• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

検証結果

検証結果 えーーー、、、
オカルトグッズその3?4??
忘れちゃいましたが、その名も「ハイクローン」
サイクロンとかいう名称でもありました。

しばらく使ってみての感想…

「明らかに邪魔しとるって…」

っつう事で撤去撤去!
撤去したら、先日洗浄した時の、いい感じに戻りました!

とはいえ、良くなったという意見があるのも事実。
取付方法に何か工夫が必要なのかも…??

興味がある方、お譲りしますよ~(^0^;)
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2011/04/16 15:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年4月16日 16:28
う~ん、このテのは相性みたいなのもあるそうですから、実際に試してみないと何とも言えないのかも知れませんね・・・(^^;

まぁ・・・、結果はやはり・・・という感じだったようですが・・・w

コメントへの返答
2011年4月17日 22:59
そうらしいです。話によるとノンターボには結構効くとか。。。
それでもこの手のオカルト系にはつい手を出してしまうワタクシです^^;;
2011年4月16日 16:35
ふっふっふ・・やっぱり。
コメントへの返答
2011年4月17日 23:00
きゃー恥ずかしい(><)
でも効くって意見もありますしね。
実際のところは良くわからないのですが・・・
2011年4月16日 17:57
自分も、チャレンジした経験があります。

何事も試してみる!これが、大切です!!指でOK
コメントへの返答
2011年4月17日 23:00
ポジティブシンキング!!
そうでないとねー^^
2011年4月16日 21:16
あれー、私、300Tdi&吸排気サイクロンで、効果てきめん。
ターボの効きが良くなりました。

(元のレベルが低いのか?)
高速の登坂レーンがあるような登り坂でも、
5速のまま加速可能になりました。
踏んでも加速しないことがなくなり、
燃費も向上。

アクセルの踏み加減が変わっただけでないと思うのは、
アクセルオフ時のエンジン回転の落ちが遅い
=エンジンブレーキの効きが弱くなったから。

排気用欲しいなぁ。
(マフラーエンドパイプ部分をつぶして、
 中でひしゃけて、燃費悪化してるので。)
コメントへの返答
2011年4月17日 23:02
アナタの意見があるから導入をしたのですが・・・
私には違いがあまりわかりませんでした。
それよりEPS洗浄をした時の方がインパクトはありました。
何か取り付け方とか位置に問題あったのですかねぇ。。。
2011年4月16日 22:38
ランクル77の時に使ってみましたが、装着前と装着後の差がよくわかりませんでした。
サイクロンⅡというのを見かけたのを最後に最近は見かけなくなりました。
コメントへの返答
2011年4月17日 23:02
日本ではほとんど広告は見かけなくなりましたね。
効くのか効かないのか実際のところはわかりませんねぇ。。。
2011年4月16日 23:49
昔、通ってたバイク屋さん、耐久レースの給油で一升瓶を使ってました。

ビンの首を逆さに持って、底をグルグル回すと入るのが早かったそうな・・・・・

原理は一緒だと思うけど(爆)
コメントへの返答
2011年4月18日 4:15
F1とかレースの給油で長いホースみたいなのを突き刺してますが、あれも同じように渦巻きで入っていくんですよね?
「原理は一緒」・・・それなら意味ないのがよくわかりますわww
2011年4月17日 0:52
↑の方が言ってるサイクロンⅡを付けてます。

てか、付けてたのをこの記事で思い出した・・・みたいな(汗

(^^;)
コメントへの返答
2011年4月18日 4:16
そ、そうなんですよね。
効果あるって言う人がいるもんだからなぁ・・・

どうなんでしょね・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation