• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

満身創痍

満身創痍 本日は工具を買いに行ってました。
こういう店に入ると、それだけでテンションあがっちゃいますね^^;


といってもそれ目的で出かけたわけではなかったので、思いつき。
思い付きですから、何が足りなかったのかあまり思い出せず・・・
それでも1諭吉分くらいは色々買ったので、まぁ良かったな。

それは良かったのですが、夜帰ってくる時にトラブル。
満身創痍は少々言い過ぎですが。
ミッションが抜けます。ガコンと抜けます。トルクをかけたら抜けるんです。
一度抜けるとガラガラと音がするだけで繋がりません。
MT内部で何か欠けてしまって滑ってるとか、そんな感じです。

出先で22時にそんな状態になってもどうしようもありません。
何とか走らせようと、試してみると、
最初は3速とかでやんわりやんわり繋いでやるとどうにか発進出来ることが判明。
一度発進すると、急なトルクかけずに2000回転以下にとどめて走るとどうにか大丈夫な事がわかり、そのまま走りました。

とりあえずやんわりやんわり、優しく優しく、いたわりながら帰路15㎞を走り切り帰ってきました。
這う這うの体で(使い方がちょっと違いますね・・・)。。。

さて、どうしたものか。
年末年始だし今預けても正月明けまで放置されるだけですし。
直るのかなぁ・・・マイッタナァ・・・((+_+))
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2011/12/24 01:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年12月24日 1:10
年末年始は、何処も混んでいて大変ですよね~

少々休ませるのも?!^^
コメントへの返答
2011年12月24日 23:52
そう思っていたら、本日、滋賀県内に大雪警報!!間が悪いとはこのことです・・・・((+_+))
2011年12月24日 7:21
走行に直接関わるトラブルなので凹んじゃいますね。
心中お察し致します。
軽症であることを祈っています。
コメントへの返答
2011年12月24日 23:52
なんともわかりません。今日は全然なんともなく走行しました。
よって大事でないような気がします・・・多分・・・
2011年12月24日 8:48
クラッチ板あたりでしょうか・・・。

おおごとにならないことを祈ります(^^;

コメントへの返答
2011年12月24日 23:53
クラッチすべりでないことは確かですが、クラッチ板にクラックが入ってるとかそういうことかもしれません。
来月いっぱいくらいは乗れないかな・・・
2011年12月24日 8:51
走行目的と事象が関連付けられてるのが、なんとも、、、(^。^;

何かが心の、じゃない、ギアボックスの中でこわれたのでしょうか?

年末年始はゴルフ君ですネ!
コメントへの返答
2011年12月24日 23:54
あはは。うちにはMT下せるような工具もないし、そもそも一人でそれやるようなスキルもありません・・・汗

ゴルフがあるからまぁいいようなものの、本日大雪警報が出ました。
タイミング悪すぎ・・・
2011年12月24日 9:07
簡単に原因わかるといいですね。

2台のディスコが壊れたまま年明けです。

クリスマスで、英国の部品の調達が難しいと思うので

漏れの少ないそうを今運転しています。
コメントへの返答
2011年12月24日 23:55
そうですね。クラブ員の人がMT降ろす前に見るべきところを教えてくださったので、それを整備士に伝えています。
それでわかればいいんですけど・・・
2011年12月24日 9:17
原因は何でしょうね?? ジムニーSJ10で同じような経験をしているのですが、その時はアームやギアの摩耗だったと思います。
コメントへの返答
2011年12月24日 23:56
ギアの摩耗だったらしゃーないですね。OHとなりますか・・
それだけは避けたい・・・・汗汗
2011年12月24日 9:34
おはようございます。

動かなくなるっていうのは痛いですね。

ランクル70の末期に時々似た症状が出ました。
クラッチ繋ぐ時にガコンと音がしてシフトレバーが戻ることがありました。
もう一度抜けたシフトを押し込めば普通に走ったんですけどね。

同じ症状かどうかはわかりませんが、クラッチの消耗とフライホイールダンパーが悪さしていたようです。
ただ、そのときは他にも交換時期が近いところが色々あり、ディスコに乗り換えちゃったんですけどね。

時期が年末年始と言うのも厄介ですね。

年末年始はゴルフ君に頑張ってもらって年明けに修理に出しましょう。
コメントへの返答
2011年12月24日 23:57
クラッチが割れているってこともあるらしいです。
さてどんなものか・・・・
そんなところに大雪警報!間が悪すぎです・・・・涙
2011年12月24日 11:05
年末になってのトラブル。。
凹みますね。。。。。

クラッチディスクが滑ってるにしてもガラガラの音が気になりますね。

僕はクラッチディスクそろそろ交換かなぁ〜??
と言われてます。。。
コメントへの返答
2011年12月24日 23:57
まだわかりません。。。
降ろさずに治せるものだったらいいんですけど・・・
2011年12月24日 21:32
走行距離はどの位でしょうか?

仲間の110(確か15万km超えだったかな?)のミッション・トラブルで、
年末はミッション降ろしの予定です(笑)。
原因は、それまで不明・・・(と言いつつも、ある程度の予測はしてあります)。
当たるかどうかは、年末ジャンボより確立高し!
コメントへの返答
2011年12月24日 23:58
僕の回りにも、皆さんのような玄人がおられたらよかったんですけど。
私1人では全然手に負えません・・・
2011年12月25日 12:35
お? 草○のア○トロかな??

それよりDEFがえらいこっちゃですね・・・。
年末年始は滋賀にいるので、猫の手ぐらいはお貸しできますが技量がありませぬ。。。
ご健闘をお祈りします!
コメントへの返答
2011年12月25日 23:57
いえ、預けたのはガレージM2って所です。
凄くいい人なんですが、ミッションおろしとかまでは設備がなく出来ないとのこと。
とりあえず、おろし以前にチェックすべき所を、タッチーに教えてもらったのでそれをお願いしています。
それでもアウトだったら、クラブメンバーさんに教えてもらった山科のとある工場に頼みます。

それこそ本当は僕自身にMT降ろしてばらすだけのスキルがあったらよかったんですけどね。
それか某山小屋に行ってお願いするかですが・・・

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation