• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

久々の感覚

久々の感覚 昨日夕方、近所のDIY店に行くのに、預かっているJEEPを出動させてみました。
たまには動かさないとね~って、
実は先週そう思って動かそうとしたら、完全にバッテリーがあがっていてカチリとも言わなかったんですよね。

そりゃあんまりだ。
という事で満充電。レッツゴーです。


しかしまー、久々に動かしてみて、最初は擬音ばかり。

「ウンゲッ!ハンドル重っ!!」
「ヌオォォオオ!曲がらん!!」
「ぅぅぅううわわわっ!真っ直ぐ走れ!!」
「ウォォォオオオオ!!止まれ止まれ!!」

5分くらいは一人大声出しながらの運転でした^^;

「昔は乗ってたけど、よーこんなクルマ運転してたな、オレ・・・」
「これに比べりゃ110なんて快適そのもの。現代のクルマやなぁ~」
「もう、よー乗れんわ、こんなクルマ」

と思いながら、ダウンジャケットのジップを首まで上げてのドライブ。

そして10分、20分、、、走らせていると自分の感覚がみるみる変わっていくのがわかりました。

「やっぱいいなぁ。忘れてたけど、これで十分やんなぁ。。。」

必要最低限以下の装備。
容赦なく体を包む騒音寒風。
全身で感じる機械の振動。

裸足で河原を歩いたり、草むらに寝っころがるのと同じ感覚です。

やっぱいいですね。

とはいえ、鼻をすすりながら、せめてドアだけでも装着してから行けば良かったと
その点は後悔しましたけどね^^;
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/02/17 09:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

涼を求めて
ハルアさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年2月17日 10:30
うんうんワカルワカル!w

私も未だにジープに未練があります・・・w

コメントへの返答
2012年2月17日 12:42
そうですよね。一家に一台JEEPだと勘違いしちゃいます。でも、こいつの実家はすぐ近くなので飼わずに借ります。
2012年2月17日 16:19
屋根やドアがあるだけ我が家のよりもコンフォートだと思うのですが・・・。
コメントへの返答
2012年2月17日 18:09
ほう、それはリアカーか何かでしょうか?
ナンチッテ・・・
失礼しましたぁ~ε=ε=ε=(;-_-)/
2012年2月17日 19:41
自分はいきなりランクル77でしたが、JEEPは乗りたかったクルマのひとつです。

J36は初代パジェロとともに最後まで候補でしたが、当時は僅かな見栄があったり旧車を維持する自信がなかったんですね。見栄っていいながらサーフや2代目パジェロじゃないところが自分でも笑えますが。

JEEPは自動車よりバイクに感覚が近いのでしょうね。
コメントへの返答
2012年2月17日 19:51
そうですね。僕はバイクは原付くらいしか知らないので何とも言えませんが、そう仰いますよね。
ちょっと欲しいなって思ってしまいました^^;
ま、買わずに借りますけどね~
2012年2月17日 20:44
電気仕掛けがあるクルマを所有したからといって、幸せを感じるわけではないですよね。
110やTJは現代のクルマからしたら、オモチャ装備はないですが、楽しいクルマですね。
日本のメーカーのクルマには、そのようなものを望んでも無理っぽいですね。
コメントへの返答
2012年2月17日 21:25
そりゃ無理な話ですよー^^
売れなきゃしょうがないですもの~
その点マツダはまだ面白いメーカーですよねー
デミオにもっと小っちゃいディーゼルを積んで出してくれたら買っちゃいますねー
2012年2月17日 21:21
流石にドアは要りますよ。この時期(笑)

うちのは、ナローなんで、もっとクラシックですよ。3MTだもん(爆)
コメントへの返答
2012年2月17日 21:26
ええ!?東クマさん3MTジープまで持ってるんですか!?
ひょっとしてスノープラウ付いてるとか!?
2012年2月17日 22:29
実は・・・(笑)
S47登録です。54の超初期(40番代)スノープラウ付いていたけど、邪魔くさいから取っ払っちゃった。

ちなみにおじさんは、J3の初期モデルを使ってますよ♪
コメントへの返答
2012年2月17日 22:43
ナロウ54にJ3と!
やっぱ北海道は奥が深いナァ~
2012年2月18日 12:01
車検が切れてるウチのJ36B。
数ヶ月に一度位、バッテリー繋いで駐車場の中をくるくる回してます。公道はマズイので(汗;
以前は止まらない曲がらない鈍重なクルマ、という印象でしたが109に慣れてから乗るとアラ不思議!?
良く走り良く曲がり良く止まる、まるで軽自動車みたい♪という印象に変わりますよ、ホント(汗;
コメントへの返答
2012年2月18日 20:31
え!?……S3ってそんなに!?……
そうなんだ。。
30系よりはマシなんだ思ってました。。。
2012年2月19日 20:16

かっこいい~~~!!★

その気持ち、大切です!!
コメントへの返答
2012年2月20日 0:48
いやーほんと久々に乗ったら楽しかったです。
でもわずか20分ほどで堪能したので、次は暖かくなったからですww

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation