• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

ひさびさ整備ネタ

ひさびさ整備ネタ 整備などというほどの事はないけども。。


今日窓を開けて走らせていると、かすかな異音。
キーキーキー
みたいな
ヒーヒーヒー
みたいな。
窓を開けず音楽かけてたら聞こえないくらい。

金属の擦れる音には違いありません。

ハンドルを切ると鳴る。
小さく切ると小さく、
大きく切ると大きく。
1/4回転程度だと鳴らない。
ごく低速では鳴らず、一定速度以上しか鳴らない。

漏れてる痕跡はないみたいだけど、スイベルかなぁ??
と、右は大丈夫だか、左は明らかに少ない。

で、約120ccくらい入ったかな。

ほんとに少しずつ漏れたんやろけど、さてマズイっすかね?
恐らく今までも鳴ってたけど、聞こえてなかったんでしょうね。

なんかドキドキするわぁ(ーー;)

★追記
一旦消えたと思ったキーキー音は消えない。
さてなんやろぅ?ブレーキ引きずってるんかなぁ。

ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2013/06/07 18:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日々のこと🪷
mimori431さん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 19:49
音が出ているうちは良いですが、焼き付きが怖いですね。
コメントへの返答
2013年6月9日 15:14
どんなもんなんでしょうね。
ひょっとして前に調べて問題ないと判断したブレーキの問題かなぁって気になってます・・・
2013年6月7日 21:01
以前グリースがデフ側に漏れるとか色々聞いたとき、上の注入のプラグに穴をあけてタケノコを付けて
キングピンの辺りを通ってデフの上の方へブリーザー引いてやったらイイのでは?
とか思ったりしました。 熱くなっても漏れないかなぁと。
実行せずですが。

ああ、前の車に乗ってたとき、ブレーキディスクの裏の整流板みたいのがディスクとせって音が出たことがありましたよ。
コメントへの返答
2013年6月9日 15:39
今はスイベル内は全てグリスで満たされてますが、僕はオイルなんです。いつの頃からかグリスになっていたものをオイルに戻しました。
そのせいでそういう心配をもせんなんのですかねぇ。
2013年6月7日 21:41
『カラカラ』『チリチリ』みたいな音じゃないですか???
ディスクブレーキならばパットが薄くなってくると警告音的に鳴るようになっている物もありますよっ!!!
音が鳴りだしてからブレーキを軽く踏むと音は消えると思います。
もしそうならパットが原因だと思います☆
コメントへの返答
2013年6月9日 15:42
カラカラチリチリとは違うのですが、
ブレーキに原因がある気がしてきました・・・
2013年6月8日 2:43
ご無沙汰ですf(^_^)

悶々としてないですか!?(^з^)-☆
コメントへの返答
2013年6月9日 15:46
何処が悶々???(^v^)

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation