• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

コルサの装備 その2

コルサの装備 その2 足車コルサですが、こんな装備も追加しました。

「ストラットタワーバー」

四駆乗りには一生無縁のパーツですね。私自身、車にこんなもんをつけたのはこれまでで初めてです。
これこそ「なんでオッサンコルサにこれやねん!」的な装備ですが、毎日ワインディングロードを走って通勤している僕としてはコーナーリングはやはり気になるもんでして。
旋回時の動きはなるほど変わりましたね。
あ、ちなみにコルサ用なんてものは当然あるわけがなく、兄弟車のスターレット用です。
おんなじシャーシでとっかえひっかえ作るのが得意なトヨタならではの技ですな。

ほんとはコイルこそ換えたいのですが、車高落とさずガチガチにもならずってコイルは社外品では皆無。
スターレットの走り屋グレードのコイルの自由長や堅さなどを調べて使えるようなら流用するか。。。

今後はタイヤですね。今は155/80R13という細い小さなタイヤをつけています。
純正サイズであります。ホイールはかつて一世を風靡したBSスーパーR.A.Pです。
これはこれで非常にいいのですが、如何せんコーナーが・・・・

今のタイヤが減るまで使って、もう一個で在庫している14インチのR.A.Pに185/60を履いてみようか、それとも13インチのままで175にしようか、などと考え中。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/06 07:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます
takeshi.oさん

ダットサントラック
avot-kunさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 20:53
昨年の秋まで、おばさんがこれに乗ってました。

「タイヤが細いから、すぐ鳴く」とぼやいてましたが(笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 0:36
あははは!おじさん車と思ってましたがオバサン車でもありましたか(笑

鳴く・・・・そう鳴きまくりですわ。車には155って合ってると思いますけどね。めっちゃ軽いし、燃費にも大貢献です。
でも山道ではやはり鳴くどころか外に膨らんでいくのでやはり安全面も考慮すると175ないし185ですわ(そんな速度で走るからやというごもっともなご意見はスルーということで・・・)。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation