターポンプを一括して対処してもらいました。(合計で11.5諭吉ほど)
オイル漏れもしているのですが、次回まわしにしました..
コメントへの返答
2009年8月12日 19:27
そうですね。私もその辺りは、20万キロ超える頃にはする必要がありそうです。

ほんと次から次へと・・・・・・・
別に壊れるわけじゃなくって、定期交換として、
色々やってきますね。

そう思うと日本車って車検から車検までボンネット開けなくてもいけちゃったりするんだから・・・
そういう意味ではすごいですよね(笑

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation