• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

漏れ直らん!

漏れ直らん! 燃料周りの漏れ。
タンクのパッキンと給油口のホース、タンクの蓋を交換しましたが、まだ止まらん!
ここから漏れるって他に可能性あるかなぁ・・・・・
ちょっとくらいいいですけど、やっぱこういう汚れ方はヤダしなぁ・・・・
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2011/01/23 19:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 19:42
燃料リターングロメットならここから漏れるということはないし・・・

ガソリンには給油口からタンクまでのホースの横に細いホース(があったと思います)は300Tdiにはあるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年1月24日 6:40
細いホース??そんなん無いと思います・・・ちゃかな?汗
いずれにしても・・・やはりまだキャップから漏れてる感じです。満タンに入れ過ぎたのかなぁ・・・
2011年1月23日 21:24
そうですね、エア抜きからだと下から漏れるでしょうから・・・・

この絵、どこかで見たことあるなと思ったら、確かこばピーさんのもこんなになってましたネ。
コメントへの返答
2011年1月24日 6:41
そうなんですよねぇ。わからんです。ま様子見ます。減ってきたら漏れない可能性もあるので、そしたら満タンにしないように気を付けますー
こばピー号もこんなでしたっけ?
2011年1月23日 22:23
ここまで交換しても、治まらないのですか?!

んんん~~~難しいですね~~~
コメントへの返答
2011年1月24日 6:42
ですよ・・・・わからんのです。。。。
当面はこのまま様子見ですね。
2011年1月24日 1:14
ここから漏れてるんならキャップが怪しいですよね。
英酷貧質ですから新品キャップでも漏れることも考えられますw。
手っ取り早い対策は燃料を八分目までしか入れないことですかね・・・。
コメントへの返答
2011年1月24日 6:43
でしょう?キャップかもって思ってます。キャップのゴム部分に何か塗って厚みを増してみようかしらね。
後は満タンにしないこと。
この二つで乗り切りましょうかねぇ。。。
2011年1月24日 8:19
満タンに出来る経済力が凄い

と違う意味で感心w。

暫く放置すると止まるかもww?

コメントへの返答
2011年1月24日 8:41
いやいや・・・汗
軽油満タン70L入れたら8000円超え!びっくりしました。
BDFならそんなにいかないのに!

しかしほっといて止まりますでしょうか・・・?
2011年1月24日 10:33
タンク内の空気圧の関係で噴き出すのでしょうか?(^^;

コメントへの返答
2011年1月24日 11:01
あーそうかな??キャップは新品にして、回す時に抵抗が増えた気がするのでパッキンを押し付ける力は前より上がってると思うんですがねぇ。
どれくらい燃料が減ったら漏れなくなるのか調べる必要もあるかもしれませんね。
2011年1月26日 22:52
キャップのカギ穴!!!
なんてことはナイですしね・・・。
コメントへの返答
2011年1月26日 23:04
あははは・それはさすがに無いでしょうね^^
パッキンの圧が足りない感じです。パッキンを厚く加工するとか何らかの対策を講じないといけませんわ。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation