• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

イベント参加

イベント参加 今日はJAFEA主催の震災チャリティーイベントに行ってきました。

道中でT後輩君Td5と合流し、現地ではmixi友のやしこば号とも落ち合いました。
DEFはこの3台でしたが、ジムニーが多いのは当然として、FJクルーザーが多かったですねー。

私は妹と3歳の甥っ子が同乗。
この甥っ子がうちに遊びに来たときは、アンパンマンでもポケモンでもなく、CCV、クロカン、トライアル、キャメトロのビデオを見て育っておりますので、コース取りやウインチワークなど脳内では熟知しております(笑)
正に英才教育!(^_^)v


コースも初級中級とあり、チャリティーオークションなんかもあったりして結構楽しめました。
R0011749a

やしこば号にはお茶の子さいさい。朝飯前にもならんくらいでしょうww
R0011757
やしこば号搭載のウインチは時にはスコップとして役立つそうですww

納車2か月のピカピカTd5。
「今日は絶対走らん!」と言ってたくせに感化されて、やしこば氏ご指導のもとOFF初挑戦^^
R0011778

僕は久々のトライアルコースにちょい興奮して、左側のステップが2つともへしゃげてしまいましたが…(笑)
DSC_0176
わかりますかね?右が対策済やしこば号(これを対策済というのか!?ww)
左が無策ワシ号。
綺麗に斜め後ろに整列されてます~^^;;;


さてさて、帰って泥落としたら使い物にならないこのステップを外そうかねぇ。
新品はストックしてありますが、5月1日もトライアル見に行くことやし、しばらくはステップ無しでいきますかな~~(^◇^;)

ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2011/04/17 18:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の長距離
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

バイクツーリング😃
ベイサさん

皆様、お昼にしましょう。❣️
skyipuさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 20:40
ダメにしてししまわない前にオークションヘ !

ウチのは原型を留めているうちに旅立っていきました。

この際潔く外すものは外すも又好しかとw

コメントへの返答
2011年4月18日 7:55
あ、すでに原型とどめていませんです・
ハイ、もうぐっしゃりとwww

それぞれ錆て崩れていたり、少し当たって思いっきり手で持ち上げないといけないくらいになっていたので。

無くてもいいんですが、同乗者が、特に降りる時にあった方がいいですしねぇ。
悩みどころですわ。
2011年4月17日 22:52
ステップは少々くたびれた状況でも、ヤフオクだと意外と値段がついていたりします。私は売ったことがある張本人です。
コメントへの返答
2011年4月18日 7:56
もう少々どころの話ではありません。ペシャンコww
とても売り物どころがソッコー鉄くずです^^

どれくらい不便か、なれるのか、しばらくはナシで過ごしてみたいと思います。
2011年4月18日 0:22
お疲れさまでした。
短いコースでしたが、結構楽しめました。

初心者コースの方のV字脱出が一番の難所でしたね。

後ほど、YouTubeアップします。
コメントへの返答
2011年4月18日 7:59
Youtube見ましたー!自分が走ってる所を見ることは普通は出来ないので、面白いですー^^

しかしほんとに「初心者コース」であるはずのV字が一番の難所という・・・
あそこを難なくクリアできたのはDEF2台のみというのも面白い話ですネ。
ショップパーツで着飾ったジムニー達は挑戦すらしないという・・・・ww
2011年4月18日 2:45
この手の遊びを継続するならば.....

ステップなんて、要りませんよね(^^;

FJ.....本当に増えましたね~~~!

コメントへの返答
2011年4月18日 8:01
継続・・・・そこですわ。さほど頻繁には行かないのでその都度外すってのも手なんですけどね。

FJめっちゃ多かったですよーみんなピカピカ!色とりどり!
あれはあれで壮観ではありました^^
2011年4月18日 12:25
>右が対策済・・・

どー見てもステップ跡にしか見え・・・・
イヤイヤ、ひょっとしたら後続車に
ラインを示すためにモーグルに線引きするための?

echoさんのは水中走行用の
ヒレに見えますね♪

ステップはなしで、同乗者にはドライバーが
四つんばいで背中を貸すのがいいと思います♪
先の尖がったヒールだと、後々の期待も高まるでしょうし(意味不明)
コメントへの返答
2011年4月18日 16:10
あははは、そう見えますね。
でも立派な対策品です!
バンドで鉄棒を吊ってあるだけなので、当たってもスルリとかわしますw
実用的なのかどうかはわかりませんが・・・・

>四つんばいで背中を貸すのがいいと思います♪先の尖がったヒールだと・・・・

なるほど。その役をするときは「僕ポクテ」と名札を掲示することにしますww
2011年4月18日 15:10
楽しそう~!w

今週末には関東でも群馬でチャリティーオフ会があるのですよね~。

なんとか逝きたいと密かに狙ってるのですが・・・(^^;

コメントへの返答
2011年4月18日 16:11
あ、そうですね。さすがに関東までは日帰りで出かけるわけにもいかないので不参加ですが、OFF走るのは面白いですねー

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation