• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

ロクロに初挑戦!

ロクロに初挑戦! 先日、110クラブのメンバーさんの工房にて、「陶芸ミ」なるものが開催されました。
この日集まったのはDEF5台、5家族、8名 + 主&ファミリーで、合計6台、6家族、12名でした。
P1050303a
先頭が主号!


過去、ヘビみたいなのを作ってそれをクルクル重ねていって作る陶芸体験とかは経験ありましたが、轆轤(ロクロ)は初めて!面白いのなんのって!!

P1050286
画像は「湯飲み茶碗」製作中~!なかなかいい感じでしょ?^^

でもその面白さ・不思議さを言葉で表現しようとするとどうしても、卑猥になってしまうボキャブラの貧しさ・・・・汗


昼食に地元民オススメの五平餅も出していただいて大満足&貴重な体験でした!
P1050300

6台も110が集まった(うち5台が300Tdi、非コアラでした!)のにクルマの話は全会話中5%くらいでしょうか。
それもまた、らしいといえば「らしい」のですねww
P1050302
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2011/06/28 00:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年6月28日 0:48
こんな集まりは、良いですね~~~♪

車ネタばかりじゃ~飽きますからw

五平餅.....美味しそうですね!^^;
コメントへの返答
2011年6月28日 0:58
110クラブの面々は各地でクルマネタ以外の集まりを催されています。
それはそれで楽しいもんですよねー
2011年6月28日 1:13
今度の浅間山のトレッキングミも行きたいのですけどね~(^^;

仕事はサボるわけにもいかず残念無念~。

コメントへの返答
2011年6月28日 1:15
あーそれ私も行きたいのですが、仕事の為不参加・・・無念!
2011年6月28日 8:58
110乗るヒトはみんな、

泥んこ遊びが大好きですね。
コメントへの返答
2011年6月28日 9:39
あはははは!確かにそうですね~
そちらの泥遊びにも最近ハマリかけてます~
2011年6月28日 10:17
難しそうですが、一度はチャレンジしてみたいですね~(^^)

綺麗な110ばかりですね♪
コメントへの返答
2011年6月29日 7:32
めっちゃ面白いですよ!
でもロクロはなかなか触らせてもらえない事が多いですよね。
綺麗な110!?そんなものがどこに写ってます!?ww
2011年6月28日 19:48
五平餅、旨そやぁ~♪
これ、お味は何ですか?

力が抜けた感じのいいミーティングですね。
車両の右手の「回天」のようなものは何ですか?
コメントへの返答
2011年6月29日 7:34
五平餅はこの地域独特の味付けだそうで、クルミがいっぱい入った甘めでコクがあるものでした。めっちゃ旨かったです!^^

回天って・・・・ww
登り窯はさすがに日常的には使わないとのことでしたので、ガス釜用のプロパンだと思います。
2011年6月28日 21:28
先日は、お疲れ様でした。
しかし、本当にろくろは初めてなんですか?
と~っても、上手でしたけど・・・・
今回は、僕に陶芸のセンスの無さに・・・・・でした。
次の日は晴れたんですか???
コメントへの返答
2011年6月29日 7:35
ありがとうございました!
ほんと楽しかったですねー!

次の日は晴れはしなかったんですが、強行しました!
強風・霧・残雪で苦労しましたが、それでも一瞬雲が晴れたりして。3000mを味あわせてもらいました!
2011年6月28日 23:38
遠くからお疲れ様でした~。
みなさんお上手でしたねぇ。
僕だけ形にならない独創的な芸術作品が・・・。

クルマの話と言えば例のブツ。
どんな感じでしたか???
コメントへの返答
2011年6月29日 7:37
あははは!むしろそういうモノこそ作品としていいんじゃないでしょうか。
僕のなんてモノとしては実用的でも、面白くもなんともないですもの。

例のブツってどの話でしょう?
最近いろいろブツがありますので~ww
2011年6月29日 15:36
ろくろ!!


懐かしいw
高校がデザイン系の分校でして、郷土名産の陶磁器『砥部焼』を作る実習があったので轆轤を体験したことあります。

肘を膝にあてて固定するのがポイントだったような…。

もの作りって楽しいですよね~♪
(´∀`)
コメントへの返答
2011年6月30日 7:23
なんと!そんなご経験がおありとは!
そうなんですよね。膝やお腹に固定すると割とうまく出来ました。
今から焼き上がりが楽しみです!
次回はもうちょっと高度なもの(鶴首の一輪挿しとか~)に挑戦してみたいです!

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation