• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

給油

給油 昨日天ぷら油を給油するのはもう少し暖かくなったらと言いましたが、しばらくは暖か日が続きそうなので、天ぷら油を入れました。

クルマに健康サラダ油~~~ビタミンEたっぷり・コレステロールゼロだそうです♪
異様な光景に見えますでしょ~(@_@;)

テストなので廃油ではなく、賞味期限切れのサラダ油です。

タンクにはBDFが入っているので混合です。
恐らく割合はBDF2対サラダ油1くらいかと。

この程度では全く問題無し。ほとんど変化は感じません。

気温を見ながら徐々に割合を上げていき、最終的には100%にします。

とはいえ、賞味期限切れのサラダ油がいつでもあるわけじゃありませんし、新品買ってたらハイオクよりも高い超高級燃料になってしまいます。

クルマを走らせるのに新品食用油では、化石燃料よりはマシですが、地球にも財布にも優しくありません。

なので廃食用油を濾過する装着を作らないといけません。

構想は出来ているので、それはまた後日報告します~
ブログ一覧 | BioDiesel&WVO | モブログ
Posted at 2011/05/20 07:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

イイね!
KUMAMONさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 10:40
世の中の微妙なエコよりも~

素晴らしいデスよo(^▽^)o~

クルマのメーカーさんも~

少しは目線を変えて欲しいモノです~
コメントへの返答
2011年5月20日 23:12
確かにそうですね。
でもま、エコとかあまりそういうのを意識してるわけではないんですけどね。
お楽しみ~ってところです^^
2011年5月20日 12:24
なかなかショッキングな映像ですね(^、^;

しかし、脂ギトギトの洋食廃油より、
天ぷら、精進系の和食廃油がいいとは、
「やっぱりクルマも和食かい・・・」

と、ミョウに感心したりもして・・・・
コメントへの返答
2011年5月20日 23:14
要するに、洋食屋の油は必ず動物性が入ってますね。
そいつが悪さをします。ラードとかですね。
これが冷えると固まります。血管詰まるみたいになるわけです。燃料フィルタも詰まらせます。
なので基本的にそういうものをあまり揚げていない油となると、必然的に和食となります。
それもそこそこお高いお店の方が頻繁に油を換えるのでいいんですね~~
2011年5月20日 20:22
食用油の廃油にチャレンジしているんですね。
やはり、排気ガスの匂いは、食用油の匂いになるのかな?
ゴマ油でしたら香ばしいのでしょうか。
気になります(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 23:16
そうですね。BDFの時より、もっと匂いがきつくなりましたねwww
ごま油100%なんてのも試してみたいもんですね~
2011年5月20日 22:04
素晴らしいです!

これぞ!本当のエコですね~♪

電気自動車は、反対派でしてw
コメントへの返答
2011年5月20日 23:17
そうですね。電気自動車を僕が買うとしたら自家発電システムをしっかり構築してからだと思いますね。
捨てるものを活かすのはいいことだと思います。


でもエコとかそういうことよりもおもろいからやってるって感じですー
2011年5月20日 22:50
知らない人が見たらビックリの図ですね~!w

コメントへの返答
2011年5月20日 23:18
あはは。絶対目を丸くするでしょうね。
ってかほとんどの人はBDFでさえわかってないので、僕がポリタンから給油しているだけで怪訝そうな顔で見ます^^
2011年5月22日 11:06
人体に悪影響がある物質を含むということで販売が禁止された花王エコナなら死蔵品がありそうな気がするのですが、使用可能ですかね?
コメントへの返答
2011年5月23日 15:21
十分使えます♪
ただ、廃油にしろ賞味期限切れにしろ、捨てるものそのままを活かして使うという点ではすごくエコですが、軽油を燃やすのに比べて排ガスが決して綺麗というわけではありません。
その点は、使用者も盲目的な誤解がないようにしておかないといけません。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation