• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

忘れてた

忘れてた 英国から郵便物???
完全に忘れてましたがな。アホちゃうかと…汗

履歴を確認すると3月12日に注文してましたわ。それから約2週間。ま、そんなもんですね。

リアワイパーのスイッチがいかれてウォッシャー液が出なかったんですよ。ポンプが回らない。
もっとも、ほとんど使う事もないんですが、まぁ一応交換しておこかと。だってそれはそれで気持ち悪いっしょ?

しかーし!!
こんなスイッチ一個が現在レートで5441円、送料含めて8049円…………

どないやねん!!なんだかなぁ…(-.-;)

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ ランドローバーへ
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2010/03/26 10:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年3月26日 20:08
EU製のスイッチ類は、使わないと固まってしまうことがありますネ(^^;

動くものは動かす、クルマ本体もそういうことか?

交換して、悪い方修理してみて、運良く直ったらスペアで保存ですネ♪
コメントへの返答
2010年3月27日 7:05
あぁ、固まってるだけですかね?そうなんかな?それなら復活する可能性ありますね!だめもとで試してみます!
2010年3月26日 20:46
ボクも先日、ヘッドライトスイッチを交換しました~

カチカチって節度感が気持ち良いです!!

それまでは、この辺りかな~って位置で切り替えてましたが

スパークとリークが怖かったので新品にしました~

高かったです~
コメントへの返答
2010年3月27日 7:07
わかりますわかります!その感触に一瞬びっくりしますよね。
doizmさんのは・・・・高いでしょうね(汗
でもMBはあまり社外品は使わない方がいいですしねぇ・・・
2010年3月26日 20:56
よくあります、忘れた頃に届く荷物。

でもウチに居ながらネットで注文、
エゲレスから荷物が届くって、
金額はともかくスンゴイ事だと思いません?

ウクライナからカメラ買ったとき、
クレジット情報を送信しましたが、
クリックする指がビビってました(笑。
コメントへの返答
2010年3月27日 7:08
確かに凄い時代になりました。昔はお手紙、FAXだったのに。便利な時代です。散財してしまう可能性も増えましたが・・・
しかしウクライナは確かにびびります!僕にはムリです!(汗
2010年3月26日 22:48
このスイッチはそんなに高価なのですか…
実は、カーステを取り付けた時にウィンドウォッシャースイッチの配線がされている部分が折れてしまい、ウォッシャー液が出ない状態です。
金額を知って、とりあえずハンダ付けしてしのいでみようかなと思いました。
ハンダは果たしてどれくらい耐えられるものなのやら…
コメントへの返答
2010年3月27日 7:09
これはBRITPARTですが純正でもあまり変わりませんでした。直せるものなら直したほうがいいかもしれませんね。。。
2010年3月27日 5:56
£、高いからね~。国力からすると、どうなの?って思いますけど・・・
コメントへの返答
2010年3月27日 7:11
ですよねぇ・・・このスイッチは大きさや内容の割りにホント高いと思いました。
2010年3月27日 6:40
2週間なら.....忘れませんが(^^;

2ヶ月待たされたりすると.....どうでも良くなります^^
コメントへの返答
2010年3月27日 7:12
でも忘れてました^^;;本気でわからなかったですもの。。。差出人がショップの名前と違ったからですね^^;;
2010年3月27日 6:52
これだったら酷産品で代用も可能じゃ?

勉強したと思って諦めて下さいwww。
コメントへの返答
2010年3月27日 7:14
仰るとおり・・・・(恥
「液が出ながらワイパー回る」とかそんな気の利いたものじゃなく、「1、ワイパー回る」「2、液が出る」の2種類しかないんですからね。普通のドグルスイッチとかにしても良かったかもしれません。。。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation