• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

判明・・・

判明・・・ やはりここからでした。センダーユニットを取り付けるための金具が取り付けてありますが、これはタンク本体にカシメて(シール剤を入れて)あるか、接着剤で留めてあるかです。その隙間を埋めているシール剤か接着剤かが、溶けたんですね。で、隙間から漏れてきたと。これではパッキンが正常でも漏れてくるはずです。
タンク全体を覆っている皮膜のようなもの。これもめくれているのは多分BDFのせいです。困りました。。。なんとかBDFで走らせたいと思っているのですが。
ベンツやワーゲンなどドイツ車は考慮されているようでBDFが主たる原因となるトラブルはないそうです。前に乗っていたW201も全く大丈夫でしたし。
BDF=悪などとは思いたくないし、そうは思わない。色々議論はあるが(製造過程などに)少なくともBDFのデメリットを化石燃料を使い続ける言い訳にはしたくない。

はてさて・・・困りましたわん。とりあえず燃料自体より漏れをなんとかしないと・・・・(泣

ここまでの詳細は整備手帳にて~~↓↓↓
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2009/12/03 19:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょいとお見かけしたオープン・カー
THE TALLさん

✨ホンキー・トン キー・クレイジー✨
Team XC40 絆さん

猛暑日(お客様)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
taka4348さん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

運転は良いのだけど、画業が ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年12月3日 22:27
取りあえず原因が分かっただけでも
一安心、でしょーか?
原因は判っても対策が・・
ん〜難しいですね。
コメントへの返答
2009年12月5日 8:01
とりあえずセンダーユニットの穴の隙間はシリコンシールで塞ぎます。ドレンボルトのパッキンは・・・難しいですね。無理矢理やっても結果は同じだろうし・・・
2009年12月4日 8:45
センダーユニットに耳を取り付けて、ボルト止めか、穴なしリベットで止める!

後は、ロックタイトの神様にお参り!(笑)
コメントへの返答
2009年12月5日 8:01
とりあえず今日ロックタイトが届く予定。祈るしかありません(笑
2009年12月4日 19:16
原因がはっきりしただけでも良かったですね。

後はBDFで劣化しないシーリングを探さないと
ならない訳ですね。

初志貫徹、頑張って下さいませ!
コメントへの返答
2009年12月5日 8:03
ハイ・・・ロックタイトは耐油性がるといえども食用油に対しては不明ですからね。
ま、ドレンボルトの問題もありますからいずれはタンク自体を交換するしかないのかもしれません。本国手配か国内調達かどちらが安いでしょうねぇ。。。
2009年12月5日 10:12
BDFでは耐えられない材質ってあるのですね。

タンク交換は送料を入れても本国手配のほうが安いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月5日 16:02
植物性油は石油系とちがって物によって侵すんですね。耐食用油ゴムでなかったら一発みたいです。
「Land Rover Mail Order 4x4」ってところにタンクの見積もりをメールしてるんですが、2日たっても返信がありません。
2日くらいでどうこういうことはありませんが、「MUD UK」は直ぐだったので・・・
違うところも当ってみようと思います。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation