• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

ライターのこと

ライターのこと 気温は低いものの穏やかな日差しの気持ち良い日曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は今日もお仕事でござる。
忙しいわけではありません。どちらかというと今日はヒマです。
こんな投稿してるくらいですからヒマ度がわかるっちゅうもんです…

皆さんは喫煙組?禁煙組?
平成20年の調査では、日本人の喫煙率は21.8%。男性の喫煙率は36.8%で、40歳代がもっとも高く51.9%とのこと。
私は画像にある通り吸っております。そーろそろやめた方がいいだろうなぁーと思いつつ禁煙はしておりません。
半日や一日タバコを吸わないくらいはどうということないのですが、仕事などのストレスが「ククーーーッ!!」となった時に「ふぅ~」と落ち着ける為に必要でして・・・やめる努力は始めておりません。

ライターはかなり以前からジッポです。スターリングシルバーの角いタイプです。
実は3代目でして、初代パチンコ屋で盗られ、2代目はどこかで落とし。。。
今のは「2004」とありますから5年くらいですね。最初の90年代初期のを盗った人は今も大事にしていてくれるだろうか。。。

実は昨年着火しにくい状況が続きまして。掃除をしたりフリント変えてみたり色々しましたが、結局はヤスリ部分の摩耗が原因で火花の飛びが悪いのだとわかりました。
修理に出そうかとも思いましたが保証書もないし、どうせ米国に送っても中身だけ新品に取り替えて帰ってくるだけなので、どうしようかなぁと思ったままで「とりあえず100円ライターでもいいや」と使っていました。
それがまた100円ライターって壊れないし火はちゃんと着くし(当たり前)小さいし軽いしで何も不足はありません。
「これでいいかも~別に見栄とかないし~」と思っていました。

でもま、せっかくだからと先日廉価版を入手し中身を入れ替えて今日久々の当番。

やっぱいいわ~♪
カキンッと響くシルバーの音、オイルの臭い、手に伝わる重みと冷たさ。
道具って結局こういうことなんですよね。

もちろんきちんと機能することは大前提ですが、愛着が持てるかどうかということは、使いやすいとか便利とかそういうこととは次元の違うことなんですよね。

ダナーブーツ、シェラマウンパ、ダブルマッキーノクルーザーなど、
ローライ、ライカなど、いくつかのナイフも。グローブトロッターも。
そしてランドローバー。

そうなんだよぅーそういうモンなんだよね~
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2010/01/24 10:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 12:07
面倒くさい・・・・いや、

手間がかかるのが

愛着ではないでしょうか

ジッポの無くしたエピソードなら

記憶に残りますが

100ライターは無くしても

また買えばいいやって

なっちゃいませんか?
コメントへの返答
2010年1月24日 12:40
ですね。そういうもんですね。

挙げてみると僕が長く所有し使っているのってアウトドア系のアメリカ物が多いですね。
いや、カメラはドイツでトロリーケースとクルマはイギリスか。バラバラだ^^;
2010年1月24日 14:13
↑ジッポなくしたら記憶に残るが
百円ライターなくしても惜しくない。

上手い事いいますね〜!
ワタシも喫煙者、一日20本以上いきます。
マイルーム、天井は茶色に変色してます。
ライターは同じくジッポですが、
なくすのがイヤで持ち歩くのは百円だったり。

持ってる意味ないじゃん(笑
コメントへの返答
2010年1月24日 14:54
>持ち歩くのは百円

正解かもww
僕もジッポ自体は何個目かしら・・・・
お気に入りのスターリングでさえ3個目だし(汗
2010年1月24日 14:35
こんにちは
東京も気持ちのよい天気です♪

自分は喫煙組でーす!!

今年10月から又値上がりするので
禁煙ではなく減煙してます
DEFに乗るようになってから車内を禁煙にしたのですが
車を降りてからゆっくりとゆったりと
煙草を吸うのがとても美味しくなりました♪(着火はマッチが好み♡)

まだ持ってもいないのに
『ライカ』には愛着を持たされてしまいそうです
10年程前一度触っただけなのにいまだに
あの重み、触った感触を覚えています
いつか必ず欲しいと思いました
ライカとの楽しい思い出がある訳でもないのに
ここまで思わせてくれる『ライカ』には
いったい何が宿ってるのでしょう??
コメントへの返答
2010年1月24日 15:01
値上がり・・・!!確かにやばいですね。400円近くになっちゃうのでしょうか・・・ヤバイなぁ・・・

愛車を降りて煙をくゆらすっていいですね。
僕もそういうゆったりした気持ちを持たにゃイカンなぁ~

「ライカ」
只の写真を撮る道具です。何も宿っちゃいません。
付いているのはシャッタースピードだけ。
レンズに絞りとピントだけ。只それだけです。
最新のデジタル一眼のが遥かに安くて遥かに良く写ります。

でもね・・・違うんですよねぇ~
只シンプルな道具にこそ惹かれるんですよねぇ~

デジタル全盛の今、ライカでさえM8、M9とデジタルを出してきました。
おかげでフィルムライカが安くなってきました。
どうです?一家に一台ですよ!
M6あたりが使いやすくてオススメですよー^^
2010年1月24日 18:07
ジッポは、3つほど持ってますが、どれも鏡面仕上げの何も絵柄が入ってないのばっかりです(^^)

最近は分かりませんが、この鏡面で絵柄なしというのが、意外になくて、アメリカ軍が居るところには置いてあるので、沖縄やサイパンで買いました。

でも、おっしゃるようにある程度使うと、ヤスリの部分がダメになりますネ、特に濡らした時に使うと早くダメになる気がします(^^;

でも、最近はロウマッチです♪(爆)
コメントへの返答
2010年1月25日 9:26
あ!濡れた時に・・・・そうだったのか!悪くなるのが早いなぁと思っていたんです!
そういうことがあるのかぁ。。。勉強になりました!

僕も普通のジッポ4つくらいあります。但しコレ以外は中身はありませんww
2010年1月24日 22:19
自分も、喫煙派です。
ジッポもデュポンも愛用してきましたが.....
その殆どが、妻からの誕生日プレゼントですので、捨てずに保管はしてます。
良い物とは分かっているのですが、持ち運びが重たくて不便。
今では、100円ライターですwww
でも、この100円ライターにも拘りがありまして.....BIGの小さいタイプです。
邪魔にならずに、意外にも手にフィットするんですよ~♪
コメントへの返答
2010年1月25日 9:30
デュポン・・・・なんとも優雅な響きですw

確かに持ち運びには重いですよね。でもその重さがいいんですよ~
100円なら僕は電子式がいいです^^
2010年1月25日 7:58
ジッポ愛用者です。
とはいえ、最近は貰いモノばかりで自身で
購入したのは10年以上前になってしまいます。

IMCOも案外お勧めですよ!
安価でいて道具としての素養も持っています。

コメントへの返答
2010年1月25日 9:31
イムコ!使ってました。昔ジープで踏んづけて、へしゃげてしまいましたが、それでも難なく点いていました。
あれはあれで道具としていいもんですよね。オピネルナイフみたいなもんですね。
2010年1月25日 18:36
いまさらのコメントです(笑)
ジッポは小生も愛用してます。
かれこれ20年以上同じ奴。
表面は一皮剥けた感じの銅って感じです。
これがために禁煙に踏み切れず・・。
コメントへの返答
2010年1月26日 6:37
すげー!20年も!さすが専務さん!!
最初に盗られていなければ僕も15年くらいになってたはずなのに~(怒

普通の真鍮のタイプで何十年モノってほんと美しい色が出ますよね。素晴らしいです!
仰るように僕もそろそろ禁煙せねばなーと思っていたりするのでジッポの存在はどうなるやら・・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation