• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

あービックリした(-。-;

コンビニに寄った時にふと見ると、ホイールにお決まりの漏れ筋…



え〜またぁ!?と顔を近付けた瞬間!!!

おりょりょりょ!!!Σ(゚д゚lll)

ハブボルトがゴソゴソ!!



あービックリしたー
帰ったらグリスの量を点検だ。

半年ほど前にスイベルOHの時にオイルをグリスに替えてたもんで。
こんなの見るとオイルなら今頃どうなってたか。。。汗

改めて反省…(´・_・`)
ブログ一覧
Posted at 2014/04/26 15:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山世界遺産センターと本宮浅間神 ...
シロだもんさん

我が家の三騎士
M2さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

【90系NOHA/VOXY】ドアポ ...
YOURSさん

ダム活ツーリング(静岡県•後編)
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年4月26日 19:03
緩みますよね~。

ボルトの継続使用も問題ありですかね。

HDタイプへの交換を準備中なのですが、
某先輩より、
「新品に交換した方がいいよ!」
とアドバイスがありました。
コメントへの返答
2014年4月27日 8:00
そんなあるあるネタなんや…(・・;)

HDフランジは、蓋がHDなだけで水侵入や油脂漏れに対してHDなわけではありませんしねぇ。
私はリアは純正に替えました。次回前も純正に戻すつもりです。。
2014年4月27日 7:14
おー怖!

走り出す前の点検がいかに大事か…

ドライバーとしての原点に常に回帰せにゃならんですね。ww
コメントへの返答
2014年4月27日 8:03
いやはやホント基本ですね。ただここの緩みは前科があるのでやはりこの社外品に問題あるのかもしれません。
2014年4月28日 8:35
ネジロック剤は塗ってますか?
新品のボルトには最初から塗ってありますけど、使い回しするなら塗りなおしたほうがいいのかも。
でも、緩める時に折れることもあるので、難しいとこですが・・・。
コメントへの返答
2014年4月28日 10:58
前回は私ではなくプロが触っていますが、塗ってあるはずです。
はずなのに緩んだってことは塗ってなかったのだろうか・・・
ロックタイトはキツメとユルメがあるので緩めの方だったんかな。
いずれにしても基本のきですよね。気をつけんと。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation