• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

真似

真似 全国ミで見つけた、リアのステップ。

必要な時に付けて、不要な時に外すという、単純明快で便利だと思って真似して作りました。
見た目はカッコ悪いかもしれないけど、凄く実用的です。自己満足ですww
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2011/11/07 14:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 16:25
イイじゃないですか!
山遊びで外せるのがイイですね^^)
コメントへの返答
2011年11月8日 1:12
ですわ。
折り畳みは畳んでも結構出っ張るんですよね。
グニャグニャになって使い物にならなくなったので、作ってもらいましたー!
2011年11月7日 17:03
これ、110で折り畳み式のを見た事有ります~♪
コメントへの返答
2011年11月8日 1:13
そうです。だいたい標準でついてます。
で、直し切れないほど、グニャグニャになってしまったので、撤去&自作となりましたー
折りたたんでも結構出っ張ってるので、この方が合理的です^^
2011年11月7日 17:12
自分もつけたり外したりできるマフラー製作検討中です( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年11月8日 1:14
そんな発想自体思いつかんですヨ・・・ww
でも車検は?
その時だけちゃんと絞めれば通るのかな?
2011年11月7日 21:00
トレーラーヒッチのレシーバーに取り付けるアタッチメントは、アメリカには色々あります。
かなり荷物が載せられるキャリアとかもあります。
コメントへの返答
2011年11月8日 1:15
そうですね!そういうのを見ながら、漠然と考えてたんですが、全国ミで見つけて「コレコレ!コレじゃーんww」とマネしました~w
2011年11月7日 21:22
う〜ん、色々やりますね〜皆さん。
こういうアイデアがDIY的に実現出来る
ってトコロが実にL/R110ですね。
コメントへの返答
2011年11月8日 1:16
そうですね。ノールールなところが、LRの一番の魅力かもしれません^^
2011年11月7日 23:34
これは良いアイデアですよね~。
うちのは今のところ純正の折りたたみステップ活用しています。
が、いつかオフで壊しそうな気もするので、その時にはマネさせて頂きますね(^^)
コメントへの返答
2011年11月8日 1:16
壊れたら、無理して輸入したりしないで、これにしたらいいと思いますよ。
ま、若干カッコ悪い気もしますけど~w
2011年11月8日 7:50
イヤイヤ、よく出来てますョ!

試しにもう1個作って、某オクに・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年11月8日 12:06
あはは、こんなもん、オクに出したってせいぜい3000円くらいでしょーw
2011年11月8日 12:37
そんな方法もあるんですね・・
勉強になります!!
コメントへの返答
2011年11月9日 15:46
いえいえ・・・勉強ってほどじゃ・・・汗
でも、なんでもありってのが、DEFの面白いところですよねー

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation