• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

キーキー音

停止直前にキーキー。
走行時もハンドルを少し切ったらキーキー。

あぁこりゃパッドやろなぁと思いつつ放置してきましたが段々大きくなってきたので、出張中にお願いと近所の工場へ預けました。

そしたら整備士から電話連絡。
なんと違うパッドがはまってるではありませんか!
前オーナーが何らかの意図でチョイスなさったのか、間違いかわかりませんが、、、



留める為の穴がありません。

↓こんなのが正解。




ガタガタです。こりゃダメだ。
鳴るはずですよね。

まだまだどんなトラップが仕掛けてあるのやら。。。f^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2015/06/05 15:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年6月6日 1:50
うーん、納車前の整備でパッドの残量は見るでしょうから、そこは気付いてほしいとこですよね…。
コメントへの返答
2015年6月10日 13:16
そうなんですけどね。基本は個人売買なのであまりキツクもいえません。ま勉強勉強^^
2015年6月6日 4:34
逆に今迄鳴らなかったということに驚きます!

この方法でいけるなら、何のだって使えますからね。似た形に切って、挟めれば良いんだもん。(笑)
コメントへの返答
2015年6月10日 13:17
そうなんですよ。入手してしばらくは無かった音なんです。
ま、いずれにしてもパッとみて気付けない僕もどんくさいんですけどね。
2015年6月6日 7:45
おはようございます。
RRCライフを楽しみつつも尽きないトラブル、さぞかし大変かと思います。
今回のコレはI氏に連絡を取って、適合パッド費用とかかりつけ工場さんでの取り付け工賃を持って貰えるよう相談してみてはどうでしょうか。。。゚(゚ノд`゚)゚。
がんばれechoさんのRRCくん!
コメントへの返答
2015年6月10日 13:17
そうですね。クレームにしてもいいんですけど、基本的には個人売買扱いでやってるので。。。
勉強勉強です^^
2015年6月6日 20:45
う~ん、これは色んな意味で有り得んような・・・
コメントへの返答
2015年6月10日 13:18
そうなんです。あり得ん話なんですよね。。
ま、勉強ですわ。

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation